またまた自動電気調理器レポ~(・∀・)
電気自動調理器を使うのがすっかり楽しくなって休みの日は料理にハマっておりまするこの日作ったのはミルフィーユ煮材料は豚バラ肉400g白菜1/4和風だし塩こしょう酒水まずは白菜に豚肉を乗せて挟んで5㎝ぐらいにカットして内釜に敷きつけていきます余った白菜も真ん中に乗
暮らしを楽しむ『ラク家事』 家事、掃除、洗濯、片づけ、整理収納、時短料理など…暮らしにまつわるラク家事についてご紹介ください^^
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
そして翌日、首が回らなくなってしまった...
今週はプラス波!春の終わりを楽しみます
映画『オッペンハイマー』を観た
姫路城で花見して… - 4/22/2025
少ない年金でも明るく生きています
任期の一年目終了と提案された無茶な要望
雨上がりにちょっとだけ
マレーシアはつまらないか?を考える【その1】
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
春の幸でデトックス
スマホが使えないと苦労する。
1年越しの想いを果たせるか
再会して大葉の長持ち保存方法 ホウレンソウは大失敗
坂東三十三観音霊場巡り 千葉編 清水寺(きよみずでら)
名曲・珈琲【新宿らんぶる】純喫茶の王道!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
いつもの日曜日
ベランダが色とりどり
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
ポイントで株とか運用している人はちょっとしんどい時期かも?
昨日は18度越え!新聞の匂いと手触りと求めて図書ルームへ!
ポイ活で無理なく稼げる金額って?多くの人は多分これくらい…
もしも喉に持病がないならば在宅コールセンターのパートをするかも
シニアくらいの年代から長く働いていくには?
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
准週末
2021年03月 (51件〜100件)