1日前
石は重く気も重いが土留め工事の続きをする事にした(笑)
2日前
満潮の夜にホタルイカ漁に挑む従弟のお陰で刺身&酢味噌和えで贅沢夕食!
3日前
DIYの土留め工事も終わりイチジク10種の地植え完了
4日前
イチジクの地植えをする為に4年振りに大きな石を動かして畑の土留め工事再開
5日前
春野菜栽培の準備完了!畑の土起こしビフォーアフター
6日前
高級感UP!OFFOのステンレスシャワーホース3本入荷で大きなお風呂に取り付け
7日前
富山県で薪ストーブを焚かない3月の朝を迎えるとは!空き時間を利用して畑の準備
8日前
999円で売られているOFFO製ステンレスシャワーホースのクオリティ検証
9日前
車6台のタイヤ交換も含めた冬じまいあれこれ
9日前
4人用お風呂のシャワーヘッド4個交換で高級感アップし素敵な状態に進化!
11日前
デンマーク薪ストーブの地味だけど有難いユニークな機能
12日前
晴れの日を待ってた!ジムニーとソリオの洗車、ワックス、タイヤ交換を一気に済ませた
13日前
340℃!熱すぎ?季節柄エアコン暖房併用不要となり薪ストーブだけで11℃の食堂を暖める
14日前
大雪で破れたポーチの薪棚背面に吊ってあった糸入りシートを交換
15日前
リクシルの大型シャワーヘッドに交換しバスタイムが一層豊かに!
1日前
月曜日 薪割り機タイヤのエアバルブ修理
2日前
因島へ薪割り機メンテナンス その一
3日前
土曜日の夕方 出張メンテナンスの準備
4日前
金曜日 プロ野球開幕 しかし…
5日前
エコキュートを買い替えることにした。
6日前
米価高騰とタイヤの組み替え
7日前
火曜日、暖かいを通り越して暑かった スタッドレスタイヤ交換はお店でする派?自分でする派?
8日前
我が家のDX
9日前
日曜日 軽トラの車検・廿日市市議会選挙投票・バッテリー交換
10日前
薪割り機の故障案件2台3件 セルが回らない タイヤパンク変形 エンジン不動
11日前
プラグがスパークしない症例 コメント欄で相談を受けた
12日前
木曜日 タイヤ交換と跳ね上げ式眼鏡を買った
12日前
How are you? I'mパインThank you! 私はパインの薪を使っている。
14日前
火曜日 広大病院に術後診察 帰りにひとりカラオケ
15日前
庭の水栓柱修理してみた。
新築中の住宅への薪ストーブ設置工事の回数
1日前
北軽井沢から千葉へ移動
2日前
ネスターマーティンS43 B-topをフル活用して料理した
3日前
薪ストーブの炉内で手作りピザ
4日前
薪ストーブで料理したいという場合のチェックポイント
5日前
融雪剤や泥が付着したN-VANのガラスコーティングのメンテナンス
6日前
理想的な薪の動線
7日前
ダッチウェストの薪ストーブの経年劣化での破損事例
8日前
既存薪ストーブの入れ替え(ダッチウェストからハンターストーブ)
9日前
グランデノーブルデポに火入れして白ワインとパスタを楽しむ
10日前
北軽井沢到着時のお約束の除雪作業
11日前
雪が降り始めてから千葉から北軽井沢へ移動
12日前
来週設置工事の薪ストーブの荷受け
13日前
日本全国 薪ストーブの旅 高速道路編
14日前
薪ストーブでパンを焼く2選
ひとり旅から道連れの温泉宿
23時間前
晩酌備忘録03月31日
1日前
今度こそ春が来る?(フランスとドイツの違い)
1日前
晩酌備忘録03月30日鳥の海
2日前
ゴルフTDIディーゼルは燃費も加速も乗り心地もいい
2日前
晩酌備忘録03月29日ゴルフTDIの納車日
3日前
ゴルフTDIのセッティング完了
3日前
晩酌備忘録03月28日
4日前
ゴルフTDIの納車日とワックス日和
4日前
晩酌備忘録03月27日
5日前
久しぶりの玉切りで負傷、それでもガソリンをばら撒いた
5日前
晩酌備忘録03月26日
6日前
ナンバープレートがヤバイ!
6日前
晩酌備忘録03月25日
7日前
梅の花が咲いて仏心?
水抜きの練習をする(2025年2月2日)
1日前
ついにタブレットなるものを買ふ(2025年1月14日)
2日前
旅先でネットを使ってみようかなという話(2025年1月14日)
3日前
第2回バンコク旅行の準備
4日前
【第二回バンコク旅行】航空券の購入で大騒動の巻後編(2024年12月)
5日前
【第二回バンコク旅行】航空券の購入で大騒動の巻前編(2024年12月)
6日前
【また行くの?!】2回目のバンコク旅行が急浮上した話(2024年12月上旬)
7日前
【教訓】カマキリの卵を家に持ち込んではいけない理由
8日前
イチジクを一文字に仕立てる(2025年1月26日)
9日前
結局挽き割るしかないのね(2025年1月25・26日)
10日前
接点復活スプレーなるものを使ってみる(2025年1月25日)
11日前
8か月ぶりに主治医に会う(2025年1月24日)
12日前
昨日、ブログを投稿できなかった理由
14日前
記憶のエアポケット・枝片付けが完了(2025年1月19日)
15日前
枝片付け・大学芋(2025年1月18日)
桜はまだかな3月20日
3日前
リフレッシュでちょこっと温泉ドライブ 2025年3月19日
5日前
レモン圃場伐採5回目 搬出準備
17日前
WARNドリルウインチ試用してみた
23日前
WARNのドリルウインチ買った!
28日前
梅林ウォーク 2025年2月23日
レモン圃場伐採4回目 玉切り 2025年1月19日
8ミリビデオテープ処分した
レモン圃場伐採 集材1 2024年12月7日
帰るよー 2025年1月3日
ぐるっと廻ってみようか 2025年1月2日
陽だまり巡って東に 2025年1月1日
高知県はテレビ朝日系が見られない! 2024年12月31日
年越し旅に行くよ 2024年12月30日
レモン圃場伐採3回目 2024年11月17日
粗悪混合燃料で中古EGT260刈払い機分解メンテナンス
ブログお披露目オージーピッグ OZPIG
薪活準備は良いかな?そろそろ動き出しますよ!
薪活準備は良いかな?そろそろ動き出しますよ!
【海外通販】24″ TsuMura LIGHT WEIGHT Guide Bar【日本上陸】
【海外通販】24″ TsuMura LIGHT WEIGHT Guide Bar【日本上陸】
【メンテナンス】ハスクバーナ手斧、グレンスフォシュの研ぎ方
【使用前】チェンソー始業前点検【注意】
【刃が回らない】エンジン吹かしても、負荷掛かるとチェンソー止まる
【暑い時】チェンソーエンジンが、何度引いても掛かりにくい【解決法】
こだわりの混合2サイクル燃料?【変な所、細かい】
【ブレイブ縦型】薪割り機載台変更。玉の重心に近づく【BRAVE VH9922】
太くて固くて重い、通常の感覚が狂う現場
【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】
【形状】薪の割り方で乾燥に差は?【宿題】
未乾燥薪の販売を開始しました。
キャンプ場で紙を燃やす時は気を付けて
今年初めての雪は積もるのか
雪が降る!?前日にやっておいた方がいい事
【検証】チェーンソーの切りくずの使い道
久しぶりに本気で今日は寒かった
廃材などは燃やさないで異常燃焼になる事も
気温が週末には極寒も!外作業はタイミングが大事かも
年末年始になると薪難民が増える
チェーンソーの玉切りで真っすぐに切るコツ④
チェーンソーの玉切りで真っすぐに切るコツ③
チェーンソーの玉切りで真っすぐに切るコツ②
チェーンソーの玉切りで真っすぐに切るコツ①
玉切りする時真っすぐ切れない?
ストーブが来週からは必須に?今週までに準備しないと寒いかも
2022 始動! と ご報告!
薪ストーブ 2021シーズンイン!
【てんから釣り】今期終了。終わり良ければ総て良し!
【グリーンウッドワークに挑戦】⑨ スプーン作り プレゼント作り 初挑戦!
【てんから】コラボ?【薪】×【グリーンウッドワーク】で企画に乗っかってみた!
【グリーンウッドワークに挑戦⑧】斧選びに悩んだらコレ!
【てんから釣り】今期2回目釣行?
【グレンスフォシュ・ブルーク】斧 柄の交換 してみました!
【てんから釣り】ウェーディングシューズも・・・
【てんから釣り】今期初入渓!
【金属DIY】インダストリアル アイアンラック作ります! 後編
【金属DIY】インダストリアル アイアンラック作ります! 前編
【パラコードクラフト】編み方教えてもらいながら作ってみた!
【テンカラ釣り】安全対策でヘルメット
【テンカラ釣り】渓流釣り子供用にウェーダー
雨が降り続く中心安らぐ声に癒されに行って来ました。瀬戸大橋が通行止めになっていたので無事...
ちょっと通りかかったついでに久しぶりのもっこく池1匹私も相手してくれました#もっこく...
念願だった渓流デビュー難しい釣りに苦戦しながらなんとか結果を出すことが出来たかなりハー...
最近は室内でチマチマ遊んでます。釣りに行けてないな~#エギストラップ #キーホルダー
2時間待ちだったけど暑い日だったのでクーラーの効いた室内でおやつとコーヒー飲みながら漫画読...
クジラの刺身まいう~#くじら肉 #刺身
娘がビール風のおつまみを作ってくれました美味しかった #ビール #ビール風 #厚焼き玉子
穴釣りで釣れたカサゴも小さいのも数匹持って帰ってまるごと唐揚げに頭も骨も丸ごと頂きました...
穴釣りもはまりますね#穴釣り #テトラ #カサゴ #アナハゼ #ベラ #ギンポ
久しぶりの新曲#superfly #越智志帆 #bloom
ネスターマーティンS43 B-topをフル活用して料理した
薪ストーブの炉内で手作りピザ
薪ストーブで料理したいという場合のチェックポイント
寒河江市に設置したTQH33のシーズン中の取り扱い説明
薪ストーブの選び方
25年前の煙突工事は、スライドなしの積み上げ方式だった
薪ストーブを移設
薪ストーブの焚き方は使用後の炉内を見れば判る
ネスターマーティンTQH33は、燃焼中でも360°自由に回転させられる
薪ストーブのある国内最大級のクライミング施設「ノバリア」本日オープン!
22メートルの煙突のドラフトはいかに?
大型の高所作業車での、屋内側の煙突工事
ネスターマーティンの特徴
ネスターマーティン専用耐震装置を使った設置
どんな薪ストーブをお勧めしているのか
「元彼/彼女が【恋に落ち直す】秘密の心理法則」
【本編】エルゴスム_評判まとめ|魅力、稼ぎ方、注意点、将来性まで徹底解説!
【FAQ編】wewardポイント交換できない時の原因と解決策完全ガイド|よくある質問集付き
4月は 自律神経の乱れに注意!
模写 39 Theodore Gericault (1791-1824 ) French
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
リネンスカート オフとナチュラルコーデ 今日から4月
【元カレに新恋人…諦めない!復縁への秘策】
【FAQ編】STEPN_GO_遊び方ガイド:NFT_スニーカーで稼ぐ方法を解説
【本編】楽天ポイ活一覧:徹底解説!効率的なポイント獲得術と活用方法ガイド
春の断捨離|心も物もスッキリ整えて、新しい自分へ
セール最後に買った健康によいもの
「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる
PCで疲れた目にめぐりズム蒸気でホットアイマスク。