こうやって私は雛人形を捨てた(読者の体験談)。
突然、母親が送ってきた雛人形を、どんなふうに捨てたか教えてくれた読者(30代前半)のメールを紹介。雛人形をしまいっぱなしで放置している人や、そろそろ処分したい人の参考になります。いきなり、人に物を送りつけるクセがある人にも、興味深い内容です。
今までの人生、様々な経験を積み重ねてきた私たちシニア世代たち。 これからの生活を、今まで以上に有意義なものと できるよう、50歳からの日常生活、暮らしの知恵、 健康維持のために試していること、 楽しんでいる趣味などを、分かち合えたら 素晴らしいと思います。
高校2年生、先生ガチャ大失敗の巻
めざましじゃんけんキーワード
今日の恰好●暑い夏に備えて
フロッピーディスク~昔の写真発掘~
明菜ちゃんが帰ってきた!!
今年もこの季節 草刈りスタート
お蕎麦をアテに昼呑み
パート休み明けでの4日目◆50代で5つ目のパート◆
【トルコ&イタリアの旅2025 ③】イスタンブール観光(後半)ハギア・ソフィア聖堂
春の花壇が満開です
波の数だけ抱きしめて~彼女と海~
弟さんを僕にください~ふたごのお兄さん~
手土産にも喜ばれるお手軽シフォンケーキ
【中華そばde小松】弾力のある太麺に中華風な旨辛ダレが絡みつく一杯
【芸能ニュースに疲れたあなたへ】テレビを見ない暮らしが心地いい理由
【GW】我が家の過ごしかたと庭と、びっくりなガス代と
1週間分の食費レシート!!
住めば都/私の家計簿
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
2021年02月 (1件〜50件)