ADHDの特徴を理解したら片付けができるようになった(キッチン編)
ADHDの特徴の1つに片付けが苦手 というものがあります。 私もかつては片付けが苦手でした。 ですが、なぜ片づけられないのか、 なぜ整理整頓が苦手なのかということを 意識するようになってから、 片付けに苦手意識がなくなりました。 今回はキッチンの片付け、掃除において 工夫していることをご紹介したいです。 片付けや掃除が苦手なわけ めんどくさいことは廃止しよう 食器はどこにしまう? 片付けや掃除が苦手なわけ ずばり、めんどくさい (工程が長い)からです。 部屋が汚くなったりするのは めんどくさいことを後回しにするから です。 例えば、シンクの排水口のゴミ処理 についてです。 我が家のゴミ受けはこ…