ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
忍耐
NIRMATAの靴下
ニノさん💩まともになりました☆の事。
ピアス衝動買い
3coinsでお買い物
備蓄米、買えた
初夏のしつらえ ~コウホネと鯉のぼり~
✅ ADO電動自転車 A8 登場|特徴・価格・口コミ・最安値・レビュー
猛犬。の事。
re:物欲大爆発 のち 散財
アタッシュケースを2年間実際使ってみてわかったメリットとデメリット
靴下のhacuさんの靴下が届く、つい欲しくなってしまうモノ
家族で共有
久しぶりに移動販売で買い物
欲しいものがなんにもないのもつらい
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
【やめたこと】朝イチのスマホチェック|プチ習慣化#5
春の休日服は5着でパターン化
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
捨てられないなら捨てなきゃいい
45年前の私に会えた場所
家族がどんどん離れていく
時間を増やす!「スマホアプリ」を削除してみた結果
50代の不調・自律神経を整えるために毎日やっていること。
春のワンピース4着(PRあり)
春のナイトルームツアー
モノと自分との関係性
家電の買い替え時期は?
実は、床置き90%でした
ときめくかどうかより、重要かどうかが肝心なモノ
所用の帰りに・・・
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日も暑い1日でした所用があり大学まで車で出かけました ・・・とトンネルを抜けると土砂降りの雨でしたが 北山…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
近況とドラマ色々とお薦め福岡最新土産とNIKEのセール
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット~高知県黒潮町【ふるさと納税】
高知県黒潮町のふるさと納税の返礼品『わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。
続く2021夏休み/7年前の今日
下北半島、旅は続く、かわいい子猫ちゃんと出会った海辺に、子猫じゃないけどかわいいしょかが、凛々しく走る、2021夏休み。☆☆☆7年前の今日、2014年7月...
歯が崩壊していたお話。
ステロイドの影響だと思ってる。免疫抑制って怖い。
★私の節約ご飯 に めんどくさい 知り合い患者の介護食の話
きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の朝ごはんいつだっけ チョット前に出かけたついでに寄った所で買った いなば タイカレー (๑´ڡ`๑) めっちゃ美味しいこの日はバターチキンカレー @1缶 119円ぐらいちっちゃな缶なのに量はそれなり(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器私の晩ごはん ご飯込みで160円ぐらい (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧半額餃子に 半額ピーマンに 半額イエローパプリカ休みの日...
36歳、ピアスを「卒業」した話。
30代も後半戦に差し掛かり、体質が少しずつ変化している影響なのかもしれませんが… 2か月ほど前から、ピアスを付けると耳が赤く腫れるようになってしまいました。 金属アレルギーを発症してしまったのか? なんなのか? ↓かつて、お気に入りだった精鋭のピアスたちも、めっきり出番が減ってしまいました… yuringo738.hatenablog.com そんなこんなで、最近は耳に引っ掛けるタイプの「イヤーカフ」を、もっぱら愛用しています。これだと皮膚の赤みは発症しないのです。 マスクで顔が半分みえない分、やっぱり顔回りに、ちょっと主張のある派手めのアクセがないと物足りない…。 耳たぶに引っかけるだけ~な…
ワクチン・・・副反応は無い方がいい😢
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*新型コロナウィルスワクチン1回目接種しました。7月27日((火))************接種券が届いてからもなかなか決心がつかなくてで、職場の仲間に「先に予約入れてから、心の準備をすればいいのよ。直ぐ予約とれないよ」と、背中を押してもらって、病院に予約の電話をしたらなんかすんなり予約が取れてしまい。(・・;)(なかなか取れない人が...
土曜日の秘密を公開します
じつは毎週土曜日の夜は空手道場に通ってます。『俺は日本一強い父親になってやる』と思ってやってるわけでなく次男坊が中学の部活が文化部でまったく身体を動かさず毎日ゲーム三昧。これはいけないと思い近所に空手道場があったので4月から通わせました。子
シニアの年代に必要なのは ”たぶん” 夢中になれる何か🏡
50代の私 と 60代の私の違いっていうタイトルでこの* 50代と60代を語る 私の脳内 *ブログを書き始めたけど私の生き方を語りそうな内容に成るからメインブログの方で書くことにしました明日の朝10時過ぎ頃にアップ予定です。今までの人生を振り返りつつ 私の生き方を綴るブログまあ、このブログも似たようなものだけど一応・・・なんとなく分けてるんですよね。まあ~なんていうか、こっちは気軽に書きたいっていうか何と...
ガッツリ休眠期だった男前多肉&使いづらかったキッチンネット |ωФ≡)
こんちゃ平日はセミより早起きだけど休日はセミの声に起こされますそして慌てて植物に水やり少しでも涼しい時間帯にあげなくちゃね。そろそろ玄関のシクラメンが休眠期…
周富輝さんのお店「生香園」で美味しいランチ
5月のとある日曜日、関内あたりでランチを食べようということになり車で出かけました。この日はお店を決めていなかったので、とりあえずコインパーキングに車を停めて歩いて探すことに…。そしてたまたま通りかかった広東料理のお店が周富輝さんのお店だと分かったので入ってみることにしました。生香園 (せいこうえん)今回私が利用したのは本館です。新館が中区の太田町にあるそうです。店内に入るとすぐに周富輝さんの姿が…...
夏の「八幡堀」と「西川甚五郎邸」(近江八幡市)
八幡堀沿い「西川甚五郎邸」に寝具商の西川株式会社「西川近江八幡店」がオープンしました。 初代の甚五郎氏は、近江国蒲生郡南津田村(近江八幡市)に生まれ、蚊帳を商売としました。(創業1566年) 29日にオープンしたばかりなので、店内は、三浦知良さんなどからの花でいっぱいでした。 ○ 西川近江八幡店 ◆ 夏の「八幡堀」と「西川甚五郎邸」(2021,7,31)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※...
夏の庭。
毎日のように夕立が降ります。1日の中も不安定な天気。晴れていたかと思うと、雨が降り出し、雷もゴロゴロ。明日から8月。夏の庭は花々が咲き乱れて、よく言えば自由奔放。ブルー系の花が少なくなり、色彩的にはピンク系が多い感じ。赤紫、ピンクに、白も加わったベルガモット。白のハナトラノオに続き、もうすぐピンクも咲きます。
無印良品の大豆ミートでヴィーガンカレーを作ってみた!
先日イオンで無印良品をのぞいていると、大豆ミートを発見しました。 無印良品にもあるのねー。 こちらは水煮タイプ。 大豆ミートのヘビーユーザーとしては試さない訳にはいかない! (こーゆー類のものをみると、ついついなんでも買ってしまう。。^_^;) というわけで、今日はついにこちらを使って晩ごはんを作ります。 超優秀大豆ミートを見つけてしまった 先日作った煮物の煮汁が結構たっぷりと残っていて、もったいないなあー と思っていたので、本日は煮汁を加えた出汁カレーに。 まずはニンニクを弱火で炒めて、玉ねぎを飴色に炒めます。 オリーブオイルを追加してクミンシードの香りを出して じゃがいも、にんじん、ここで
「誕生日キロク」娘が5歳になりました。成長を感じた1年だった。
娘が5歳になりました。パチパチ。 昨年もそうだったのですが、誕生日が近い姪っ子と合同で誕生日会をしました。 こういう記念
冷やしぜんざい
越後岩船家さんの村上茶冷やしぜんざい食べきりサイズで食後のデザートにぴったりです おもちではなくて白玉なので柔らかくて、しっかり噛めば腸閉塞の術後のわたしで…
前から気になってたけど…
ねーー。頭に血が上がらない? お昼寝は必ず頭をコテンと下げて寝る茜さん。人と違って犬は大丈夫なのかな? ✨昨日と今日の写真色々✨台風8号の進路が気に…
ようやく出来上がった梅ジュースをフルッタで
夏バテ気味が続いています。空です。 今年は保存食的なものをいくつか作っていましてらっきょうづけやぬか漬け梅干しなどなど その一つ前にも紹介した梅ジュース 『我…
【食べログを使い倒す!!】無料で美味しいカフェ・レストランを探す方法
こんにちは。 今回は、カフェを巡って早10年!の私が行きたいお店の情報収集する方法について、紹介したいと思います。 友達からも「お店の探し方教えて!」と言われることも多々あるので、参考にしてみてください。 Googleや ...
夏の肌をいたわるシートマスク
お気に入りのシートマスクがクーポンで安く買えました!クオリティファーストシリーズの中でも最高峰のエイジングケアマスクです。【クーポンで1,045円】【最高峰エイジングケアマスク】クオリティファースト オールインワンシートマスク ベスト20枚
寝落ち率がすごいアプリ
うまく寝付けないとき、頼りにしてるアプリがあります。それがこちら。寝たまんまヨガ 簡単瞑想App StoreGoogle Play一時期は使えなくなっていたようなのですが、最強の寝落ちアプリが復活していました!私が使ってる音声(無料)Sle
過去の愚かな自分と向き合う
最近、6〜8年前に書いたブログの記事を書き直しています。年月を経たことで自分を客観視できるようになったからでしょうか。気付いちゃうんですよね、自分の愚かさに。「読みづらい」「ムダが多い」「話がくどい」etc..もう、身悶えの連続です。いたた
bebe&coco ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 久しぶりに海辺まで夕散歩です
cocoちゃん今朝も大群のツバメさん達が我が家に集合です∧(ё)∧∧(ё)∧∧(ё)∧∧(ё)∧∧(ё)∧∧(ё)∧我が家もまさかの【SEASON 2】が始ま…
レーズンと胡桃と餡子のなんちゃっテニッシュ三つ編みワンローフと夏祭り!
こんにちは。今朝は3時過ぎくらいから地響きのような雷と雨で起きましたヾ(;´Д`●)ノ今日、私は王子の保育参観なのにσ(^_^;)警報出たら行けない...
体を守ってくれている腸に感謝して
インプット アウトプットを繰り替え
芝桜満開
便の匂いと免疫力の関係
本当に必要なものを見極め 磨いていく
平常心を保つためにも 常に感謝を意識する
酵素を支配しているもの
キッチンペーパーカバー完成
自分の脳を洗脳した人
今日も心はシンプルに生きていきたい
断食で細胞のリセット
#思い出の曲おしえて
ソックス・・・両足完成
やるから自信がつき結果が出る
目に見えない栄養素を摂る
プロカメラマンの”写真体験クラス”に参加♪
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。増税前に思い切って調子が悪かったカメラを買い替えたのが、もう2年前!以前のNikonを10年以上使っていたのでどうもCanonのカメラに馴染めずカメラ講座を受講して楽しかったので続けて「テーブルフォト講座」など受講していた
ぼちぼち頑張ろう
実務者研修の修了証が送られてきた。これを提出したら来年の国試を受けることができる。試験なんて、運転免許の試験以来。勉強・・・。試験勉強・・・。しなくちゃいけないなあ・・・。でも来年だしなあ・・・。鬼が笑っちゃうよなあ・・・。とかなんとか言っ
ゴミ集積所かご設置に対する配慮
燃えるゴミの集積所は、6軒で利用しています。今までは網で覆っただけのゴミ集積所でしたので、カラス被害で食物が散乱することがあります。散乱に気付くと、ホウキとちり取りをもって清掃していましたが、今日7月31日が最後の集配です。今年初めから改善することになってお
顔は狙わないで (c" ತ,_ತ) * 自然に親しんだ日〜御岳山
パレット7のブログにお越しくださりありがとうございます。私は現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
寝ぼける。
■kujirato-m 先日、衝撃的なコトが。 昔からわりと寝ぼけるタイプではあったけれど まさかこれ程までとは。。。。(ノ_<。) 夜中にトイレに行こうとし
気に入ったティンティング・フルイッド
もうずいぶん前から、夜は石鹸洗顔・・・ 朝は温水だけで洗顔するだけにしています。 朝も石鹸で洗うと油分が足りなくなっちゃうからね。(笑) そして朝夜共に愛用しているモイスチャー・クリームは、Rio Rosa Mosqueta Day & Night Cream(リオ・ロザ・モスケ...
間違えた薬が100錠も入っていた!調剤ミスなんてあってはならない恐ろしい!
いつも行ってるリウマチの薬をもらう調剤薬局で見たことも無い薬を出されたことに翌日気が付きました。その薬局はいつも薬が出て来るのがすごく早いんです。早いのは嬉しいけどいつも思ってました。「ちゃんと数えてる?」「複数の人の目で確認してる?」そう
日本★大阪|病院。(2021.07.30)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。もう7月も最后一天!時が過ぎるのが速いなぁ〜午前中、母の買い物に付き添って歩いて来ましたが暑かった〜!!7月…
【ワイ的経済遅報】中国株は投資不可能? ここからどうなっていくんすかねぇ
このシリーズ好き過ぎるわwww https://youtu.be/9GkqUkbeZlU 今日のニュースを簡単に振り返ろ
ユラユラsummer
今日はお休みだったから、ついに念願のハンモックを組み立てた同居人。とりあえずリビングで組み立て始めたけど、思っていたより大きくて、途中からソファーを廊下に撤去。で、組み立て作業自体は簡単だったけど、やっぱり出来上がったものは大きくて、小さいリビングの中でなかなかの存在感をはなっているらしい。置き場所は要検討だな… さて、ハンモックの中に入ってみると、中は意外と広くて、隙間からはTVも見られることが判明。あまりにも同居人がハンモックから出てこないから、私もはじめは遠 巻きに様子を伺っていたけど、お腹空いてきたからハンモックのふちに前足を掛けて中を覗き込んで、それから自分で思いきってジャンプして中…
首を長くするには
同居人が自分で着物を着るようになって感じたのは、首が長いと着物姿が綺麗に見えるということ。それで、どうやったら今より首が長くなるんだろう?と思って調べたんだって。 首が長い人といえば、首長族の女性たち。彼女たちは、5歳くらいから金属製のリングを首にはめだして、そのリングを追加することで少しずつ首を長くするんだって。だけど、実際のイメージとしては、首の下を重い金属のリングで下方に圧すことによって、肩が無理やり撫で肩になって、その結果「首が長くなったように見える」ということらしい。なるほど…確かに、首が長い剛力彩芽さんは撫で肩かも。 というのも、人の首は骨の数も決まっているし、本来はそんなに長さに…
実家で一人暮らしの60代、1週間の出費は何に幾らかかった?
実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事
夜顔の開花
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
Amazonプライムで無料ゲーム、登録・入手方法の概要
説明し、具体的な登録方法はこの後の記事で説明します。
きょうは目が覚めると朝焼け!クロード・モネの色
東京に住むうちの子がおとといモデルナの2回目のワクチンを打って、昨日体温が39.4℃まで上がり、昨夜二人でアブナイと思った時の対処(厚生労働省のサイトで調べたら自分で医療機関に連絡するしかなかった訳だが・・・)を確認して、その後眠ったが、まだ少し暗い朝、目が覚めた。時計を見ると、5時25分。 きれいな朝焼け!! モネっぽい色合いだなあと思って、ネットで検索したら、あった。(恐ろしいぐらい何でも出てくるネット様) 昼に、子どもから38.2℃になったと連絡あり。生存を確認できた。 ふぅー!! ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。 お願いします💛…
癒し便御礼続きと今日は缶詰めデー!
午前記事でも少し触れましたが、昨日は熱中症のような症状で、いいね!は残せたものの一部除いて、コメント訪問ができずに失礼しました。本日は講習でどうしても休めなか…
”イリュージョン”
おはようございます。昨日は実は具合があまり良くなく、コメント訪問の方が上手くできず、一部除き、いいね!のみで失礼しました。 昨日も昼間はじりじり夏日の安曇野で…
オニユリ、アジサイ、アサガオ・・・田んぼBで草刈りと草取り
オクヤマガーデンのオニユリ。球根で貰ったのや実生から育ったのが、20本近くに。花がつぎつぎと咲いてきています。 オクヤマの朝。気温19.5℃、薄晴れ。今...
http://kagari-bi.net/diary-9661
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
落ちました【今日はパラグライダー記念日】
早くも週末になりました。今週も貴重な時間をとって見てくださり本当にありがとうございました。今日パラグライダーの日。パラグライダー、やったことある? 最近高い所…
ヤバい写真お気に入りの一枚【ハムスター速報】
週末も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます本日2回目の更新はニュースキャスターのハムハムくんがお伝えしています。皆しゃんこんにちは!!今朝…
今週の彼女15 TOKYO2020オリンピック開幕!
彼女から 会いたい! ごはんいこ~!と、なんか今週の彼女は優しいな~!なんて思っていました・・・先週は会えなかったので・・・彼女からの連絡今週もちゃんと毎日連絡を取り合っています!そういえば、今週からオリンピックが始まるんだな~・...
子供の失敗に怒る❓怒らない❓【子供の成長とともに怒らなくなりました(*^-^*)】
夏休み前の 学校がある朝のこと🏫 いつものように朝ごはんを食べて いつものように子供がお皿を下げていたら… ガシャーーーン❗❗ Σ( ̄□ ̄|||) 👇 ~子供がお皿を割りました~ イッタラ Iittala テ
コロナ疲れで感染が近づいてくる…
ワクチン接種できないまま身近で感染報告があって、いよいよコロナがすぐそばまで来ている気が…
⋆⋆【おうちパフェ♡】今年は桃のコンポートとコンビニアイスで時短スイーツ⋆⋆
毎日暑いですね今日は簡単に作れちゃうおうちパフェのお話です(*´︶ˋ*)੭ ੈ 近所の八百屋さんで298円で購入してきた大きな桃少し傷んでますね^^; …
2021年07月 (1件〜50件)