ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
なんとなく過ぎてく日々も、写真で切り取れば特別な瞬間に。。 何気ない日常、暮らし、景色、物など何でも!一緒に記録しませんか?私は携帯カメラで日常を切り取っています。
6月末の総資産は、こんな感じ~
お上りさんは、ビックリした!
簡単カルパッチョ*定番の茄子料理
コリンキー 三角形の秘密・・・?
ハンバーガーを強くする方法
米国株は、休場だったんですね。
お上りさんが上野にやってきた。
S&P500が上げてますね~
こだまスイカが大きくなってきた~
腸の手術後ごはん*退院から4週目
共立メンテナンスが、結構上げましたね。
【前月比-22万円!】6月末の資産総額
伯母の願い
お店のチョコアイス
米国株は、GEヘルスケアが上げてますね!
田舎の老人
Gより怖いものを見つけた朝…な話
お気に入りのピアス再びと、目新しいピアス
休日と納涼会の楽しみ!!
お土産をもらう
マッチングアプリも全然上手く行かないアラサーの婚活は辛すぎる
おつまみ大国島根のお土産が最高すぎる【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
使わないけど捨てたくないモノ ってありますか?
楽天のお買い物マラソン、10店舗
カマキリ
交差点の真ん中で立ち往生その後
思ってた以上に過酷な夏がやってきた
「支援措置」3回目更新してきました
「支援措置」に行く前に思い出したことの続きです 引っ越ししてきて1回目の更新手続きの時に面談してくれた人の対応
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
暑&初
先週の 夏休みの様な数日は 歩いているとクラクラする陽気だった、 私の住む先週の藤沢は 辻堂の地点観測で 最高気温30度から31度。でも、すご~く暑いと感じる。 これに慣れているので 35度越えの地域の事を想像するとゾッとする💦 暑いと言いながらも私は このところ鵠沼の蓮池の様子が気になっていて先日やっと時間を作って 気温の高い昼前だったが、池を覗いてきた。 江ノ電の線路近くにある 住宅街の小さな池2つ。 第一蓮池の方の「舞妃蓮」が 今見ごろだ。 地図で見ると 境川からちょっと離れているけれど。。。 元々は 境川はこの蓮池あたりを流れていたと推定されている。。。 日照りでいつもより、水が少なか…
品が届いたので使ってみた感想 【スプレー式日焼け止め】
まだ…ちょっと遠くにあるんだけど台風の影響らしく今日の京都は雨だけど涼しかった。ちょっと前に スプレー式の日焼け止めを買うことにして注文した品買う品は決まりました。 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ https://t.co/WPG3yUqn5u— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 24, 2022 ちょっと前に届いたので4回ほど使ってみました。たっぷり使いたいので口コミを参考にして【ナヴィス リシャンお徳用UVスプレー 250g】に決めまして・・・ナ...
【bujo】7月の手帳と体調管理
【バレットジャーナル】7月のセットアップ 7月は、グリーンをテーマカラーにして作りました♪ 7月のWISHリスト・TO DOリスト・月間カレンダーページ。 マステやら、シールやら、デザインペーパーやらを 気分のままに ペタペタ貼ってページを作る作業は 気持ちが ゆる~っと解放されて しばし余計なことを忘れて楽しく集中できるので 最近のいちばんのストレス解消法です( ´艸`*) 7月のハビットトラッカー 4月からずっと同じ形式。 今はこの形が気に入っています♪ 先月分は、こんな感じでした。 中段のムードトラッカーとヘルストラッカーでは その日の気分や体調をチェックしていて、 「happy→淡い色…
半夏生
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
【名取市】アリス ガーデン カフェ(Alice Garden cafe)の姉妹?実は〇〇だった
名取市のライフタウン桜坂・相互台で以前から気になっていた店があって、ようやく食事が出来た「アリス ガーデン カフェ(Alice Garden cafe)」の店の様子とランチを紹介します。
★最近の売買♪優待株を売却~&イオンモールから株主優待が届きました♪
先日、イオンモールの株主優待が届きました♪ 3,000円分のイオンギフトカードを選びました。 一般NISA口座で100株 保有中 買い値 1,598円 配当、優待を取りながら ゆっくり値上がり益も狙います。
最高気温は35度
夫婦2人とハムスター1匹の暮らし
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 0円 買い物だよ。
夜になるとかなり涼しくなって( ´ ・ ω ・ `) ほっとしますね今日の予報では38℃予報でしたが、夕方の4時45分頃の歯科医院の玄関の温度計は39、5℃ありました ( ・ω・` ;) あらまあそんな中、歯医者さんに到着して入り口ゲートの手前にある体温モニタ^ー画面の私の体温表示が37.2℃になってたので( 0 д 0 )マジでびっくりあのモニター式の体温計って、ガンガンの太陽で熱せられた直後に測るともろに太陽熱の影...
【空間のチカラ】良いも悪いも片づけ次第?!お家を自分の味方にして自由な生き方を!
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!今年は例年よ…
旅先で初めてSNSの友人になってもらい、ゆんたくで台風のための行き先を相談する【私が旅人になっていった話・42】
はじめての波照間島での2日目。ニシ浜に入って満足して、軽い熱中症になって回復して、宿に戻りました。今から15年以上前の話です。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 宿に帰ってシャワーなどして、部屋で休んでさらに回復してから、外にあるみんなのテーブルに行きました。 そしたらテーブルにいた前日もみんなとお話した、30代前半くらいの男性とお話。この人はとてもフレンドリーで、みんな友達という感じのかた。 私はそのころ入りたてのSNSを更新してました。今から15年以上前のことなのでSNSも初期で、スマホでなくてガラケーでなんとか文字と写真のみが入れられるという感じ。 いつ…
6月に手放したモノ
今月最後の1日1捨て お気に入りのワセリン。 ほんのちょっぴりずつしか減らないから もう何年も使ってしまっているのですが ふと気づいたら、パッケージが破けていました。 買ったのも、もうだいぶ前なので 使用期限も過ぎてしまっているだろうなぁと 気づくきっかけに。 「使い切れなくてごめんね」と手放しました。 【1日1捨て】6月に手放したもの 6月に手放したものを、写真で振り返りました。 アイマスク、ルームシューズ、本、スプーン、肥料用キャップ ジップアップパーカー、ワセリン たとえ、たった1つだけでも 要らないモノを見極めて手放す作業って なんとなく「禅」とか「瞑想」とかにも通じるような 心を整え…
【債券ETFまとめ】世界の債券ETFに投資!毎月配当の旨み
こんにちは、かーくんです。 この記事では、債券関連のETFについて紹介したいと思います。 債券ETFに興味はあるけど、ETFの中身(投資対象)が分からない。。。 債券ETFの存在は知っているけど、全体の経費率はどうなっているの? という方の
2022年07月 (101件〜150件)