ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
モノをたくさん持たなくても、心豊かに、暮らしを楽しむことはできますね。 皆様の日々の工夫について、具体的な情報交換をできる場にしたいと思います。
ザ・夏の韓国2泊3日の旅
雷雨の夜、涼風の朝…そんな朝に想う
リネンパンツの丈直し/早くスッキリしたい
運がいいのか悪いのか ε-(;ーωーA フゥ…
ワガママな悩みへの最適解は?
「大人はもっと遊びなさい」読了
リアルすぎて怖いChatGPT
普通なら
あまりよくないのだろうなぁと思いつつ
相談窓口たいしたことなかった。見積もりトラベルPart2
歯の治療計画と五色浜海浜公園
転居初期費用がきつい
1日で全寝具の洗濯!
出かけなくても暑い/今朝の朝ごはん、昨日の晩ごはん
今さらながら気づいたアーケードの涼しさと、身体のだるさと
受験モード
採血
調理実習 コロナ
調理実習スタート
国際薬膳茶師
クローゼットの整理 母のニット
mid-60s 興味がなくなったもの おしゃれ心
高校生に味噌の作り方を教える
夢見る大人の家庭科室
朝起きたら声が出ない!
勉強してます 邪魔しています
薔薇は終わったけど剪定遅れてます
今の肌は好きですか?
月曜日 2コマの授業
5時間連続の授業はきつい!
本日より『超開運!お片づけマインド診断ツール♪』をプレゼントします!
苦手から始めるお片づけ~整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えますわ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【暮らし】日々を楽しむ、ミニマルライフ
明日はくるのだろうか、 疲れた仕事からの帰りみち、ふとステキな景気にみとれる、 車のエンジンを切ると田んぼの中のこのあたりは静かで虫の音だけとなる、 仕事の疲れも、子育ての悩みも忘れる一瞬、 灯りって明るいんだな、なんて当たり前のことをぼんやり考える、 落ち葉をふむカサカサする音に秋を感じ、もうすぐまた凛とした冬がくることを嬉しくも寂しくも想いを馳せる、 ただこれを繰り返すことがしあわせで、生きている証だったり、 夫と別居していることとか、 子どもが不登校のことなんて、 人生のほんの短い間の些細なことなんじゃないかとさえ思えてくる、 ありきたりな日常こそ本当のしあわせ、 そのことに少し気づきは…
【動画あり】賃貸の床を傷つけず無垢材にDIYする。
【動画あり】賃貸の床を傷つけず無垢材にDIYする。 - 少ない物ですっきり暮らす
靴の断捨離【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
.
【持ちモノアップデート】ミニマリストが最近手放したモノ・増やしたモノ
こんばんは、たかしんです。 記事をご覧頂きありがとうございます。 今回はミニマリストである私が最近手放したモノ、増やしたモノをご紹介します。 ミニマリストの持ちモノに興味がある方はぜひご覧下さい。 手放したモノ・増やしたモノ 私はモノを増やす時のルールとして、必ず『1 in 1 out』を守る様にしています。 このルールさえ守ればモノの数が増えないので、スッキリした部屋をキープする事が出来ます。 というわけで、私が最近手放したモノと増やしたモノをセットでご紹介します。 1組目 OUT 手放したモノ1つ目は、4年ほど使用していたドライヤーです。 このドライヤーは、5年ほど前に風量の強さを重視して
ユニクロのワンコインで買ったTシャツを着倒したので処分します
数年前の季節は、冬。 まだ、コロナのコの字も言われてなかった時。 休みの日は、ショッピングモールなどに出かけるのが多かった我が家。 大型店のユニクロのワゴンで、この色やから、売れ残って安くなってるんやろう~というコーナーで見つけたピンクのTシャツ。 悩んだ末1枚買ってみました。 思えば、ヒートテック、ウルトラダウン、レギンスパンツ、ブラトップ、リラコと冬用とインナー的なものはよくお世話になっているけど、夏のTシャツって初めて買ったかもしれません。 初めから、夏のパジャマとして愛用して数年間着ました。 どこがどうというわけじゃないけど、私がこれだけ着続けることが出来たのは、やっぱり着心地がよかっ…
【おそうじ】開運ハウスにするためには?
苦手から始めるお片づけ~整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えますお…
ブログやっててよかった。嬉しかったコメント。
先日私のブログを読んでくださった方から嬉しいコメントをいただきました。 コメントをいただいたのは下の記事です。 コーキングについたホコリを簡単に取る方法 なんだかんだお掃除関連の記事が多いこのブログ。この記事も今はほとんど検索に引っかからないほどの隠れた名品になっちゃったけど(自分で言った!)自分のブログを読んでくれてその方法を試してみて「めっちゃきれいになった!」って言ってもらえるなんて、こんな幸せなことない。このコーキングのほこりの取り方はほんとにおすすめで泡のハンドソープを使うと一瞬できれいになります。 昔一度だけコメント欄が荒れまくった事があったけど、今回のコメント通知には別の意味で震…
簡単・キャッサバ粉のパンケーキ★iHerbサイト全体25%オフセール
9月にNETFLIXで観た作品の覚書き。(2021年9月)
9月にNETFLIXで観た作品の覚書き(2021年9月) 先月から私もNETFLIX民。 今月も、観た作品の覚書きを。 megstyle39.hatenablog.com 2021年9月に観た作品とは...。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 愛の不時着 画像出典元:https://forbesjapan.com/articles/detail/35444 大人気作、愛の不時着。 このドラマが日本で大人気になる前、「愛の不時着」の予告編を観た。 www.youtube.com 「愛の不時着」というタイトルに笑い、本当に不時着す…
【家計】コーヒーを買いに行く、ミニマルライフ
社員マスカット、笑 この10月からまた値上げ、たくさんの物が量が少なくなったり値上げされたりします、 そんな頃にちょうどコーヒーがきれました、タイミングばっちりですね、 9月に買っておいてもよかったけれど、 これからずっとその価格なんだから焦らず週末にいつものペースで買いに、 ミニマルライフに買いだめはない、 常に切れたら買い、無くなるまで使う、 今回値上げ前に買い置きしたものは無く、わが家は通常営業です、 値上げ前にアレとコレとソレを買うだけでも用事が増えるのは嫌なんです、 そしてわが家の値上げへの対抗策は、家計費は今のところ変えるつもりはないので、何かが値上がれば何かを節約するか、予算を増…
2021年10月 (151件〜200件)