コロナで家にいるから断捨離!意外と場所取ってた取説の山を全部捨てた話
もの捨てれない病のYuriです! 私がもの捨てれない病なので我が家では夫が無慈悲に私のものを捨てていきます😂 そんな私も流石に子供ができて自分のものを減らさないと子供用品置くスペースがないということで妊娠してから断捨離できるようになってきました。笑 出産後はなかなか時間が取れずに家の断捨離はストップしていましたが 外出自粛で家にいる時間が増えた今こそ断捨離するチャンス! ということで、少しずつまた
高血圧の旦那、降圧剤よりシーパップが効いた?
近況・雑記 (シニアの生活) 2025年6月・7月:万博やバンドライプなど
【シニアの暮らし】生きないと。。
引き籠り、続く
60代オーバーのオトナ女子必携!夏の化粧崩れを防ぐ、「三種の神器」をチェック
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(今日も、ポリープ切除療養食)。。
7月7日、7歳になりました。(チャイ)
合唱祭・アロマヨガ
(((あと何年生きられるんかな~))とか考えちゃう歳になって
#アイドルグループといえば
シュレッダーが悲鳴を上げる~片付け記録41
オリーブとブルーベリーを剪定する。
【シニアの暮らし】今朝の台所。。
久々の外出とランチ
自転車散歩
2020年03月 (1件〜50件)