昭和って面白いと思いませんか? 住んでるところも違えば学校も違う。その後の人生もまったく接点がないのに、子どもの頃にしていた遊び、食べていた駄菓子、観ていたテレビ番組、読んでいたマンガ、聴いていた音楽が一緒。ついさっきまで知らない者同士だったのに、こんな話題をひとつ、ふたつと語り合っただけで、もう幼馴染みのように「トモダチ」になれるんです^^ このトラコミュは、そんな気安く楽しい放課後の校庭です。ちょっとでも「あ、いいな」と思えたブロガーさん、気軽にご参加くださいな♪♪♪
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
スマホ相談会 基本的な事を教えてもらいました。
Amazonプライムセール|「タオル研究所」のタオル、どうしよう
「鎌倉 いとこ」のきんつば食べくらべ
宇宙からのメッセージ
数独が初めて解けた!
キッチンでいらないもの探し〜片付け記録45
クライアントさんのお声 (^.^)
大切な人が幸せでありますように・・・
あなた20年天中殺が続くわよ
真夏はゆるく暮らすのが、最高のアンチエイジング。
食事と健康についてAIと話してみた
ファスティング完了72日目
パクチーが食べたくて…
超熟ロールでホットドッグ グリルズッキーニ 冷やし茄子(はじめ食堂メニュー)
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
やっと出せた粗大ごみ
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
こまごまと断捨離記録 黒の旅行用バッグ
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
今週の捨て活(2025.6.30~7.5)
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
全捨離をすることにしたきっかけ
「捨てたくない…」それでも私が思い出の品を手放せた方法と考え方
こまごまと断捨離記録 親子丼
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
2025年上半期 捨てたものまとめ【前編】X未公開アイテムも紹介
結婚生活35年に思うこと
スリランカ 不法滞在
サムライロード歩いてみたい(馬籠宿→妻籠宿)
青の居酒屋&ガールズBARに旅人ミュージシャンたちが集結です
「老後破産」はただの妄想。老後に突入しても蓄え続ける人の末路
文太の「一番星」と一緒に夜のススキノを疾走した亜矢おとうさんなのです
木曽駒行きたいなら宿抑えてって言ってるのに
青の4号の右サイドを完成させるのだ
スリランカ エッラにて2
老後のことなど考えもしなかった
母のテキストたち
【資産運用術】7月第1週目の積立投資損益結果!今年も折り返しで、幸先良きスタート!
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
第1章:60歳から“話さない人生”を楽しむ方法|静かに生きる老後の準備
夫婦の老後の違和感
1件〜50件