SHIRI Style 〜Life Energy, Beauty and Happiness〜
コンサルタント&ショップ運営&ベリーダンサー。子宮筋腫切除予定。シンプルなライフスタイルを目指して。
Kindleにて出しました『より良く生きるために決めました:わたしたちの子宮と卵巣の治療ストーリー』
アンケート調査へのご協力をありがとうございました
子宮全摘、右卵巣摘出の手術を終えました&アンケートご協力のお願い
手術日程が決定&レルミナの保険無しフェーズに突入だいじょうぶか!?
ようやくセカンドオピニオンを聴きにいった
病院の内視鏡手術外科の面談をしました、の続き
病院の内視鏡手術外科の面談をしました
【治療】手術の申し込みをしたけれどやっぱりセカンドオピニオンをきくことにした
【治療】紹介状をもらい病院に行ったら思わぬ展開になった
【治療】卵巣嚢腫と新たな子宮筋腫の手術可能性
子宮内膜症と経血過多等を軽減する薬を飲み始めたら大変なことになった
貧血は解決傾向に。経血が多い理由
鉄欠乏と座れないくらいの腰痛と腎臓がまずい
ご無沙汰しております〜40代になりまだまだ身体改善は続きます
心と体に、スペースを。
【登山】脚以外にもトレーニング効果がある【体幹】
【登山】トレッキングシューズをお勧めしない理由【モンベル】
【登山】特別な毎日は好きな服を着ることから【ミレー】
【登山】ミレーの編み編みは感動体験【ミレー】
【登山】ワークマンのメリノウールTシャツをベースレイヤーにしよう【毎日】
【キャンプ】あ、そうだキャンプ行こ 三重県青川峡キャンピングパーク【バイク×バックパック】
【キャンプ】乗り入れ可能で温泉のある秘境キャンプ場【静岡県】
【キャンプ】バックパック一つでキャンプに行こう【始動】
【キャンプ】パーゴワークスのニンジャシェルターが良すぎるでござる【レビュー】
【レビュー】3 IN 1 TINY POMP 2X 極小電動ポンプ 一台三役の優れものタイニーポンプ2x【キャンプ】
【キャンプ】ブラックオルカ(OneTigeris)の問題点【サイトレイアウト】
【キャンプ飯】キャンプ飯と異世界料理は通ずるものがある【3食】
【冬】ブラックオルカ(OneTiger)に自作テントスカートを付けて快適冬キャンプ【人と違うと気付いた】
【レビュー】本当は教えたくないキャンプ場【秋葉神社前キャンプ場】
【自作】超軽量なコンパクトテーブルを作ろう【キャンプ】
新型栄養失調とは?症状と子どもの健康を守るために知っておきたいこと
高血圧を防ぐマグネシウムの力:知っておくべき摂取方法
ポジティブな言葉一覧:子どもや自分を前向きにする35のフレーズ
オンラインヨガの比較ガイド:最適なサービスの選び方
寝ても寝ても眠い…慢性的な疲労感の原因と対策
人間関係を気にしすぎるあなたへ:本当の自分を見つける方法
瞑想を学ぶならこれ!オンライン講座の選び方とおすすめコース
アメリカ流の子育てで自己肯定感を育む秘訣
片付けられない子供への対処法:楽しく片付けを習慣化するコツ
片付けられない子供への対処法:楽しく片付けを習慣化するコツ
片付けられない!助けて!心理学的アプローチで解決しよう
自分探し症候群を乗り越えるための5つのステップ
夏休みのスケジュール管理: 小学生と中学生とやるべき3つのポイント
ニーチェに学ぶ、自分らしい人生の作り方
「正欲」を読んで思った事
2020年今年買って良かったモノ特選
2020年 家買う女降臨!
旅に出るならこんな服・2020年夏
夏の家篭りのお供にソーダストリームスターターキットを買ってみた
出かける予定は無いけれど、新しい化粧品でテンションを上げる
在宅勤務により部屋にワーキングスペースを作りました
【リースをリメイク】家の中で春🌸を作りました。
初リッツカールトン大阪でお篭り休暇
【初体験】鎮静剤を使用して眠ったままの胃カメラ検査を受けてきました
最近の美容事情・ファンデーションをやめました
2019 買ってよかったもの特選
2019年私の願いは自分の人生を取り戻す事だった
ヨガアプリで自宅ヨガ空間を楽しんでます
すっごく疲れた、すっごく休みたい、でも人と喋りたい。。
家賃ダイエットの為に引越しました
レンタル倉庫 比較まとめ
テスト
夏の布団で冷たいところを取り合う。
男の人は脱毛して!お願い!
ダのもは、後から困ることが多い。安いもの買いの銭失いにならないために。
旦那さん、この洗濯物は、白物、黒物(色落ち物)どっちか見分けてやと妻は願う
占い師によって結果が異なるのはなぜでしょうか?
心も運勢も前向きになる!夏休み/鎌倉/吉方位旅行
幸福よりも、幸福感が大事。
宿命と運命
占いで、いやなことばかり言われたら。結論:当たらないから大丈夫。
クローゼットを開けても着ていく服がないのは、なぜ③〜社交界を目指す編〜
クローゼットを開けても着ていく服がないのは、なぜか② 社交界を目指す編〜
クローゼット開けても、着ていく服がないのは、なぜか?
足にピッタリの靴が縁を運んでくれる
【仕事】苦手な人にペアとなったときを乗り越える方法
【自分なんて大したことない】自己肯定感を取り戻すコツ
【HSP】悪口言う人が苦手です。このままじゃ嫌いになっちゃいそう。
半年くらい無気力でしたが、復活しました【ハッピーな勘違い】
【HSP】目を覆いたくなるようなつらいニュースで心が苦しい
【アラフォー・子なし・準社員】正社員にこだわる必要性を考える
【メンタルが安定】スマホいじりをやめてよかった件
嘘つき上司が信用できない(涙)信頼できない上司の対処法
【どうせ私なんて】「自分にはすごいところがない」をやめました
【外出先はスーパーだけ、仕事はリモート】好きなことを心置きなく楽しむということ
人の生き方や人格を否定する人とのつき合い方は?
【経験談】テレワークうつに苦しんでいました【原因と対策】
向上心がわたしの邪魔をする【今のわたしが最高!でいいじゃない】
頑張らないは難しい!頑張り屋さんをやめるコツは決心すること
【心の黄色信号】楽しかったことや趣味が面白くなくなったときにやること【まず休養】
楽天モバイルでiPhone15に機種変更!買い替え超トクプログラムでお得に
全粒粉パンをホームベーカリーで焼いたら膨らまない問題を解決!(初心者向け)
年賀状は当選番号が分かったらお片付け|無印良品で簡単ファイル収納
ズボラ主婦が厳選!2023年、今年買って良かったもの15選
ヒータを洗面所や脱衣所に♪アラジンのおしゃれなグラファイト式を選ぶ
在宅ワーク、主婦が資格なしでも経理事務内定!
コーヒーメーカーはおしゃれなバルミューダがコンパクトで使いやすい
ピータッチキューブ PT-P710BTで作れる!無印風ラベルの作り方
ガストンルーガのメンズライクなバッグ『ヘリテージショッパー』の感想レポ
ソーダーストリームのコスパはいい?使い方が簡単な機種はガスシリンダーが交換しやすいART
ハンガーは洗濯用・収納用と兼用が家事ラクで便利!
クリスマスツリーはおしゃれなアルザスに*120cmは小さい?
はちみつは国産を選ぶ!砂糖の代用にもなってオススメ
封筒の収納方法は無印良品と100均で解決!
車の防災グッズのリストを作りました
藤井風と私~2024.8.24日産スタジアムライブ参戦をうけて~
【タイ】バンコク旅行でかかったお金まとめ
念願タイ旅行:バンコクで買ったお土産全部さらす
念願タイ旅行④バンコク旅行ハイライト―三大寺院とワット・パクナムを巡る旅
念願タイ旅行③世界遺産アユタヤとタニヤ&パッポンを少し
念願タイ旅行②水上マーケット/チャトチャック/タラートノイ...寺以外のバンコクを回る
念願タイ旅行①ワットアルン初対面とカオサン通り周辺の町歩き
【前半振り返り】2024年やりたいこと100
【食卓】今年のGWは自宅でアジアン料理ごっこをした話
2023年ふるさと納税返礼品まとめ
【新NISA】資産運用額の見直し~我が家の場合~
【読書記録】2023年下半期に読んだ本
台南弾丸一人旅:台南で買ったお土産をひたすら紹介する
台南弾丸一人旅:食べたもの&泊まったところ
台南弾丸一人旅③:安平古堡/安平樹屋/花園夜市/全聯福利中心/府中街/水仙宮朝市/永樂市場
20坪の平屋でコンパクトな暮らし
20坪2LDKの小さな平屋で夫婦2人と犬猫暮らし。『必要最低限の家でコンパクトに暮らせる家』がコンセプト。家づくりのことや暮らし、お金のことを発信するブログです。
猫の食べ残し食べこぼしが悩み。猫壱フードボウル斜めタイプで対策
【犬の水飲み場びちゃびちゃ対策】珪藻土マットが便利だ
【リンサークリーナー使ってみた】超汚いタイルカーペットはどうなる?
既製品キッチン背面収納の失敗ポイント【巾木の隙間が悩み】
無垢床が重曹で黒く変色してしまった。酢水で簡単対処法。
針葉樹合板12mmの天井とパイン無垢床との組み合わせ
ドルツジェットウォッシャーが8カ月で故障。Amazon購入でも無料修理できる?
梅雨は除湿機だけで過ごせる?湿度対策で購入したが室温上がって無理だった
猫砂収納方法の悩み。33L木質ペレットをおしゃれに保管したい
規格住宅20坪2LDK平屋のシンプルな間取りと動線。築3年半の感想
ペンダントライトのコードを短くしたい。コードクリップでの対処法
築3年小さな平屋で年間電気使用量が増加した【夫婦2人暮らし】
犬の水飲み場カビ生える問題の対策。メッシュテーブルにしてみた
ニトリ幅80cmマットレスを2つ並べてクイーンベッドに!寝心地は?
【夫婦2人】8畳寝室のレイアウト。クイーンサイズベッドを置いてみた
【152】ルンバ歴14年愛用者がエコバックスのロボット掃除機を買う
【151】地味なんだけど…買ってよかったもの
【150】フィッツプラスシリーズを比較検討してみました
【149】お風呂掃除が少しでも楽になれば
【148】お金のコト、再検討!銀行口座のこと
【147】はがせるジェルネイルセットを買ってみました
【146】ビタントニオのホットサンド・ワッフルメーカーの新旧比較をしてみました。
【145】10年使ったビタントニオのホットサンド・ワッフルメーカーが壊れました
【144】めちゃくちゃスリムなメガネケース
【143】これおすすめ!観葉植物の水やりの霧吹き
【142】ストレートアイロン「エリムスミー」のレビュー
【141】ストレートヘアアイロンを検討してみた
【140】いつも買ってるお米、Amazonにもあった
【139】今年のふるさと納税は早めがいい理由。うちが買ったもの
【138】コロナになって、お医者様にお願いしてよかったこと
【5人家族•節約】我が家の食費は余裕予算で
【楽天で節約・貯金】楽天でこれだけ『お得』してます〜!
医療保険って必要??
コントロール出来ること•できない事。
100均のウィークリー付箋で節約
保護犬をお迎えして感じた5つのメリットとデメリット
【片付けは苦手な人に合わせる】玄関に新たに置いたモノ
私の一番の節約方法
【HSP・疲れやすい】疲れた時やストレスを感じた時に私がしている6つの事
自動車保険に絶対つけた方がいいと思った特約
何度も訪れる苦手家事をラク〜に
ミニマリストよりだけれど手間と楽を考えて、水筒増やしました!!
時間に余裕がな〜い!!そんな時こそ
『主婦ちゃんとやらなきゃ〜!』を辞めました
食品ロスを減らして節約もできる買い物方法
カインズホームのプラ製から無印良品のステンレス製にアップデート(箸立てのお話です)
40歳、転職するの巻。
結婚式参列の服選び。今回はこんな選択してみました。+ 髪をバッサリ切りました。
丈夫でシンプル!無印良品 ステンレスマグを購入
壊れたってなんのその。多少不便になろうともお気に入りは手放しません。
無印良品 期間限定価格 レザーレースアップシューズを購入しました。レビューと着画。
真っ白なドイツのスポンジワイプ。キッチンが少しだけスッキリしました。
アレルギー対応 小ぶりで華奢なデザインのK18ポストピアス。
無印良品 ピル ピアスケースを使ってピアス収納を快適に。
期間限定 お弁当作り無し生活。我流 時短おりにぎりの作り方
収納扉を応急処置。と掃除用具の快適収納
ハマってます。「ボロクソ泣ける小説」は本当に泣ける?オススメ本。
男子高校生の私服選び。プチプラでオシャレを楽しむ。
有難いやら申し訳ないやら…恐悦至極にございます。
無印良品スリッポンにひと工夫。ペタンコ靴でも劇的に履き心地が良くなる100均アイテム。
【北欧食器の購入】セールのときに気をつけていること。
【北欧食器】買い足した食器、買い足したくなる食器。
シリウスのLEDキャンドルライトとリモコンを使ってみました。
【2023年冬限定】アラビアムーミンマグカップ「スライディング」。
ケーラーのキャンドルホルダーを使いたくて。シリウスのLEDキャンドルライトとリモコンを買うことにしました。
【バーレイ】ブルーキャリコ19cmプレートの使い心地。購入後3年が経ちました。
【スコープ購入品】イッタラ「ウルティマツーレ11.5cmボウル」が届きました。
scopeさんでウルティマツーレの11.5cmボウルを買い直しました。
アルネ・ヤコブセンのLKテーブルクロック。
アラビアの食器『24hトゥオキオ』と『24hアベック』20cmプレートの使い心地を比較。
【マリメッコの食器】ラテマグを使ってお菓子作り。
【イッタラ】どの色にする?カステヘルミ(キャンドルホルダー)の選び方。
【アラビア】復刻版「エミリア」のマグカップを購入しました。
【アラビア】パラティッシオーバル25cmプレート・16.5cmプレート・14cmプレートの使い心地。
【マリメッコ】ウイマリ(Uimari)のマグカップと20cmプレート。
子どもフレンドリーってどういうこと?
バトミントンのレッスン
2022年春。
マレーシア、ペナン島旅行記 その3(ノーザンビーチカフェ・ニューワールドパーク)
マレーシア、ペナン島旅行記 その2(パークロイヤル ペナン リゾート)
マレーシア、ペナン島旅行記 その1(KLからペナン)
クアラルンプール生活、1ヶ月が経ちました。
マレーシアのクアラルンプールに移住しました!
無印商品の電動歯ブラシがリフィルも安くて優秀!
究極の小さい財布、コム・デ・ギャルソンのL字財布。
自粛中の健康管理にストレッチ習慣を!
Aesop(イソップ)の香水、マラケシュ
子育て中のテレワークにはこれが便利!
こんな時代
冬のオフィスカジュアル 2019
ヴィーガンになって3ヶ月、お肉を受け付けない体になってしまったかも…
フレキシタリアンになろうと思ったけど…
【ヴィーガンレシピ】卵・お肉不使用の豆腐ハンバーグ☆
ヴィーガンが2ヶ月ぶりにお肉を食べた結果…
【ヴィーガンレシピ】炊飯器で簡単調理!かぼちゃの煮物☆
【ヴィーガンレシピ】フライパンで簡単調理!バジルポテト☆
じゃがいもを丸々1個使ったモチモチじゃがいもパン!
炊飯器で米粉パンが超カンタンに作れる!【ふわモチで美味しい!】
強力粉でチョコスコーンを作ってみた!(…成功??)
日向ぼっこしてる姿が可愛い
【失敗レシピ】強力粉でバナナスコーンを作ろうと思ったら…
初心に戻って基本のまるパンを作ってみた!
お腹いっぱい食べるのをやめる!
【失敗レシピ】強力粉でスコーンを作ろうと思ったら…
フランスパンリベンジ!今度は冷蔵発酵で作ってみた!
THEO+docomo 全額出金してみた。完結編
THEO+docomoキャンペーン実は貰えてたのか??
THEO+docomo 2023/05/31 全額出金してみた
THEO+docomo 2023/05/29
今月のポイント付与
THEO+docomo 2023/05/19 人生初の快挙
THEO+docomo 8ヶ月目 運命の分かれ道
ポイント入金開始記念キャンペーン THEO+docomo
THEO+docomo 5月の手数料
THEO+docomo 2023/05/16 やっほー
THEO+docomo 2023/05/08 ゴールデンウィーク明けの結果
THEO+docomo いつ出金するか
THEO+docomo 2023/05/02 過去最高額
THEO+docomo 2023/05/01 出金前にまた破綻
THEO+docomo 2023/04/28 復活のT
スーパーに売ってる花を家に連れ帰る楽しさ
買ってよかったアウトドアグッズ
推しのスウェットが着れる!
部屋の記録と妄想
オーバーオール締め付けがなくて気持ちい。でもトイレはやばい、でも可愛い
砂浜の上で寝ころんでぼーっとできる最高の季節がきた
湖岸に家を建てて暮らしてみたい
朝の習慣
入浴剤の香りが苦手…なので塩と酒を湯船に入れてます。汗が出て気持ちい!
疲れてるけど栄養あるもの食べたい時に作る圧力鍋で作る手羽元のスープ
疲れている時にしない事、元気になってきたら始めること
10月にやりたいこと(買いたいもの)
2人暮らしにはカリタの500mlコーヒーサーバーが便利だな〜と思った話
毎日ちょっとずつ竹の上乗ったら、足の裏ぽかぽかして健康になった気がする
休みの日は、思いついたことをできたら楽しいよねって話
【手放したいけど…】earth music&ecologyのニットワンピース / CYNTHIA ACADEMYのクロシェ風キャミソール
【手持ちの服を把握する⑥】アウター
【定番服をつくりたい】服を選ぶときの基準を考えてみた。
【今の気分は”ニュートラル”】ToThe9sのLOOKBOOK動画を見て気づいた。
【手持ちの服を把握する⑤】ワンピース / サロペット / ベスト
久々に雑誌を読んで思ったこと。
【手持ちの服を把握する④】スカート / パンツ
【”似合う”を知りたい】パーソナルカラーのセルフ診断をしてみた。
【”似合う”を知りたい】セルフ骨格診断をしてみた。
【手持ちの服を把握する③】ニット / カーディガン / スウェット / パーカー
【手持ちの服を把握する②】シャツ / ブラウス
【手放したいけど…】B.L.U.E 花柄のポロシャツ / ANAP mimpiの花柄パーカー
【手放したいけど…】PAGEBOY 襟付カットソー
【手持ちの服を把握する①】カットソー類
【目指すスタイルは?】好みの再確認
『普段使いの器は5つでじゅうぶん。』を読んで器のチェック
今日の断捨離 ~衣類・その他~
タオルは用途別に分けてますか?毎日洗濯していますか?何枚持っていますか?
今日の断捨離 ~カトラリーのざっくり収納~
今日の断捨離 ~断捨離が進みません~
パジャマで寝ることの大切さ ~ 部屋着とパジャマの断捨離 ~
無印良品のバインダーで家計簿をつけています
流行は繰り返す⁈ 〜今日のコーデ〜
今日の断捨離成果
こだわりのキッチン用品~我が家の定番~
10年前のブラウスを着てみた 〜今日のコーデ〜
フルラのポーチの中身 ~シンプルで実用的なポーチに憧れる~
買っても買っても着る服がない! ~今日のコーデ~
セリアで買ったもの
食器棚の中身〜お気に入りのうつわたち1〜
クリスマスはパーティー仕様!香川名物骨つき鶏
1年間でムリせず400万貯める方法
びっくりドンキー風なお夕飯で外食気分
アクリルたわしの活用方法!おばあちゃんの手仕事に習う
年末のトイレ掃除タンクの中も!30分でお掃除
無印良品の手袋を1年使ってみて。
大掃除前のプチ掃除【10年愛用の電子レンジ編】
テレビで紹介されたじゃこ天フライを家で作ってみた
冷凍庫の整理とお夕飯(洗い物少お魚の簡単な焼き方)
プチ掃除で大掃除を楽々に♪家にあるものを活用【靴箱編】
通帳の断捨離で貯金額アップ!目的を持った通帳を作る
とってもオススメ!激安でワンタン風スープを5分で作る簡単裏技
自家製パスタソースと筑前煮の異色コラボレーション
11月の夫婦の食費公開!食品に対しての考え方
れんこん入りハンバーグと根菜オンパレードなお夕飯
こんなに幸せなひと時を過ごしたきのあが、選んだそのあとの過ごし方はまさかのこれでした
静かな車内の沈黙を破るため、きのあはこんなことを選びました
久しぶりの恩師との再会に感極まって言葉を失ったきのあは、こんなコトを選びました
早朝からきのあは、こんなお弁当を選びました
駅の待合室にたたずむきのあは、こんなことをすっかり忘れていました
急遽、休みを取ったきのあは、こんな時間に出発することにしました
連絡先が分からないきのあは、まさかの方法を選びました
自分の想像の範囲を広げてくれる人がいるかどうか考える時、きのあはこれを選びました
アンコンシャスネスバイアスの渦に巻き込まれるきのあは、まさかのこれを選びました
大切なヒトが危篤な時、きのあはまさかのこれを選びました
きのあの朝の美味しいご飯は、やっぱりこれを選びました
どうしても年齢が気になるアナタに、きのあはこれを選びました
きのあの人生にとって大事な選択が、こんなトコロで決まりました
きのあはカフェに入ると、こんなドリンクを選びました
たこ焼きの他には、きのあはこんなのを選びました
【5年目突入】パルシステムのタベソダにデメリットは見つからない。使いごこちをレビューします。
パルシステムのタベソダを5年愛用しているうちの家計管理方法と使い方のコツを紹介!
噂の黒い水出た!おそうじ本舗のエアコンクリーニング初体験をレビュー!
買いたいものがある人は絶対見逃しちゃダメ。年に1度のAmazonプライムデー|2023.07.11(水)12(木)2日間だけ!
子育てノウハウは耳で勉強!プロの話が毎日聞けるなんていい時代だ【Amazonオーディブル】30日間無料
ミニマリスト家を買う!購入から建築までのマイホーム作り体験談
【電気代が安くなるのに】マイホームに太陽光発電をつけなかった理由
幼児ポピーとZ会幼児コースを比較!選ぶときのポイントはこれ!迷う必要なし!
解決策は「聞く力」を育てること。おしゃべりな子はうっかりミスが多いらしい。
自分で考える問題が増えてるってホントみたい!
大好きなZ会の経験ワーク(ぺあぜっと)で月1回じっくり親子時間作ってます!
子どもに嘘をつかない大人になりたい
災害対策をしていなかったことを後悔した2011.3.11の話。
キッチンリセットが続かない人に伝えたい習慣にするコツ
言わなくても伝わるかもしれないけど、やっぱり言葉で「ありがとう」を伝えることを意識したい
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
【入学式】用意しておいて良かったモノとマラソン購入品
お買い物マラソンお得情報まとめ☆SPUにラクマが仲間入り!
少し早いけれど子どもの日インテリアに☆男子3人の家
夫の安らかな寝息で効果を実感!スウェーデンの空気清浄機は見た目に反して機能性がすごいぞって話。
わが家のイッタラ食器大集合!値上げ前に買ったうつわ♩
大人気!ティーマ新色セージグリーンとライトライラックが本日再入荷!
お買い物マラソン8〜9店舗☆scope砲のバグ企画にやられる
ポチレポ*値上げ前の北欧食器!イッタラ・ティーマ
お買い物マラソン1〜7店舗☆愛用のアレが4/1から1,000円近く値上がりと聞いてポチ
一生懸命選んだモノとお買い物マラソンつづき
ゆらぎの季節に購入したもの【お買い物マラソン】
お買い物マラソンお得情報☆4月1日からの値上がりに備える
⋆⋆【イッタラ】少しずつ集める楽しみと納得のティーマ⋆⋆
【追記あり】スーパーSALE11〜20店舗☆ファンデやらベースやら一気になくなってポチ
在庫を持たないと困ること
ミドサー女性が受けるべきは腸内細菌検査!?無料のキットを試してみる!な話【大阪万博】
少しずつ少しずつ
手放す痛みを経験しながら、身のまわりの物をアップデートする
お弁当作りが始まる(@@)
100着以上持っていた服を手放した方法
⋆⋆カインズのレイズドベッドがとても優秀!夏野菜が楽しみ⋆⋆
ひと味違う手紙の送り先アイディア(レターセット・ポストカードの活用法)
クロコップ、マスオチョップ、トム・ブラウン(ゲスト)『新連帯保証人vol.6』
園芸が楽しい。清明「万物が清々しく明るく美しいころ。」(園芸2025)
さらりふわりと受け流す
今日も一日 お疲れ様です
ミニマリスト モノを減らすと増える思考
4.10 郷に入っては郷に従え
模写 74 Jules Joseph Lefebvre (1836 – 1911) French