ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
写真が好きなだけでもいいじゃないですか♪ うまい下手関係なく色んな人の撮影テクニックを見てお互い楽しい写真ライフをすごしませんか?♪
「道の駅かみみね」に・・・
【シニアの暮らし】暮らしのリアル。洗濯物溢れる・・・
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
おちおちしていられない田舎&飲み比べ
1回の外出で多くのことをこなせなくなっていた
60代の仕事、担当者が変わって不安だけど恐れずついていく
義母が原因の夫婦げんかはやめる
老人ホーム面会の帰り、泣いてしまった
それを言っちゃおしまいよ、めげないめげない
アジ3枚卸。
予約しておいたiPhone用のストラップが来たー
アヤッペの計画(笑)
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
先日採用されたところの話。(前を向く)
【シニアの暮らし】あっという間に朝時間終了~。。
神棚のサカキが枯れない!
(=^・^=)鋼といい勝負
【ポイ活アプリ】【クラシルリワードの口コミは本当?】2週間試した体験談
【困惑】なんで丼さんのお気に入りはスグ取扱終了してしまうん?
コンビニなどで商品を一つだけ買う事
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
ロの付くお店は、ハイ・テンションになりがち!
2025年も平常運転??
忍耐
NIRMATAの靴下
ニノさん💩まともになりました☆の事。
ピアス衝動買い
3coinsでお買い物
備蓄米、買えた
初夏のしつらえ ~コウホネと鯉のぼり~
ゲゲゲの森、落ち葉の候
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 FUJIFILM X-T1 ゲゲゲの森は、落ち葉の候。 緑に沈んだ、 深い森も良さそうだが、 鬼太郎には、こういう色合いが、 よく似合う。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スマホ
iPhoneを使っているんだけど、新しいiPhoneが出るたびに、カメラ機能はだんだんよくなり、最近のは、夜景もよく撮れるし、数年前から、デジカメを使わなくな…
パスポートの期限・・・
kazuのハワイブログです。
学校再開とヴィレッジ散策
教師に変わってお子さんを教える自信はありますか?
しばらく無職のような日々が続いて
FUJIFILM XQ2 緊急事態宣言が発出されて、 撮影のご予約が、全キャンセルとなってしまった。 4月、唯一あったお仕事の撮影で恵比寿に赴いた。 電車に乗るのも怖かったし、 恵比寿を歩いているのも気が引けた。 でも、ガーデンプレイスには、チラホラと 人の姿が見受けられた。 その後は、もう近所の写真しか撮っていない。 近所をブラつくしかなかったからだ。 ストレスを感じることはなかったけれど、 無…
ハワイアン航空さん、ありがとう〜♪
★ 春の妖精 さん キクザキイチゲと・・・ ★
先週は肌寒い日が続きました。”春に 3日 の晴れなし” とは言いますが 今週はどうでしょうか・・・新型コロナの新規感染者数は 増加の一途を辿っていますが ワクチンが追い付かないような・・・キクザキイチゲ(菊咲一華)です。春先に花を咲かせ 落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり その後は翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラル(春の妖精)のひとつ。名前の由来は 花弁に見える萼片...
Vivicam片手に、お写ん歩、お写ん歩
Vivitar Vivicam 8027 緊急事態宣言下。 外出をすることは、はばかられたが、 撮影のご予約も全キャンセルとなってしまい、 することもなく、毎日が日曜日。 こんな時に写真を撮らないなんて。 というわけで。 1日30分ぐらい、お写ん歩を楽しんでいた。 もちろん、電車に乗って出かけるようなことはしない。 ただ、ただ、歩ける範囲で、近所をブラついていた。
短パンを卒業したロビン
FUJIFIM X-T2 ロビン しばらく、短パン姿だった Crobi・Toriのロビンに ジーンズを履かせた。 いいね! お兄さんぽいね! 似合ってるよ、ロビン! 短パンをジーンズに変えただけなのに、 子供から少年に成…
奈良公園の桜
今年も何回か奈良公園の桜を見にいきました。黄砂がひどくてぼんやりしていましたがそれもまた綺麗でした。夕方に行ってみましたがかなりぼんやりしていて夕焼けは無理そうでしたが薄く輝く桜もとても綺麗です。奈良公園の鷺池に浮かぶ桧皮ぶきで八角堂形式(六角形)のお堂です。水面の写る姿が美しく、水辺の憩いの場となっています。現在の浮見堂は、旧浮見堂が老朽化したために平成3年から平成6年にかけての3年間の修復工事によってその美しさを今によみがえりまし
ハワイのローソンでドールのアイスが買えるんだ〜!
ブサカワなアヒルちゃんが来たよ!
ハワイはドーナッツがハヤッてるぅ〜♪
ん〜?
ねぇねぇ、キノラ 「ん〜?」
・アメリカ・晴れの日の休憩はBryant Parkで♪ニューヨーク㉛
いかにも仕事のできそうなニューヨーカーから観光客まで、ミッドタウンの憩いの場といえばBryant Park(ブライアント パーク)です晴れてくると人がどんどん…
・アメリカ・素敵な眺めのルーフトップバーたち♪ニューヨーク㉝
今回はマンハッタンにある、まだご紹介していないルーフトップバーたちですよくルーフトップバーの記事を載せているので、お気づきの方もいらっしゃるかな…?私は街が見…
ハワイのガイドブックに載っていないお店だって〜!
たたずむ鬼太郎
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 FUJIFILM X-T1
日本★大阪|桜並木*お花見散歩♪(2021.03.31)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。昨日今日は実家の自分の部屋の片付けの続きをしていて、お外には出掛けませんでした。今日(4/8)は、大阪の新規…
マカダミアナッツオレ〜⁇
春-樽見鉄道の旅(日本の車窓から2021年4月3日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は樽見鉄道の旅です。私の地元、岐阜県の大垣駅から樽見駅まで37.5kmの区間を走る…
:ソメイヨシノの花を散らすのは・・・:
先週は 4月 とは思えないほど暖かだったのに 今週は肌寒い日が続いていますね~ソメイヨシノと雪という光景もあるようです。さて 今回はソメイヨシノです。メジロ さんが来ないかな~といつも思っているのですが・・・やってくるのは ヒヨドリ さんやスズメ さん ドバト さんばかり!1.今年の開花は全国的に早かったようです。2.開花したばかりは真っ白!3.日差しを浴びて とってもきれい!4.たくさんの花付き!5.幹から...
桜と月
Nikon D810 我が家の前には桜並木があって、 ベランダからも桜が綺麗に見える。 ある晩、ベランダから外を眺めていたら、 桜と月がとても綺麗に見えた。 「これは、撮らない手は無いのではなかろうか」 というわけで、カメラを手に外へ飛び出し、 数枚写真を撮って来た。
ちょっと行きたい〜ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル〜♪
E-PL7を引っ張り出して
Olympus PEN Lite E-PL7 HOLGAレンズ 緊急事態宣言が発令されて、 不要不急の外出は自粛するように、 というお触れが出た、2020年の4月。 ジョギングや、お散歩はしても良いということだったので、 HOLGAレンズをつけたE-PL7を引っ張り出してきて、 盛んに、お写んぽをするようになった。 前半は、まだ平和な頃の写真だが、 仕事もほぼキャンセルになってしまって、 時間はたっぷりあったので、 とにかく近…
写真と私
イースターの朝、ドッグランは…
そろそろおしまいみたいです...
美容院の予約日とフリージア
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
リフォーム 正式に契約いたしました...
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
お散歩日和♪二子玉川を闊歩してきました♪
今日のおやつとミナペルホネンのトレイ
苦肉の策・オリのおむつ編
話題の高橋くんCEOの横浜バニラ 塩バニラフィナンシェ...
#未生の意味を調べてみた
オススメ オススメ
DIY バースデーフォトブース
Snow Man 1st Stadium Live Snow World...
ハワイの知り合いがワクチンを接種しました!
桜が咲いてますよ、父さん
海洋堂 タケヤ式自在置物 鬼太郎 Nikon D7200 桜が咲いてますよ、父さん。
ハワイに行く時は、お箸にスプーンなど持参しなくては〜!
外出が、ままならなくなりました
FUJIFILM XQ2 いよいよ、外出が、ままならなくなってきた、 2020年の3月。 生まれた頃から、ずっと写真を撮ってきた、お子さんの バースデイフォトを撮りに行った日。 電車は、ほぼ貸し切り状態だった。 人目を気にしながら、ポパイカメラに行った際には、 ひたすら写真を撮っていたようだが、 この後、ポパイカメラさんに行くことすら自粛モードに 入ってしまい、半年近く、自由が丘にも行かなかった。 つま…
オリパン〜いやいや、パンケーハウス〜♪
★ オオシマザクラにもメジロ さんが! ★
桜前線 どんどん北上しています。あとは東北の一部と北海道を残すのみのようです。そんななか ソメイヨシノの少し前に咲くオオシマザクラ(大島桜)です。ソメイヨシノは 葉が展開する前に花がびっしり咲いて豪華ですが オオシマザクラは 緑の葉っぱと白い花とのコントラストが美しいサクラです。サクラの原種の一つで 名前のとおり大島を含む伊豆七島 伊豆半島及び房総半島を原産とするサクラ。ソメイヨシノやカワヅザクラ...
日本★大阪|桜並木*お花見散歩♪(2021.03.29)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月29日(月)昨日も書きましたが、桜の花も大分散ってしまいました。先週のお花見散歩❤︎の模様を!ホンマはね…
PENTAX K-3 MarkⅢ登場に思うこと
K-3 MarkⅢの販売日が今月の23日に決定。PENTAXファンにとっては待ちに待ったこのNewモデルの登場。ミラーレスカメラが主流になりどんどん先細りしていく一眼レフ市場。あのNikonが一眼レフの生産を中止するというニュースにも驚かされた。そんな中で、このK-3 MarkⅢの登場
ブログのお引越しをしてみる〜♪
コイチとニョンニョンをお迎えしました
ハワイのビーチで使える日焼け止め〜♪
明石公園春うらら
明石公園。JR明石駅の北、明石城址に広がる県立の都市公園。この時期、園内の2000本あまりの桜が一斉に花を開かせる。とくに見ごたえがあるのは剛の池を取り囲むように咲くソメイヨシノ。例年はシートを広げて宴会する人もいっぱいのこの公園だけど今年はみんな静かにそれぞ
花より次元
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 Nikon D7200 「桜、綺麗だな〜、次元」 「おい、ルパン。俺の手なんか握って、楽しいのか?」 「楽しいねぇ」 「ちぇっ。・・・花を見ろよ」
ワイキキビーチのこれ、見たことはないけど知ってます〜!
水都大垣の春2021(水門川、大垣城、郷土館の桜)3月27日撮影
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。ソメイヨシノが見頃の場所、これから見頃を迎える場所と桜前線が北上しています。 私の住む岐阜県大垣市も、3…
もはや仏頼み、というわけでもないのだが
興福寺さんの阿修羅像のフィギュアが欲しくなって、 色々と調べてみたのだが、 どれも、結構いいお値段なのだ。 「う〜ん」と悩んで、 更にインターネットの海を徘徊していたら、 とても素敵なガチャガチャを見つけてしまった。 エポック社の「和の心 仏像コレクション」。 ワタシが愛してやまない、広隆寺さんの弥勒菩薩半跏像も 含まれている。 「これは!」と思い、即お迎えを決めた。 金剛力士像の組み…
:ウグイスカグラがいっぱい!:
今日から 4月!新型コロナウィルス新規感染者数は どこも増加しているようで 今のままの無策では この先が心配ですね~ 3月 が例年よりも暖かい日が続き 一時にいろんなお花が咲いてしまいました。今回のウグイスカグラ(鶯神楽)も同様です。名前の由来は この花や実をついばむウグイスの姿が 神楽を舞っているように見えるためとか この木が ウグイスが隠れやすい薮の中に自生しているので ”ウグイスが隠れる木” → ウ...
ハワイのあのお店が閉店〜!
2021年04月 (51件〜100件)