ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
*日々の暮らしを、より、素敵に、快適に、充実させるヒント集にしていきたいです。 *日々の、ほっこりするような、できごとなども、大歓迎です。 *関連する記事を気楽にトラックバックしてください。
バジルの種まきとワイルドストロベリー
【少ないPV数がさらに減ったその話とは】
着てみなきゃ解らない無印の衣類(汚れが落ちにくい)
『ねんきん定期便』にがっくり
この時期にポトフ
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
伊豆山神社に行ったらお祭りしてました
伊豆山神社へ
ヴァラナシにて2
バラナシにて 3
バラナシにて 4
川越・醤油店で買った「おなめ」が美味い
「老後2000万円問題」が「4000万円問題」にはならないのは本当か?
老後に不安あるけど…新NISAで「なんとかなるかも」な話、しよか。
エリクシール・デーケアレボリューション使って半月
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
No.908 フェアアイルニットのお道具入れ作り方
’25 1月 フロリダの旅 ⑫ / ディズニー・ハリウッド・スタジオ
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
ブログ400記事目。重ねた日々と、今ここにある穏やかさ
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
無香料のヘアオイル見つけた!
連休の過ごし方
土曜出勤
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
鼻声
脳貧血で倒れる
連休第1弾!? 謎の有給休暇
読書
<お金持ちへの道>スピリチュアルに傾倒する心理
野の花の絨毯には乗れなかったけれど・・・春近い里山で
春のようなあたたかな光の中で仲良く咲いたふたつの彩り。子供の頃の野原を思い出します。ホトケノザとオオイヌノフグリ、星の瞳と呼ばれたい?少し歩いたら、水色の...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
節電・我が家のやり方と非常時の備えについて
今更感ありますが先日の電力需給ひっ迫警報からの節電ネタです。まだまだ寒の戻りもありそうだし震災の影響も続きそうだしなんならウクライナ問題の影響でエネルギー不足もありそうだし節電については日頃から考えといたほうがいいよね。で、今回我が家が行った節電ですが我
河川敷の菜の花畑と お昼は主人作の チャーシュー麺♬
今日もお越し下さりありがとうございますお休みの日主人と2人、おやつは桜餅を美味しくいただきました三連休の翌日は、暖かい日から一転して雪が舞い散る1日で、しかも電気節電・停電かも?とハラハラドキドキ。にほんブログ村三連休の最終日は、ちょっと曇り空いつもの散歩コースを変えて、河川敷までブラブラ。菜の花畑が一面にスズラン水仙にフサザキ水仙(だと思うのですが~)小川の景色はまるで映画のワンシーンに出てきそう(この景色いつ来ても好き~)1時間近くの散歩でお腹ペコペコ主人がチャーシューを作ってくれてラーメンにど~んとトッピング。愛情いっぱい、美味しくいただきました~。いつもとかわらず、2人時間を楽しく共有した充実した3連休でした。寒暖差がある日々ですが、体調管理には気をつけてお過ごしくださいねランキングに参加しております(...河川敷の菜の花畑とお昼は主人作のチャーシュー麺♬
ゆっくりのんびり日帰りドライブ
ご訪問いただき、ありがとうございます。 先日、日帰りで淡路島へドライブ。そういえば、前回も淡路島でしたね。 『久々のおでかけ淡路島』ご訪問いただき、ありがと…
それなりの1日とさり気ない優しさ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日はたんたんと仕事をしてそれなりに万歩計も動いていてそれなりの時間に仕事に帰れて家族もそれなりに元気で私への対応もそれなりで何気ない一日というものでした。書いていてそれなりって何と思いましたか( ´艸`)が たった1つちょっとした事がありました。大した事ではないのですが帰り間際...
ワイドパンツチャコールグレーでナチュラルコーデ
今日は少し新作の試作を進めていました。 なかなかイメージしている形にならず 試行錯誤しながら作っていますが 生地でも雰囲気で変わるので あれこれと作っていま
キッチンタオルをグレーに買い替えました。でもハンドタオルサイズは変えません。
■kujirato-m キッチンタオルをグレーに変えました。 やっぱりキッチンタオルは白が一番!と思っていたのですが 年齢によるものなのか、黄ばみが以前よりも気になり始め、 (
【コロナで自宅療養】子どもたちにも家事分担!片づけで培った自考力を発揮。
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは! 今日は三女…
東京電力の電力供給ひっ迫により節電に努めた一日
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今月16日に福島県沖で発生した地震などの影響で一部の発電所が停止していることに加…
小松菜の冷凍、常備するといつものご飯が劇的に楽!!
小松菜、いつの間にか、野菜室でシナシナに・・・ 青菜を買うと、そうなることが多々あって、困ってました。 でも、小松菜が冷凍できる!!!!と知ってからは、小松菜の食材ロスから解放されました。 水洗いして、根本をおとして、食べやすい大きさにカット!! 冷凍すると、一つ一つがくっつかずに、バラバラで使いやすい!! 冷凍庫に常備するようになりました。 そして1束の小松菜を処理する時に、下の食材を入れておくと、毎日のお弁当や晩御飯がめっちゃ楽!!!青菜と緑黄色野菜と大豆、きのこというバランスのとれた4種♪ 【小松菜 常備セット】 ・小松菜1束 ・人参1本 ・油揚げ1~2枚 ・きのこ類(しいたけ、えのき、…
我が家の食用油に判明した衝撃的なこと
食品の賞味期限や消費期限は、かなり気をつけている方だと思っていたわたし。ところが先日、衝撃が走りました。直近まで使っていたラー油の賞味期限が2021.4.7でした。なんと…ほぼ1年前だったのです。ラー油ってそう頻繁に使わないけれど、ないと寂しいというか、たまに使う
牡丹餅と白木蓮
。.。:+*゚゜゚*ciao!牡丹餅を買いました。お店では、”おはぎ”として売っていました。ん~、すっきりしない。春は牡丹餅でしょう。lalaが生まれ育ったところでは(東京です)、春は、粒あんで「ぼた餅」といい、大きく、秋は、漉しあんで「おはぎ」といい小さかったです。秋に豆を収穫。春の彼岸の頃は、豆の皮がまだ柔らかいので”つぶし餡”。夏を過ごした小豆の皮は固いので、”こし餡”にする。そんな説も聞いたことあります。おもしろいですねネ~ただ、lalaは粒あんが好きなので、一年中「牡丹餅」を食べています。それに、これ、美味しいんです。月に一度は食べています。ハクモクレン近所のお庭の花なので、歩きながらパチリ!すごいでしょう、こんなに低いところに咲いているんです。白れんに道小川のごとくあり齋藤愼爾にほんブログ村牡丹餅と白木蓮
サステナブルな暮らしには、節約のヒントがいっぱい!
サステナブル(継続可能)な暮らし、ゼロウェイスト(ゴミを出さない)、プラスチックフリー(プラスチック製品を使わない)など、環境に配慮している取組みを最近よく耳にします。 私は、生ゴミをプランター栽培に活かせたら、すごくお得だよね!生ゴミも減るしゴミ袋もお金かかってるし!というかる~い心持ちで、生ゴミを土に還す方法を調べている中で、サステナブルな暮らしやゼロウェイスト、プラスチックフリーの考え方を知りました。 知るほどに、なんと、それらの中には節約のヒントがいっぱい!! ・キッチンペーパーを布巾に変える ・スポンジを長期間清潔に保てる物に変える ・ガラス容器に変える などなど 使い捨ての消耗品を…
【バゲット】何年振りかで作ったバゲットに奇跡が!?と3歳児姫ごもっともな御意見(笑)
こんにちは。今日はミモザの日。昨日、お店に買いに行くと…既に無かった💦残ってるのはポンポンとした可愛い花もないのにドライになってるもので買...
プチプラ♪若々しくてお洒落に見えるロングネックレス
堅苦しい記事が続いていたにもかかわらず、先週は多くの方にご訪問いただきました。ありがとうございます。貧乏な家ほど物が多いの?と思ってからお金をかけたこと断捨離で豊かな老後に【まず何から断捨離したか】雨の朝になっていますが、今日は気分をきりかえ、どんな場所にもつけていけるお洒落なネックレスをご紹介します。60代ファッション、スタイルが良く見えるネックレスがポイントこれから暖かくなるにつれ、上着無しで出...
SDGsを意識した家具の選び方 ~リビング編~
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 前回はようやく、リビングの全体を紹介させていただきました。 今回は、インテリアを構成する主な要素である大物家具について。小さい子供がいる今の生活に合わせつつ、フレキシブルに今後もなるべく長く使えるものを、といった視点で選んだものたちです。選ぶ視点は人それぞれですが、自分にとって優先すべき点とは?と考えるヒントになればうれしいです。それでは、どうぞお付き合いくださいませ。 SDGsを意識した家具の選び方 家族の成長に合わせて、家での過ごし方は変わっていくもの。現在は2歳の娘が中心の生活なので、リビングも必然的に彼女に合わせた仕様となりま…
高塚和則さんのプレートでおうちCafeブランチ
こんにちは。ナチュハナです。緊急事態宣言が今月末で明けそうですね。長い間お友達とのランチもずいぶん行っていません。わが家ではおうち時間におうちCafeブランチを作って楽しんでいます。先日のブランチはこんな感じおうちCafeブランチ前日にバナ
クリスマスローズ 短く切ってブーケのようにガラス花器に生ける
この時↓のクリスマスローズです。切り花になったものを初めて生けました。そしてこの翌日、心配していたとおり水が下がって元気がなくなってしまったのです。茎が分...
ポータブル電源とソーラーパネル。半月、使ってみての感想。思った以上に良かった。
【今日18:00】ゼレンスキー大統領・日本に向けて演説
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本に向けた演説の放映が8:00から予定されています「ウクライナ人を全員殺せ」とプーチン氏の命令で迫ってくるロシア軍に囲まれ、暗殺者から命を狙われながらも闘うゼレンスキー大統領が、私達日本人に向けてどんなメッ
〖新作〗アンティークな手鏡、雑貨のイラスト
BASEとOpenSeaにて販売開始しました。またPIXTAとAdobe Stockにもサイン無しバージョンを投稿、只今審査中です。 タイトル:アンティーク…
科学史 闇の事件簿「野口英世」/ロックフェラー/功名心の落とし穴、ワクチン後
スポンサーリンク // さて 他のブログでは紹介した動画と内容ですが 今大切だと思うので、こちらでもあげておきます。 www.youtube.com ウクライナ情勢も踏まえ、今、世界がどうなっているかについての 林干勝さんと水島総さんの対談ですが この最初の方で、林さんは、 長年アメリカの医療界に多大な影響力を持ってきたファウチさんみたいな人が 既に100年程前にもいて、それが誰かわかりますか?とクイズを出しています。 それが、皆さんが毎日持って歩いているだろう…1000円札にある人物でした。 野口英世博士ですが、その名声はロックフェラー研究所によって もたらされたものでもあったんですね。 就…
++3月のお弁当記録*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は二女の 3月の お弁当作りの記録を・・・美味しい暮らし♪♪3月の 第1週目は...
カシミアニットは自宅で洗う「高騰するクリーニング代節約」
暖かくなってきたので今年もとてもお世話になったカシミアニットを洗いました。 カシミアニットは自宅で洗おう。クリーニング代
寒の戻り、風呂に入る前から工夫が必要・・・
闘病生活153日目。 自宅での皮下点滴82回目。 自宅での体重測定4.6kg。 利尿剤投与36回目。 昨日の夜は寒かったのに 愛猫君、 布団に来なかった・・・…
週末の編み物。
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
Hで優しい彼
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
50代から始めるダイエット|自宅で簡単ホームトレーニング
朝イチの温泉でのんびり
体を守ってくれている腸に感謝して
インプット アウトプットを繰り替え
ご案内くださったお店
試しに買ってみた新しい備蓄品
スギ花粉よさらば、桜さんいらっしゃい
ひとりぼっちになっちゃう
日曜日が終わるぅ〜!
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
100均多肉 オウレイ(月の王子)♪
ネコ好きさん必見!可愛すぎて即リピ買いしてしまったコンパクトなミニ財布
前回のスーパーSALEで注文したものが届きました。長女リクエストのお財布なのですがこれが想像以上に可愛くて!ネコ好きにとっては堪らないデザインで長女も私も...
IKEAで娘の机を購入しました♪ 子ども部屋の模様替え!
先日、娘の部屋を少し片づけてスタッキングシェルフを横置きから縦置きにした話を書きましたが ↓ ↓ ↓机の組み立てがようやく完成したので娘の机を紹介したいと思います!!息子の机と椅子、デスクライトは無印良品で揃えたの
天井貼りが完成しました
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です天井貼り楽しみにしてます!ってお友達からラ…
【春】ようやく春がやってきた!爽やかな苦みを堪能した春ランチ♪
今日はこの写真から↓こんなに晴れるならカメラを持ってくればよかったなぁ。家を出る時には曇り空だったので携帯しか持ってこなかったことが悔やまれる!ウィルの散歩道には小さな春がいっぱい溢れてました♪雪の上に散乱した木屑!春の音と言えば森に響き渡るキツツキのド
節電 有事や災害の備え 窓ガラスフイルム
有事を想定して岩国米軍基地の近くの借家に窓ガラスフイルムを送ったのですが ガラスの飛散予防の他にもUVカット断熱作用目隠し作用などもあり日常に際してもおスス…
牛タン陣中のお得な満福弁当が値上げ!牛タンスタンド閖上店の様子、メニューなど
地元で有名な牛タン専門店陣中。 閖上工場併設の直売店、牛タンスタンド閖上店に行ってきました。 こちらでは、お得な牛タンのお弁当「満福弁当」を販売しています。 前回購入したのは1年以上前のこと。 久しぶりの来店になります。 プレハブの建物が、牛タンスタンド閖上店になります。 中の様子です。 満福弁当の他にも、牛タンラー油やジャーキーなども販売しています。 メニューは以前と比べると、種類が多くなっていました。 牛ハラミや豚タンもある! それと、以前1,000円だった満福弁当が 1,200円に値上げしてました。 牛タンの高騰と物流コストの上昇等のため 2022年3月18日より価格改定されています。 …
花を長ーく楽しむコツ5選
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 温かくなってきて、あちこちで花が目を楽しませてくれる季節になりましたね♪常に花のある暮らしというのは憧れはあっても、実際はちょっと難しくないですか。。私は「あー、お花活けたい!」と強く感じたら家に取り入れるようにしています。先日そんな感情が爆発したので、ただいま我が家はあちこちに花が♡視界に入るとふと心が和む、私の大切な癒しです。 さて、そんな花。せっかく買ったのにすぐにしおれちゃう、、、って方はいませんか?活け方や扱いに少し気を付けるだけで、今より花を長く楽しめるようになりますよ♪簡単なものだけを取り上げたので、ぜひ参考にしてみてく…
【続報】寝ても寝ても眠い休日となる睡眠の質以外の原因と解決方法
寝ても寝ても眠い休日になるのは、平日に蓄積された疲労が休日に押し寄せることが原因である点に焦点を合わせて綴っていました。しかし、なぜ、休日なのかを考えて見ると根本的な原因は疲労の蓄積だけでないことが判明しました。そこで今回は、寝ても寝ても眠い休日になる睡眠の質以外の原因と解決方法をご紹介していきます。
リネンパンツオフで大人のナチュラルコーデ
今日は予報通りの雪でした。 朝方で終わると思いきや 夕方まで、すっかり雪景色。 少し前に植物たちから外した 防寒対策が悔やまれます( ゚Д゚)
タルトタタン風ケーキと初めてのvlog
アップルパイを作った時に買ったリンゴがたくさんあったので痛む前にキャラメリゼにして作り置き。それを使ってタルトタタン風ケーキを焼きました♪マフィン型にりん...
義母からのお届け物
義母から 段ボールがひと箱届きました♪ 野菜に、果物に、佃煮、お菓子、ジャム、 なぜかクレラップも2本入っていました。笑 この大きな荷物の中の主役は、きっと佃煮。 毎年この時期に送ってくださっておいしいのです♪ 再利用して使っている 佃煮にはかなり大きめの段ボールの隙間を 野菜などで目一杯埋めて送ってくださり お礼の電話をすると、 1つ1つのものに小さなエピソードがあるので いつも、あたたかい気持ちになります。 佃煮とともに、毎年楽しみにしているのは 義母の作ってくれる手作りのジャム。 ジャムはいつも夏前頃に届くのですが 今年はじめていちごジャムを送ってくださって なんと、あまおうで作ってくれ…
対面セッションを再開しました・・・対面・オンライン それぞれの 利点・欠点
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。 つい先日から対面セッションを再開しました! なんと 2年ぶりです。 写真:当サロン …
ヘアドネーション
お家で挑戦
【濃厚接触者】軟禁生活2日目…3歳児イヤイヤ姫VS高齢イライラ母ちゃんと涙のフロランタン
こんにちは。軟禁生活2日目だった昨日は外に出れないストレスもあったと思うけど…私の心がポキンと折れた((((((ノω・、)子供達も外に出たくてタマラナイ中...
★Goto銘柄を買い&楽天グループから株主優待と配当金♪楽天キャッシュが貰える優待
今日は、楽天グループの株主優待と 配当金のお知らせが届きました☆ 夫名義で300株保有中~ しかも只今、含み損中 楽天キャッシュ500円分の 株主優待があるし、配当も少しは貰えるので 含み損でも耐
隣の部屋の馬鹿のせいと お馬鹿な自分のせい
やばい隣の部屋の馬鹿に睡眠を邪魔されて👇★先の事など解るはずはないけど自分の未来は自分次第 https://t.co/nhrifyqP7b— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 21, 2022 朝の4時過ぎまで、メインブログを書いて過ごす羽目になったんだけど隣の部屋の馬鹿が寝て、静かになったのにも関わらずお馬鹿な私は、何故か眠れず どうやっても眠れず 仕事がある日なんだからと寝なきゃと血糖値が上がれば眠くなるわなど言う危な...
墓参りと3月終盤の過ごし方を考える
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 3月21日(月)は二十四節気の4番目の節気、「春分」です。昼夜の長さが同じになり…
イオン株主優待で映画が1,000円!ポップコーンかドリンク付き
イオンの株主なら持っているオーナーズカード。 このカードでイオンシネマの映画を1,000円で観ることができます。 先日も利用して映画を観てきました。 利用方法などをレポートします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オーナーズカードで映画が1,000円 利用方法 ポップコーンかソフトドリンクが無料 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オーナーズカードで映画が1,000円 オーナーズカードを持っている人は 通常料金から割引され、鑑賞料金が1,000円になり…
++我が家のトイレ収納*コンパクト収納になったのか!?++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村我が家のトイレ収納*この収納棚にトイレ用品の雑貨や トイレットペーパーの予備を入れ...
運転免許、最終テスト
アメリカで運転免許を取得してから、(たぶん)7年ほどが経ちまして、 日本では免許を持っていませんでした もうかなり、キットを連れてどこへでも行けるようになりました。 ぼくのおかげですね そこで! カモメ! 勝手に「最終テスト」と決めていた、イーストサイドの Omiちゃん のお宅へ...
朝でその日が決まる ☀️
今週のお題「買いそろえたもの」 朝の時間が一番大切! 朝の過ごし方によってその日が決まるってよく言われていますが皆さんは朝の時間をどう過ごしていますか?
楽しいお墓参りですね
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日はワクチン副反応の調子もよくなりいざ お墓参りへ。7時集合と言われていたけど 時間通りに集合したのは私だけ。私がおかしいのかとおもうほどに皆遅れてくる。主人は 草むしり&墓掃除という肝心な作業の時にいつも仕事。私と息子と娘は先に現地に向かい お水やらの準備をしておくこと...
【インテリア】装飾の美しさは圧巻!憧れの作家の木の器♪
今日はこの写真から↓木のお皿のように見えますが、実は脚のついたコンポート。アンティークレースにヒントを得たという縁取る穴の装飾がとても素敵。以前から憧れていた木工作家の森俊宏さんの作品です。脚の様子もとてもエレガント。今年のイースターは4月17日。コンポート
冠婚葬祭で老後破綻!子どもの結婚式や孫へのお祝いはどうする?
子どもたちが独立して孫が生まれお祝いを出すシーンが増えてきました。 世の中のジジババはどのくらいのお金を孫に出してるので
休日は不揃いバウムで おやつタイム 夜は馬刺しパート2♬
今日もお越し下さりありがとうございます無印良品の不揃いバウムにほんブログ村今回は、アイシングレモンとほうじ茶バウムをいただきました。どれも甘さ控えめでどの種類を食べてもハズレなしの無印良品の不揃いバウム。沢山ある中から選ぶ瞬間に毎回ワクワクしてしまう主人と2人で半ぶんっこ次回は何を選ぼうか。ねっ、だんなさま~夜ご飯は馬刺しがメインで先月、クレジットのポイントで注文した馬刺しが美味しかったのでまたまた、ポイント交換しちゃたお酒がすすむ夜の宴手抜きのオンパレードでしたけど、最高でした~先月は、こ~んな感じで美味しくいただきました~→「馬刺しの食べ比べ♬」昨日も朝からワクワク状態。日曜の朝にBTSのオンライン・ライブストリーミングがあり、先週のオンラインからず~っとドキドキワクワクが止まらない。最近、ふっとすると主人...休日は不揃いバウムでおやつタイム夜は馬刺しパート2♬
2022年03月 (151件〜200件)