お香で“雨夜の品定め” 松栄堂の『源氏かおり抄 帚木 品定め』
おつかれさまです。 ぐずつく天気が続きますねえ。 今年の梅雨は、ダラダラと長そう…。 ということで、 今日は、雨の日のお家時間が、少しだけ楽しくなるお香を紹介します。 「源氏物語」で、光源氏が十七歳の夏。 五月雨がつづくある夜に行なわれた“雨夜の品定め”。 その“雨夜の品定め”をモチーフに、理想の女性像を香りに見立てたお香。 『源氏かおり抄 帚木 品定め』 約300年前、京都に創業した香の老舗「松栄堂」で購入しました。 五月雨の夜、光源氏、頭中将、左馬頭、藤式部丞が、理想の女性や恋愛観などを語りあった“雨夜の品定め”。 なんだか、楽しげ。 男だったら、お仲間に入れていただきたい!理想の女性像を…