落ち葉で秋色のまあるいテーブル❤️
しとしと冷たい雨の鎌倉でふ。今週はグッと寒くなって季節が進むみたいですね。外の景色もだいぶ秋が深まって紅葉を眺めながら歩く日々です(^^)先日、あまりにも...
物欲モンスターの手懐け方 その1
苦手食べ物克服の一歩、図書館で肉レシピ借りる。
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
自分を変える、日記を書く
服を買う時の新しい判断基準
PLAUD NOTEの使い方完全ガイド|接続・録音・文字起こしまで徹底解説!
余白をケチると危険だよ。
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
【シニアの暮らし】画像多数!今日もちゃんと食べ・・・・過ぎてる😋。。
素敵なわたし好みのバック
【シニアの暮らし】あっという間に朝時間終了~。。
#病院受診のタイミング
苦手食べ物克服の一歩、図書館で肉レシピ借りる。
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
60代 身軽な暮らし
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
先日採用されたところの話。(前を向く)
quiltを交換
年金受給者の証(あかし)、自宅に届く
【シニアの暮らし】つい、レジかごに入れ…とても良かったもの/病院回りといつもの買い出し🚙。。
60代 身軽な暮らし
キャンドルグロウネイル
2020年11月 (1件〜50件)