アラフォー世代の日常だったり趣味だったり。。。 ファッションだったり。。。 インテリアだったり。。。 はたまた仕事や人間関係 何でもOK! 気軽にどうぞ
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
50代からの人生逆転!「金のなる木」を育てて、安心と自由を手に入れる方法
消費と浪費の違いを見極めるだけで、お金の残り方が変わる!50代から始める“賢い支出”のすすめ
50代からの地方移住|私が使った移住支援制度と“リアルに助かったこと”5選
wish list●4/14
タンスの底の着物から、いでし”カビ”かも
真似したくなるnoteの書き方10選|読まれる法則で徹底解説!
読まれるnoteにはワケがある|人気記事から学ぶ“3つの黄金ルール”
【京都】桜残る祇園で”都をどり”を初鑑賞
50代から始めるnote|「何を書けばいいかわからない…」人のための“売れるテーマ”の見つけ方
老後資金に差が出る!株を持ち続けていた50代が勝ち組になる理由
【これがあると便利!】引っ越しの手伝いで大活躍するものは?
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
ブランディア買取・さよなら”キラキラしたもの”?
日岡神社 安産の神様 お宮参りや七五三詣りにもおすすめの神社
今朝の虹
今日の空_2025/04/15
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
嗚呼、朧なる日本の春よ ── 夏待日記 令和七年四月十四日(月)
4月の満月「ピンクムーン」 東の空にゆっくり昇る
🪷today's encounter🪷
今日の空_2025/04/14
”まん月”"Full moon"
花冷えの日曜日を燃料の集中投下で凌ぐ ── 夏待日記 令和七年四月十三日(日)
今日の空_2025/04/13
”月の光り”"Moonlight"
春眠は終日襲ってくる ── 夏待日記 令和七年四月十二日(土)
今日の空_2025/04/12
"追憶の中に” "In Memory"
また巡り来る寡男の春は ── 夏待日記 令和七年四月十一日(金)
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
久々にキャベツを買ったので、クッキングストーブで大量消費メニューを調理
お客様からお土産にいただいた日本酒を、薪ストーブの前で楽しんだ
ロフト 階段(はしご)作ってみた!
無事に難易度の高い薪ストーブ設置工事が完了
天候を見て煙突工事
薪の補充後に満開のサクラ鑑賞と原木入荷ゼロで薪棚の空きが心配
この時期の薪ストーブは追加薪なしでサクっと焚く
北軽井沢の工事の資材をトラックに積み込んだが・・・
平ボディのトラックの車検
北軽井沢での工事の薪ストーブや煙突を千葉で荷受け
薪ストーブ使用上の注意点
N-VANのリアゲートが開かなくなったので修理
51件〜100件