ガーゼ生地のハンカチ@これいいかも
1日前
爆睡日曜日@休日のお話
2日前
資さんうどん@地元のグルメ
3日前
長い長い一日@本当によく頑張ったね
4日前
レーズンバター@お気に入りの一品
5日前
出向とプロパー@お仕事の話
6日前
人間は雑談が必要な動物です@ふと思うこと
7日前
置き忘れ酷し@オヤジの切実な悩み
8日前
飲んだだけの日曜日@休日の一コマ
9日前
お仕事の土曜日@ちょっとしたぼやき
11日前
考えることを止めます@ふと気が付いたこと
12日前
コーヒーカップ@些細な楽しみ
13日前
コーヒーは魔物です@くせになる話
14日前
10000歩@最近意識していること
15日前
GWはおんせん県@湯屋天音 大分県竹田市
とうとうミャクった(笑) 生ミャクミャクと大阪万博で♪♪
5日前
自分自分自分自分!澤木興道禅師が声張り上げて「禅とは何か 証道歌新釈」
8日前
太陽観音の道!観音さまは慈悲の眼差しですべての人を救う仏
11日前
「誠」笑顔いっぱいの人生になりますように
14日前
しだれ桃 照手水蜜桃を地植えしました。自家結実性あり=1本で実をつけます
17日前
小さな桃の実がなり始めました!!鉢植えの川中島白鳳桃です
20日前
エクスチェルサ/EXCELSAの黄色いスプーン♪♪イタリア製のカラフルカトラリー
23日前
波佐見焼・西海陶器の黄色い丼(どんぶり)でゴキゲンな夕飯を♪♪
26日前
世界の愛らしい子ども民族衣装!人類の子どもたちはカラフルな宝物
淡島はハートフルで温かい島。水族館 あわしまマリンパークで無心になったよ
富士山見えた~☆沼津土肥線は絶景の連続!青いぜ静岡!
EXPO2025ミャクミャク硬貨とEXPO1970赤富士硬貨。マーライオン硬貨もw
川中島白鳳 ももの花が咲きました~♪♪ 長野の名桃です!
土肥 朝の浜辺と干物(ひもの)土産。旅人岬へ海沿いドライブ♪♪
僕の誇りは社員さん 株式会社ムラウチドットコム創立20周年
限られた中で精一杯の出来ること
子供の卒業式に出席するかしないかで悩みなかなか結論が出せない
当選した遅目の福袋を買うか買わないか考える/値段高騰のあの野菜
ひとりおうちランチとジャクリのポタ電とその他諸々(食費や主人のシニア再雇用)
夫・定年退職前の食費節約記録…のはずが
⑧庭を通り道にしていた野良猫/切ない夜泣きに…
⑦庭を通り道にしていた野良猫/その時あっという顔をしたらしい
⑥庭を通り道にしていた野良猫/家の中におびき寄せる
⑫夫・定年退職4ヶ月前の食費節約 11月支給分給料11月25日〜12月9日(前半15日間)
⑪夫・定年退職4ヶ月前の食費節約 11月支給分給料11月9日〜11月24日(後半16日間)
⑩夫・定年退職5ヶ月前の食費節約 10月支給分給料10月25日〜11月8日(前半15日間)
⑤庭を通り道にしている野良猫/連れて来られた野良猫は
④庭を通り道にしている野良猫/友達を連れて来た
③庭を通り道にしている野良猫/餌付けに成功?勝手口からキッチンに
野良猫② 庭を通り道にしている野良猫との距離を詰めたい
【あれ?また?】高齢の親でもできる!SBI証券デバイス認証の再設定マニュアル
4日前
【50代・実家暮らし】高齢の父に贈ったレコードプレーヤー、4年後のプチ後悔
10日前
親知らずを50代で抜いたらどうなる?私の場合はこうでした
14日前
【50代・実家暮らし】SBI証券、スマホなしでどうする?高齢者のFIDO認証で困った話
17日前
【株主優待】2025年春・ダブルエーの優待券が届きました!
21日前
【50代・実家ぐらし】椅子と一緒に母が消えた?45年目の事件
25日前
高齢の母の“ラジオ体操ネットワーク”が強すぎる件
27日前
【総ゴム+前開き】高齢の父が“リラックスパンツ”にこだわる理由
転ばせたくない。でも、座りやすさも大事。父と選んだ“畳の上の椅子”
【“思い出”を守る選択】両親の写真をデジタル化してよかったと感じた理由
【高齢の父に合った体温計】音が聞こえない?そんな時に“音楽が鳴る体温計”が救世主!
*検査結果を聞きに行ってきました*
*こんな励まし方もあるんだ!とハッとして笑顔になった日*
*せめて笑って過ごしたい日のコーデと右足の現状〈着画〉*
*総合病院で一度に4つの検査を受けてきました*
*力強い励ましの言葉に感謝のキモチでいっぱいになった日*
*不安をかき立てる医師のひと言に泣きたくなる日のコーデ〈着画〉*
*[脳神経内科]受診しました*
*いつどうなるかわからないから…今を大切にしたいね*
*〈着画〉暑い夏にお役立ちトップスコーデと靴ずれ対策グッズ*
*ぇ!?[脳神経内科]…ですか?*
*まだ夏だけどSALEで[秋もの]GETしました*
*背中を押してくれたひとこと…リニューアルオープンのお店にて…*
*〈着画〉どうしても着たかったモノトーンコーデ と 休日の癒しのひとコマ*
*『おしゃれは足元から』大切な靴を快適に長く履き続けるためにしていること*
*目の前で起きた【あおり運転】*
節約につながった趣味との出会い。
節約ブームがやってきました
ユニクロのウルトラライトダウンをアップデート(冬2021年-2022年)。
2021年、手放して良かったこと3つ。
一人称を「私」にするか「わたし」にするか(ブログでの表記のこと)。
無印良品のおすすめの服:地味な色(ベーシックカラー)の羽織物3つ(2021年)。
2021年の春夏のファッションで、パーソナルカラースプリングにおすすめなトレンドアイテム。
着たい服があると出かけたくなる(服が与えてくれるもの)。
捨てやすい服ベスト6。
白い靴はコーデに便利でおすすめ。パーソナルカラースプリングならアイボリーを。
捨てにくい服ベスト6。
50代の女性のファッション:服の枚数59着(2021年4月バージョン)。
ブログを毎日更新することにこだわるのをやめました。その理由7つとは?
ブログに服の写真を載せるのをやめた結果、自由になった。
服を捨てる理由12個と、3月に捨てたもの(2021年)。
夜中に洗濯物を干しながら、涙が出てきた。
仲良く義母の部屋の掃除のはずが・・・
イライラは更なるイライラを呼ぶ
母の介護認定の結果が来た。
義母がため込んだ家の周りのゴミを片付ける。
夫が酔っ払って転んで前歯が折れた。
旅行で欲しいと思った靴を楽天で購入しました。皮なのにとても軽い。
義母の不機嫌は続いており、気持ちが穏やかになる漢方薬を勧められた。
もっと早く買えばよかった。作り置き冷凍派の私には便利すぎた。
ダイソー商品、買って失敗だったものと買って成功だったもの
これほど違うのか。母の介護認定調査の立ち合いは終始穏やかに終了。
季節の変わり目ごとに着ない服を見直すことを習慣にしたい。
ある日突然紙パンツははかん!と怒り出した義母。
小さめバッグでも邪魔にならないペタンコ財布がとても使いやすい。
夫と、義母との今後のことを話し合いました。
12日前
八重垣神社 佐久佐女の森の鏡の池で占う良縁占い
16日前
良縁を願う恋愛パワースポット 八重垣神社
19日前
鎮守の森の志多備神社 巨木「日本一のスダジイ」
22日前
須佐之男命(すさのおのみこと)ゆかりの神社 須佐神社
23日前
出雲国一之宮 熊野大社
24日前
神社にお参りするときの手水の作法
日岡山公園 加古川市の桜の名所
日岡神社 安産の神様 お宮参りや七五三詣りにもおすすめの神社
夕日の聖地 日本遺産の稲佐の浜
朝山神社の御朱印は、もらえない!?御朱印のもらい方
朝山神社 神在月には全国の神々が出雲大社へ集う前に滞在される神社
55歳の誕生日に娘がプレゼントしてくれたミモザの化粧ポーチ
日の沈む夕日の聖地 出雲日御碕神社
日本海を一望できる美しき白亜の灯台「出雲 日御碕灯台」
出雲のお昼ごはん 出雲そば「かねや」
19日前
あしかがフラワーパークの藤を観てきた!!
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅 1泊2日③小岩井農場@岩手
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅 花巻に流れ着いた @岩手
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅1泊2日 世界遺産@平泉・岩手
「大人の休日倶楽部パス」で行く日帰りひとり旅 ノープラン@軽井沢
ホットヨガ体験記 50代@CALDO(カルド)
50代ホットヨガ体験記 @LAVA 無料体験の勧誘と断り方
水出し緑茶が手軽で良い 作り方は簡単で暑い夏にはおすすめ
宝塚歌劇初心者が観劇の際に不安に思うこと「ライラックの夢路」東京公演に行ってきた
(ふるさと納税)無洗米ひのひかり・森のくまさん 食べ比べ @熊本県玉東町
宝塚のチケットが当たった!!カード抽選販売の確率は??
アルパカワインの飲み比べ 手頃で美味しいけど 好みじゃないやつも
「あしかがフラワーパーク」お土産 食べ物・コスメ・雑貨・苗木など種類豊富
あしかがフラワーパークの花写真 所要時間と混雑具合について
あしかがフラワーパークへ安く行くお得な切符 @東武鉄道
【50代】運転免許証を自主返納してみた!メリットはあるのか?
【小さなお葬式】口コミでは最悪?実際に家族葬で母を見送った感想
【もったいない】捨てる保冷剤とハッカ油でおしゃれに消臭剤&虫よけ
【もったいない】コンタクトレンズをやめてメガネにすると節約になるのか
【失敗】壊れたパソコンをヤマダ電機に持ち込んで回収してもらった結果!
【1000円前後】仏花をどこで買う?定期便で月命日のお花を忘れない
【Canva】 無料のジレンマ!できることが増える有料版を使ってみた!
【味噌玉】 だし入りみそで作れば簡単!冷凍保存で毎朝おみそ汁!
50代でも夜行バスでライブ遠征~老体に優しいグッズで参戦
【2022年】シンプルな定番の手帳を選びたい
【節約】ファミチキとお米だけで簡単に炊き込みご飯ができる
【韓国ドラマ初心者】ラブコメの神様パク・ソジュン作品がおすすめ
【100均】セリア多目的クレンザーでシンクを磨いてみたら優秀すぎた
【超簡単】蜜蝋(みつろう)ラップをオーブンで作ってみる
【自転車通勤】日焼け止め対策を怠らない♪
個人レッスン(17回目・通算レッスン回数116回)「Just The Way You Are」他。
個人レッスン(16回目・通算レッスン回数115回)「Just The Way You Are」他。
個人レッスン(15回目・通算レッスン回数114回)「gloove blues」他。
個人レッスン(14回目・通算レッスン回数113回)「gloove blues」他。
個人レッスン(13回目・通算レッスン回数112回)「gloove blues」他。
個人レッスン(12回目・通算レッスン回数111回)「gloove blues」他。
個人レッスン(11回目・通算レッスン回数110回)「gloove blues」他。
個人レッスン(10回目・通算レッスン回数109回)「Fly Me To The Moon」。
e-sax入手!
個人レッスン(9回目・通算レッスン回数108回)「gloove blues」。
個人レッスン(8回目・通算レッスン回数107回)「gloove blues」。
個人レッスン(7回目・通算レッスン回数106回)「gloove blues」。
個人レッスン(6回目・通算レッスン回数105回)「gloove blues」。
個人レッスン(5回目・通算レッスン回数104回)「TAKE FIVE」。
個人レッスン(5回目・通算レッスン回数103回)「TAKE FIVE」。
まめろぐ。
好奇心旺盛なアラカン主婦です。失業、借金、病気などあらゆることを経験してきましたが、生きてるだけでなんとかなるなぁと悟りを開きました。気になること、やってみて面白かったことを綴ってます。
おこづかい稼ぎにピッタリ!写真(Photo)ACでクリエイター登録をしよう!
お亀の湯までもが値上がり…!料金はいくらになったのか?
フリーランスのお昼ご飯にヨシケイの冷凍宅配弁当がおすすめな3つの理由
ミシンの糸調子で下糸がぐちゃぐちゃに絡まる原因と対処方法
【注意!】100均のダイソーのミシン糸は使える?実際に使って検証してみた!
100均のダイソーで売ってる裁ちばさみは使えるか?布用ハサミとして使いやすいか検証!
100均のダイソーで洋裁用の文鎮の代用にピッタリなものを発見!
ミシン台のDIY完了!作業台にテーブルクロスを貼って工房っぽくしました♪
100均のダイソーやセリアでも買える!簡単なアイロン定規の作り方
試行錯誤の末できた、私のミシン台を大公開♪DIYで作った大きな作業台!
100均のダイソ-で手芸用方眼定規を見つけました!これで縫い代を付けるのが簡単に!
JUKIミシンの針自動糸通しでコレをしないと針が折れる原因に!
接着芯の貼り方を写真で解説。失敗せずに貼る3つのコツを知れば簡単!
【どっちが使いやすい?】仮止めクリップをクロバーとダイソーで比べてみた!
初心者~中級者におすすめのミシン「JUKIf550-j」を買いました!
23日前
【卒論】必要な方に届け~~:日本史で書く場合、一次史料の準備は必要です!
卒論一時指導書、提出!
【秋スク】歴史資料学(近代) 感想
【春スク】日本史概説 感想
【春スク】日本近代史:いったい何がいけないの( ;∀;) Cでした( ;∀;)
日本史通史はこれで一区切りかな!(^^)!
日本近世史 単修 Cでした・・・
2024年度 春期スクーリングと諸々
【メディスク】日本文芸研究特講(上代:万葉集/後期M)感想
【冬スク】東洋美術史 感想
【冬スク】総合特講(江戸戯作) 感想
日本近世史(秋スク) 感想
はー、日本中世史終わった・・・。達成感
【追記】メディスク万葉集、単修範囲の提示あります!
11月単修を申し込んでから気付いた
【お知らせ】ブログを終了します。
【家計】住宅ローン変動金利がアップします。
【模様替え】ソファを買い替えました!
【株式投資】イオンキャッシュバックがWAONPOINT受け取りになります。
【家計】今欲しい家電4つ&部屋の模様替えをします
【家計】そうやって支出は増えていく
【祝】努力の甲斐がありました!
【暮らし】長女宅にお米を送る
【株式投資】オリックスから最後の優待が届きました。
【家計】将来に投資した数千万はその何倍になって返ってきた。
【家計】疲れました。娘家滞在費を出しました。
【暮らし】娘家で毎日8000歩歩いています。
【暮らし】遠い昔の子育てを想い出す。
【年金繰り上げ繰り下げ】判断の要素はいくつもあります。
【暮らし】オット長期留守番とお墓参り
幸せになる勇気 要約
カナダの幸福度・世界ランキング、さらに下がった!
幸福度が最高値に達するのは「82歳以上」ですって!
3年半前に、16年のキャリアを捨てました。
誰でもできるストレスの解消方法一覧!考え方や対処法、心のケアまで!
「人間の幸福度は(年収、学歴、職業)では決まらない」を読んで・・・母を偲ぶ。
オンライン占い ココナラ
初心者向けの吉方位取りのやり方
九星気学方位とりについて・管理人からのメッセージ
九星気学方位とりについて・管理人からのメッセージ
自分にピンときたものを信じて行動をすると新しい景色が見えてくる
ガンダム好きの子供達と60歳の夫はいくつになっても子供心で好きなことを楽しむ
岡本太郎氏の本「孤独がきみを強くする」自分の純粋な心をごまかさないというメッセージ
科学的エビデンスが自信を取り戻せたポジティブ心理学コーチ卒業フェスに登壇!
自分との約束を守るための時間管理と余白時間には自己管理が必要
【キャンドゥ】これで焼き海苔の保管失敗ゼロに!!海苔の保存袋が優秀!
ミニマリズム初心者必読!『ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか』で学ぶモノ選びの哲学
家で唐揚げを手作りしたら自己肯定感が上がるって本当ですか。
癒されTime
タイムセールやってる!夏休みの旅費を抑えるなら…!!
【カルディ】なんか違う...失敗して思わず検索した件&おすすめリピート品
【先着順】marimekkoファブリックパネルがもらえる~!
やっぱり詐欺だった…一瞬ダマされかけた、新しい手口
紫外線も雨も嫌だけど出番は嬉しい傘
臨時出費多々で怖くなった時は家計簿をつけるとスッキリする話
【定年退職後】 シニアパート再雇用の時給はどうなってる?
【本編】Amazonポイ活アプリ完全ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物する方法を徹底解説
⋆⋆ドライブデートとお料理の腕が(今更!?)メキメキ上達中50代女子の進化⋆⋆
★ 60代以上 に なると ほぼ80%の【現実】
💰️お金の余裕 は 心の余裕へと 繋がるのだから …