海外旅行の前にネットで購入。プリペイドSIMカードでスマホが使い放題、便利でお得でした。
先週行った台湾、今回の旅行に行く前に用意しておいてよかったもの。それはプリペイドSIMカードです! 思った以上に安く、台湾に到着後すぐ、スマホを制限なく使うことができました。 プリペイドSIMカード 今年は2回、台湾に行きました。 今年の4月に行ったときは、モバイルwifi・iVideo を日本で申し込み、現地のセブンイレブンで受け取る方法でレンタル。 これもとっても便利だったのだけど、モバイルwifi の受け渡しがちょっと面倒、それとモバイルwifi を持ち歩くのがかさばるし重い、 というデメリットもありました。 今回の台湾旅行(高雄)は一人旅だったので、wifiでなく、プリペイドSIMカードをあらかじめ旅行前にネットで買い、現地で使いました。 私が買ったプリペイドSIMカードは、台湾大手通信会社FAREASTONE がキャリアのもの。 4G LTE高速データ通信(一部地域にて3G通信)が完全無制限にて利用できるカード。 アマゾンで色んな種類のプリペイドSIMカードが出てますが、レビューと値段を見てこの商品に決めました。 3日間のカードで660円(送料無料)ってかなりお得でビックリ・・・。 私のスマホは楽天で買ったASUS、SIM フリーなので、現地で問題なく使うことができましたよ。 4月の旅行でレンタルしたモバイルwifi・iVideo は、台北ナビで申し込むと3日間で675円なので、このプリペイドSIMカードとほぼ同じ値段です。 家族や友達など複数でいつも一緒に行動するならモバイルwifiのほうがお得ですが、別行動があったり一人旅なら、プリペイドSIMカードの方が断然便利だしお得ですね。 飛行機の中で 日本から飛行機が離陸したら、すぐにスマホのSIMカードを入れ替えました。 台湾に着いたら、商品に付属の設定説明に従い、スマホの設定をして終了。 こういうことには疎いので、うまくできるかな?とちょっと心配でしたが、一回目はうまくいかなかったものの、二回目のトライで無事、ネット接続できました。 今回の滞在は高雄のみでしたが、どこでも問題なくネットに繋がり、助かりました! 最後に 去年までの台湾旅行では、現地のフリーwifi のみを使ってました。