ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
60代の方、60代に関するブログを書かれた方の為のトラックバックです。
今はそーゆーとき
この思いは娘たちにはさせたくない
探し物をする時間が嫌い
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
介護が続く限りリフレッシュは無理
時間、体力、精神的エネルギーが浮いてくる捨てる習慣
小さいけど、捨てにくかった。私の「心の大物捨て」まとめ。
ミニマリスト_おもちゃの断捨離
今週の捨て活(2025.4.7~12)
ミニマルライフ、私の大物捨てのまとめ。
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
靴箱を断捨離
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
ついに断捨離…収納のロリィタジャンル🎀
お気に入りの無添加・備蓄食品
毎度の如く全てテキトー 初あや’ずミキ
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
予約済み
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
そういえば見かけない野菜
その瞬間、幼少期の記憶が忽然と浮かび上がるのだ
チョコレートの使命
どちらが効果的?
何故こうも似たような爺さまばかり集まるんだろう?
昔のドラマ
おざなり と なおざり
ミキ持参で会いに行きました
\ 食べられる寄せ植え / エディブルフラワー***
チャンスが訪れた事に気付かなかったとしたら
オレオレに騙された母の話
植えっぱなしの原種系チューリップが咲いてます。平日の昼間、珍しく弟からラインが。「大変、お母さんがオレオレ詐欺にだまされそうになっていると警察から連絡があった・・・」衝撃的な内容にびっくり。幸い被害は免れましたが母が、すっかり騙されました。以下、後で母から聞いた事の顛末を紹介します。朝9時ごろ、嘘息子から電話。嘘息子に、昨日夕方2回も電話したけど、いなかったと言われ散歩にでていて留守だったと母。これ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
60代を彩るスタイリッシュな「TransitGate 」のバッグ
バッグ通販 クロスチャームさんよりサコッシュバッグを提供いただいたので紹介させていただきます。少し前、内舘さんの「もうすぐ死ぬんだから」を読んで70才すぎても、おしゃれな主人公が年寄りっぽいと、嫌っていたスタイルがリュックなんです。ウォーキングイベントに参加すると、確かに、帽子とリュックの同じようなスタイルのお年寄り多いです。先日還暦を迎えた私もご多分にもれず、帽子(cap)にリュック。年寄りっぽいと言...
65歳の扉は重い
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
メルカリのオンライン講座を受けてみた
知り合いがコロナで急死 その②
知り合いがコロナで急死
最強開運日にお財布を購入
お財布を購入してからしたことは
2021年04月 (1件〜50件)