【リピート買い決定!】天然成分100%。見た目も効果も申し分なしなアウトドアアイテム
わが家の庭は、木々が生い茂っているのと、旧宅団地の一角であまり風通しも良くないからなのか、これからの季節、庭に出る時に絶対必要なのが…蚊除けスプレーです。今までは、ドラッグストアで手に入るものを主に使っていましたが、スプレーの独特の香りがちょっと苦手
何度もリピートして購入しているお気に入り。 食べ物、日用品、インテリア、洋服などどんなものでも お気軽にトラックバックしてくださいね♪
こんなんじゃ過呼吸になっちゃうよ!
我が家の物件 お気に召していただけたようです。
そんなに焼いてどうすんの?
SDGsな親子料理教室
3月末の総資産は、こんな感じ~
せっかく生きたヤリイカを購入したのに。。。
白身魚のソテー*炊飯器も助かります!
春を告げるワカメ
蜂蜜入りの韓国茶(ゆず茶)が超優秀!万能過ぎて驚き‼️
2025年3月のiDeCo運用実績
海なし県だけど生きたヤリイカを連れて帰りました。
宜蘭ネギの小籠包屋さん
周りのママ友がブランド財布ばかり持っているそうです。
トランプ発言から2日間で約214万も利益が減りました!
【主食】フィリピンで1番おいしい食べ物は白いトウモロコシか?
金融資産は少し回復!この流れが、明日も続くかどうかだね(-_-;)
当セミリタイア系ブログの運営について【開始3年2ヶ月】
元公務員のFXチャレンジ|退職後1年の収支結果と生活のリアル
金融資産は大暴落中!ここ数日で、-250万円(T-T)
3月末の総資産は、こんな感じ~
【四谷ランチ】サラメシ記録【ラブエイジア四ツ谷】
備蓄米放出だけど、個人的には値下がり期待薄。我が家は備蓄米を待たずに購入
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中央銀行の金需要は2月も底堅く継続!世界経済の不透明感程度なら良いが……(-_-;)
【当てはまってない?】新NISAで投資の失敗をする人の特徴3選
【信玄公祭り】2025年開催【甲府市散策】
2025年3月のiDeCo運用実績
3月の家計収支は、約5万円の黒字!ただ、ここ数日で金融資産は、170万円程減少か(-_-;)
岡崎城公園の桜。2025年4月5日の開花状況
新年度スタートです!
2020年06月 (1件〜50件)