ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
シンプルライフ、それは、心、体、生活が豊かで幸せである生活。シンプルで豊かに暮らす、コツや方法を共有しましょう。 インテリアのことでも、体や、心のことでも、シンプルで豊かに感じられることでしたら、なんでもお待ちしております。
晩ごはんは味噌ラーメン
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
買いやすくなった食材満載の晩ごはん
草津温泉ドライブデート
まだ思案中 朝御飯 晩御飯
娘の高校の入学式でした
2025年2月 ⑳ハワイ/ホクラニ 5日目 ディナー
髪を切って気持ちを切り替える、3分でできるコスパ最強料理
4/19*晩ごはん*点天餃子
【串カツ田中】おすすめ絶品人気メニュー!必ず夫婦で1つずつ頼む激推し品
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
洋服ゴミ袋2袋分
長生きしたくない、 苗買った お昼と晩御飯
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
朝書いた記事が行方不明・小姑の憂い
2025年も平常運転??
忍耐
NIRMATAの靴下
ニノさん💩まともになりました☆の事。
ピアス衝動買い
3coinsでお買い物
備蓄米、買えた
初夏のしつらえ ~コウホネと鯉のぼり~
✅ ADO電動自転車 A8 登場|特徴・価格・口コミ・最安値・レビュー
猛犬。の事。
re:物欲大爆発 のち 散財
アタッシュケースを2年間実際使ってみてわかったメリットとデメリット
靴下のhacuさんの靴下が届く、つい欲しくなってしまうモノ
家族で共有
久しぶりに移動販売で買い物
やりかけの仕事、モヤモヤしている事、全て書き出し俯瞰すると解ること
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 頭の中のやりかけの仕事、モヤモヤしていること、どのくらい残っているでしょうか。…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
治療費を入れても10万円で暮らせた2021年9月【50代一人暮らしの家計簿】公開
65歳からもらえる私の年金は一ヶ月10万円未満。先月のように冷蔵庫が壊れたり特別なことが無い月は、治療費を入れても一ヶ月10万円以内で生活することが目標です!いきなり年金生活に入って戸惑わないよう、50代~60代前半の時期を上手に使って充分
使ってナンボ
数年前までは、洋服でも雑貨でも、数を持っていることに満足していましたが、不要なものを処分してすっきりすると、考え方もずいぶん変わりました。 モノは持っているという満足感だけでなく、使って(着て)価値がでるということ。痩せたら着られるかもしれない-よく、捨てられない洋服を前に思うことですが、20代のときは...
ミニマリストは個性がない?批判されやすい6つの理由を考察
ミニマリストは没個性でつまらない、冷たい、病気っぽい。こうした否定的な意見の多くは、カタチだけのミニマリズムが広がったことから生まれた誤解なのではないかと思い、理由を考察しました。
庭花 鳥にもいる名前の秋のお花が咲き始めました
花 花言葉 flower Garden 庭 ガーデニング ホトトギス アリッサム 差入れ 頂き物 お土産 スイーツ おやつ お菓子 洋菓子 シュークリーム ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
痛覚盲点で占う、名づけて「痛天掻く」
昨日は流れから占いのお話になってしまった。 ちょっとアタシの話は措いとく(汗)。どうぞご内密にw。 痛覚にも盲点はあるのですが、それは簡単に手の平で確かめることが出来ます。 目をつぶってもらい爪楊枝なんかで手の平のどこかを軽く優しくつつく。 いや、セクシーな前戯ではなくて(笑)。 つつかれた場所を当ててもらうわけですが、これがなかなか難しい。 手の平の感覚の鋭さというのも関係あるとは思います。 ...
時間を有効に使うための3つのステップ♪今年中に片付けたいあなたへ♡
子育てや家事や仕事をがんばる日々で こころと時間に余裕を持てないママへ 人生の長い時間を過ごす「おうち」が ラクに片付く仕組みづくりと 生きている間ずーっと一緒にいる 自分の「思考」と「時間」の整理で ママの笑顔が家族の笑顔につながる 理想の暮らし作りをお伝えします♪ オンライン片付けコンサルタント 染井あさこです。 今年も残り3か月!?ですね ネットを見ていたら 年賀状プリントの 早割の案内が表示されて せっかちな私は 早くも年末を意識してしまいました^^; とはいえ、まだ10月。 残り3か月しかない と思うか まだ3か月もある! と思うかは あなた次第です♪ ただ、どんなふうに思っても 思…
「衣替え前夜」に、思う。自分が心地よく、相手に不快感を抱かせない恰好とは。
「衣替え」に合わせて、10月1日から突然「ジャケットとタイツ着用で出社ゆ!」みたいなの苦手なんですわ。なんか、もうちょっと穏やかにソフトに緩やかに夏服から秋の装いにシフトチェンジしていきたいの…。 と、思っていたらもう明日は9月30日。衣替え前夜じゃんか。 今年の秋冬は「トップス全部、白」で統一しようと決めた私↓ yuringo738.hatenablog.com 「衣替え前夜」の明日、9月30日は 夏服と秋服をつなぐ「あわい(間)」のような1日。 しっかりジャケットを羽織って、60デニールのコークグレーのタイツを履いて出かけるには、まだ早い。 だけど、ほんのり秋の香りをまとわせたい…。 ジャ…
はじめの第一歩。
「ただいま~」と学校から帰ってきた途端、「お母さん、ニュース!」と長男。「リレーの選手に選ばれた!そして、なりたかったダンスリーダーにも選ばれた!」とドヤ顔で…
太ってる?痩せてる?
我が家のシンボルツリー、アオダモ。少し前まで青々としていましたが、少しずつ葉の色が秋色に。日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は長袖が必須になってきましたね。季…
ロンドン劇場(文字通り)舞台裏
ロンドンのシアターの舞台裏を垣間見る稀なチャンス
今年も残すところあと3ヶ月
いろいろと忙しいし行動範囲は限られているけれど、大阪へ行くのは大変だと思っていません。むしろ実家のために自分にもできることがあることも嬉しいし、片づけを手...
【人生を好転させるひみつ道具】こんなことになるってわかってたら ○○しなかったのに・・・
こんなことになるってわかってたら○○しなかったのに・・・ そんな経験ありませんか? \ドラえも~~~~ん 助けてよ~~~/ ドラえもんの《ひみつ道具》が欲し…
流れる時間と今日この頃
7月の末に学校が閉鎖になった時、これから暫くは「仮の毎日」だと高をくくっていたのですが、それが2ヶ月以上も続くと、この数十日も短い人生の貴重な日々だと言うことに気づきます。
シリーズ7作目『ミニマリスト式超買い物術』を出版しました【Kindle Unlimited対象】
ミニマリスト式シリーズ7作目『ミニマリスト式超買い物術 無駄遣いをなくす「5つの考える力」を鍛える』を出版しました。 本書は、無駄遣いをなくす考える力を鍛えることを目的にした本です。 かなりニッチなテーマですが、世の中に溢れたお金を使わせようとする罠を見破るための考える力は、お金を守るコアスキルでもあります。 そのため、必ず役に立つ内容だと思っています。 Kindle Unlimitedで読み放題対象にしているので、30日間お試しで無料で読めます。 ※10/2(土) から5日間で無料公開する予定なので、Kindle Unlimited会員外の方はお待ちいただければと ミニマリスト式超買い物術:
【捨て活】ミニマリスト主婦が2021年9月に手放した7個のモノたち
ミニマリスト主婦が2021年9月に手放した7個のモノについてのご紹介です!!
快眠への道~枕難民卒業なるか
今週のお題「眠れないときにすること」 寝るのは苦手なんですよね。子供の時からずっとそう。修学旅行で、夜先生が確認しに来るじゃないですか。みんな寝たかなって、各部屋を回って。そんな時ひとりだけ寝たふりしている子供でした。 何かある時の前の晩は一睡もできない。受験の前日や大事なプレゼンの前日とか。 今はなんのプレッシャーもないお気楽生活ですが、それでも寝つきが悪いので、快眠への道を模索し続けています。 ☆音楽 音楽をかけて寝る習慣はありませんでしたが、夜中にフル稼働する隣家のエネファームの低周波音に悩まされ、それをかき消すために音楽をかけて寝ています。 癒しの周波数528Hzの音楽。聖ヨハネの讃美…
。・☆キッチン見直し我が家の食器全て見せます & 整理整頓と断捨離その1・。☆
今年の春に息子のゆうが巣立ってから3人暮らしになったので 結構前から食器類の見直しをしないとな、 と思ってたところ。 元々4人暮らしの時から食器はそんな多くはなかったけ
インテリアまとめ★2021年9月 キッチンカップボード解体の月でした!
9月最終日。今月インテリアで頑張ったこと、今月あったことをまとめ写真とともに振り返ります♪
みんなの銀行で携帯電話料金が6ヶ月20%還元の特大キャンペーン実施
スマホ完結型のネット銀行「みんなの銀行」でかなりお得なキャンペーンが実施されます。なんと携帯電話料金が6ヶ月間20%還元されるというのです。
【家計簿公開】コロナで外出していないけど支出は多いわけで・・・2021年8月
8月の家計を〆ています。今回は家計簿を公開したいと思います。8月はコロナの第5波で、かなり感染リスクも高かったのでマジで外出控えました。その結果、支出が減ったと思いきや・・・。2021年8月の家計簿公開早速家計簿を公開します。コチラ・・・ふ
アロマ資格について①アロマ本?アロマ検定?
ハーブの香り=アロマに出会い、もっと知りたくて学んでるうちに学びの目安として資格を取得してきまし...
簡単・キャッサバ粉のパンケーキ★iHerbサイト全体25%オフセール
【ワイ的経済遅報】Bitcoin 大量に持っている人は買い込んでるそうよ??? ワイよどする???
笑顔にさせてくれるよなぁwww https://youtu.be/H9egBkvv5uQ 今日のニュースを簡単に振り返ろ
【おそうじ】開運ハウスにするためには?
苦手から始めるお片づけ~整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えますお…
夫より1日でも長く・・
今回のamazonセール品が届いた
ゴキブリを爆弾で殺すってか
作戦会議の日 色々な反省点を整理して受け止めて、、、最後はガッツポーズで!
週末の編み物。
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
Hで優しい彼
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
50代から始めるダイエット|自宅で簡単ホームトレーニング
朝イチの温泉でのんびり
体を守ってくれている腸に感謝して
インプット アウトプットを繰り替え
ご案内くださったお店
試しに買ってみた新しい備蓄品
スギ花粉よさらば、桜さんいらっしゃい
斉藤一人さん 子供には仕事は楽しいよ
一人さんのお母さんのように「仕事は楽しい」と言っていると、あなたも仕事が楽しくなってきます。
9月にNETFLIXで観た作品の覚書き。(2021年9月)
9月にNETFLIXで観た作品の覚書き(2021年9月) 先月から私もNETFLIX民。 今月も、観た作品の覚書きを。 megstyle39.hatenablog.com 2021年9月に観た作品とは...。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 愛の不時着 画像出典元:https://forbesjapan.com/articles/detail/35444 大人気作、愛の不時着。 このドラマが日本で大人気になる前、「愛の不時着」の予告編を観た。 www.youtube.com 「愛の不時着」というタイトルに笑い、本当に不時着す…
きょうはピアス仕上げとほんわりピンクの優しげブレスレットを作ったよ〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。★3月より 西白井Studioにて ワイヤー…
法話の世界
彼岸についての法話、先祖の供養だけに終わらせることなく、、と綴られている。 比方という、自分だけの考えに報われたり、ものごとの一部分しか見ない世界だけではなく、彼岸という執着も迷いもない、清らかな世
スマートレター 、 せっかく調べたので備忘録として
スマートレターについて、せっかく調べたので備忘録として、、、 缶バッジをいくつか作って、さあ送ろうと思ったが、どうやって送るのが良いか? レターパックの類で、もう少し小さめのパックがあったなあ!
枯れた花生きた花
朝食がパンご飯食になりことことꉂꉂ土釜で炊いてる音が心地よく感じる古都に住む正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 ドライフラワーが好きで集めてるんで…
博多湾さんぽ
まだまだ福岡は暑く本日の最高気温33℃日差しがジリジリと感じるほどの強さ。秋はどこー?(笑)先週末、海岸付近をウォーキングがてら散策してきました。湘南の海と違い、とーっても静か。人口密度が違いすぎる!(爆)波打ち際を歩きながら久しぶりに夢中になった「海の
【50代主婦】最近の物忘れがひどすぎる
おすすめ記事
卵が先か、鶏が先か。
長女作。 長女作。 やっとかめやの。ちょ、聞いてちょーすか。きんのうの晩さ、十歳の長女をホステス代わりに、自宅で晩酌しとったらさ、何とは無しに「卵が先か、鶏が先か」っちゅう、どえりゃー哲学的
2DKルームツアー~リビング編~
我が家のルームツアー第4回は、「リビング」です。▼過去のルームツアー記事はこちらリビングリビング全景我が家のリビングは、2DKのうちの一部屋。寝室と同じく、6畳です。▼リビングにある物 TVボード、TV、プリンター、ゲーム機 キャビ..
部屋に取り込んだ植木鉢。
台風14号に備えて、ベランダの植木を一旦、取り込みました。本日、台風は15時に東海道沖で温帯低気圧になりました。奥から、ローズマリー、ゼラニウム、ゼラニウムの挿し芽、ローズ、またローズ、クワズイモ、矢車草(芽が出て4日目)。台風に備えて片付けた家周りも鉢も、すぐまた元に戻すことになりました。でも用心して安全なのに越したことはありません。「台風の雨は海水や塵を含んでる」とは、かつての母の言葉。かなり強...
「元徳餅」|両国のお土産
*2017年の日記。JR両国駅で「元徳餅」をRへのお土産に買いました。すVISIT SUMIDAと書かれた目を引く紙袋は水色のひょうたん柄。東京すみだ玄徳餅(581円・内税)御菓子司 みすゞ昭和23年創業のお店です。風呂敷に包まれたお菓子。きな粉がかかって黒蜜と楊枝つき。黒蜜をかけていただきました。信玄餅に似ていますね。「玄」の文字も共通してます。何か関連があるお菓子なのかもしれません。お土産はここで購入しました。両国観...
《スニーカー&上履き洗いのゴシゴシから解放!泡タイプの洗剤なら手が疲れない》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタ。
変えたら劇的にラクになったキッチン収納はこれ
褒めない夫が褒めた。キッチン収納の見直しをしたら、とてもラクに今日は、収納を変えて劇的に家事が楽になったという話をします。私を褒めることなどめったにない夫が、この収納改善だけは「良いな」と言いました。何の収納かと言うと、めん類(乾麺)の収納です。目次▶めん類(乾麺)の収納を変えたら、とても楽に!▶なぜ、今になって収納を見直したか▶家事がラクになった理由▶乾麺の収納に使っているのは、筒形ではなく箱型のパ...
つがいの話し
ハノイでも段々外出規制が緩和されてきました。・・と言っても学校はまだ再開されないので、ガーさんとの生活が続きます。早いもので後数ヶ月経つと、この同棲生活も2年を迎えます。例えが清廉過ぎるかもしれませんが、「つがい」です。
モデルナ・ワクチン2回目接種の記録(30代女性・副反応の準備とその後)
おもちゃが散らかる部屋が一気に大変身!コレを作ると子どもが片付けられるように変わった話!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの10月分の受付を、ただいまより開始いたします! 子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」定員16名 ⇒ 残1名です!こんばんは!昨日は「
家が狭いから多用途に使う
我が家はブログのタイトルにもあるように37平米、2Kの団地です。家が狭いので家具も道具もなるべく多用途に使えるものを選んでます。てことで今日は我が家にある多用途アイテムをいくつかピックアップ。まずは我が家の家具。ダイニングテーブルやソファではなく年中コタツに
下絵作業中 ★ 季節を感じる果物
デザート フルーツ 果物 巨峰 秋 柿 ティータイム tea time ハロウィン HALLOWEEN Trick or treat 桐の小箱 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 わんこ イラスト ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods d…
【洗面所】小さな収納の改善【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
.
iPhone+レザーウォレットでもう財布不要かも。財布レス生活始めてみます
Phone13Proに乗り換えたのですがとても魅力的なレザーウォレットなるアイテムを発見しました。これを使えば財布がなくても生活できるかもしれません。今回はiPhone+レザーウォレットでの財布レス生活について考えてみましょう。
【モバイル扇風機】ここ数年で一番良い製品
愛用していたモバイル扇風機が 全滅したので・・ 少し季節外れではあるけど 新しくモバイル扇風機を 買うことにしました( ´∀`) 手のひらサイズ リズム(RHYTHM) 携帯扇風機 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング クチコミで風量がスゴいとあったのですが 本当にスゴくてびっくり!! ( ゚д゚)!! つくづくこういうのって 日進月歩なんだな〜と実感。。 でもこの扇風機の良いところは 風量だけじゃないんです。 本体にカラビナがついていて どこでも取り付けることができる!! 軽いので私はネックストラップに つけて登園しています( ^ω^ ) ちゃんと…
お金を使わない休日の過ごし方!釣果の小アジで夕食
小フグはよく釣れます 休日の過ごし方で、家計が大きく変化することをご存じですか? 豪華な旅行やギャンブルに費やすと、家計がピンチになりがち。 読書や映画鑑賞なども良いけれど、たまには風に吹かれ、太陽光にあたりましょう。 私のお金を使わない休日の過ごし方をお伝えします。 スポンサーリンク // お金を使わない日 ランチはおむすびとカップ麺 釣果の小アジ お金を減らさないコツ まとめ お金を使わない日 小アジを狙ってサビキ釣り 快晴の秋の日、夫婦で海に出かけました。 自家用車で1時間半をかけて、日本海に到着。 シルバーウイークのせいか、海辺は家族連れがけっこう来ています。 暑い日だったので、中には…
アボカドの『リボフル』再生果物~やっと茎が伸びました!
アボカドの再生果物『リボフル』を始めて失敗もありましたが、やっと芽が成長してくれました。
斉藤一人さん お金が欲しいは、お金を逃す
「お金が欲しい」「お金が欲しい」と言っていると、お金がない状態を引き寄せてしまいます。
2021年09月 (1件〜50件)