どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
プリマロフトの掛け布団を洗濯してしまいました【2025年5月】
でも意地悪だけはしたくない
業務スーパーのハヤシはリピなし!!
見え方・聞こえ方・感じ方の違いを受け入れるとき、新しい扉が開く
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 その① テル
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
日本での就労か海外での就労か テル
ほぼ1週間ぶりのごはん
キッチンの排水口に流れていった何か
【社会考】「ひきこもり支援」で新指針だよ
親を許さないと罰が当たるか?
元気回復ツアーにご参加ください
米を洗うのが面倒すぎる
魂のキズが、あなたの“生きづらさ”の正体かもしれません
HONDAさんが草刈りしてた
令和7年度の固定費予算
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
生活227(みんな投資しか興味ないんかな/オイ!、新生銀行&あおぞら銀行よ)
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
1泊2日帯広旅行、その1。初めての十勝平野旅。旅の目的は、「十勝平野を見渡す場所」「さくら」「食べ物めぐり」。【探検部・旅行】
その他226(大悲報/固定資産税お前払えとさ)
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
生活226(スマホ料金値上/固定電話やめたら落穴)
ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
生活225(医療費たかっ!)
生活費がすっごく増えた原因 リタイア生活49ヶ月目(2025年4月)の生活費
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
今日もよろしくお願いします。Mです。 11月は本日で終わり。早いもので、2020年も残すところ1ヶ月・・・。というわけで、恒例の「今月のライド」振り返りです。 —————————— 11月は遠征ライドとかはしておらず、平凡な1ヶ月。それでもぼくにとっては、十分に楽しめました。というわけで… —————————— 皆様は11月はどんな1ヶ月だったでしょうか? 11月はロードバイク的には、月初は走りや
今日もよろしくお願いします。Mです。 11月最後の日曜日は、朝、目覚めたのに二度寝しても走る気にならず。寒さなのか、体が疲れているのか、目標がないのか? —————————— たまには休むことも必要かもですが、非常に損した気分なので、走るモチベーションを作ろうかなということで、整備を… —————————— 11月最後の日曜日、皆様はロードバイクを楽しまれましたでしょうか? ぼくは、城山湖にライド
今日もよろしくお願いします。Mです。 11月最後の土曜日ライドは、前夜にお酒を飲み過ぎてしまったため、寝坊&体がだる重い・・・。でも、走り出せば大丈夫。 —————————— 汗をかくと体が軽くなり、二日酔い気味の体がスッキリするからロードバイクはいいですね!その後はお買い物へ… —————————— 11月最後の土曜日、ロードバイクを楽しまれていますでしょうか? まずは、皆様にお礼をさせてくださ
今日もよろしくお願いします。Mです。 ご存じのようにぼくは、毎週末の朝6-9時限定のショートライドが中心。なので、ロングライドは滅多にできません。 —————————— 今年のロングライドはわずか2回ですが、なんと年内の近いうちにできちゃうかもしれません。なのでルートを引き… —————————— 皆様はロングライドをする際、どのようにルートを引かれていますでしょうか? ぼくは、過去に100km以
今日もよろしくお願いします。Mです。 先日、Ali Expressでお買い物をしたんですが、GETしたものと、その商品のアタリ/ハズレをご紹介しておこうか、と。 —————————— やっぱり海外通販でのレビューが英語で分かりきらない状況と、実物がamazonとかで販売されていない商品はハズレも… —————————— 皆様はAli Expressでの格安通販ライフを楽しまれていますでしょうか?
今日もよろしくお願いします。Mです。 本日11/24で、ブログ開始から1年を経過しました。ですので、今後についての結論を出そうと思っています。 —————————— 3連休の間に、「ブログを今後どうするか?」について考え続け、結論を出すことにしました。… —————————— ブログを継続するか?終了するか?の結論を出しました! 引っ張るものではないので、結論から言います。 続けることにします!
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 3連休の最終日もロードバイクに乗って、軽くライドをしてきました。紅葉を見に行きたい、と思って、津久井湖行き決定。 —————————— 時間はいつも通りの朝9時までの限定ライドで、さっと行って帰って来られる場所「津久井湖」は実に久しぶりでして… —————————— 3連休の最終日、皆様はいかがお過ごしでしょうか? G
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 3連休の2日目となる本日は江ノ島に行くはずが寝坊のため、恩田川・鶴見川CRで一部タイムを狙う手軽なライドに決定。 —————————— 朝は季節並みに冷え込むものの、雲ひとつない秋晴れでとにかく気持ち良い!しかし、風はぼちぼち吹いており… —————————— 3連休の2日目を皆様は楽しまれたでしょうか? ぼくは、朝か
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 3連休の初日の土曜日は天気もいいため、ちょっとだけ登りを走ろう!と思い、いつもの城山湖ヒルクライムへ出発です。 —————————— 前回、城山湖ヒルクライムを行った際、体調不良もあり、ひどい結果だったので、少しは取り戻そう、と思いながらも… —————————— 3連休の初日、皆様はロードバイクを楽しまれましたでしょ
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 明日からの3連休を前に、厄介な仕事が立て込んできて、大苦戦でした。また、3連休を前に新アイテムを入手しました。 —————————— そして、ブログをどうするか?をまだ検討している、という話についてをカンタン語るだけの記事ではありますが… —————————— 皆様は3連休の予定は決まっていますでしょうか? コロナ感染
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 11/24でブログ開設から1年間が経過します。スタート当初の予定は「1年間継続」することでしたが、達成間近です。 —————————— その上で、1年間の目標として自分の中で掲げていた数値目標がありまして、その達成度合いを確認して結論を出そうと… —————————— 今週末の3連休(11/21~11/23)で、ブログ
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 本日は遅れていたNEWシューズのインプレです。購入した、という記事が9月末でそこから約2ヶ月も経過してしまいました。 —————————— ただ、それには理由があって、やっぱり1,000kmくらい走らないと信憑性はないよな、ということで使い込んでおり… —————————— 皆様はビンディングシューズの買い替え周期はど
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 アイウェア買い替え記事の最終回です。 長らく細切れに紹介(引っ張って)してきましたが、ついにこれでラスト。 —————————— Ali Expressで購入したアイウェア。無事に度入りレンズを入れることにも成功したのが前回までの話で本日はインプレ… —————————— アイウェアのインプレって、どうやればいいのか悩
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 土曜日に続き、日曜日の本日は江ノ島までのライドに行きました。先週に続き2週連続ですが、飽きないものです。 —————————— そうは言っても、ぼくの場合、毎年、冬になると北風が吹くので、江ノ島ライドをすると復路がきついので走らなくなり… —————————— 天気の良い日曜日、皆様はロードバイクを満喫されましたでしょ
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 待ちに待った週末のライドです!仕事が忙しく、週末のライドを楽しみに生きております。で、本日は毎月の義務に出発。 —————————— 普段、平坦の川沿いのサイクリングロードばかりを走るぼくにとって、アップダウンの連続の尾根幹はハードなのです… —————————— 11月半ばの土曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 アイウェア買い替え記事の第3話です。 ロードバイクにおけるアイウェアって本当に大事ですよね。 —————————— ぼくの場合は、視力がそれほど良くないのに休日はコンタクトを入れない、というこだわりもあるため、度付き… —————————— 「アイウェア買い替え記録」もいよいよ最終回です! まさかこんな長編の記事になる
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 いやー、前回「アイウェア」の記事をアップしてから、実に約10日間もの時間が過ぎてしまいました。すいません。 —————————— もう前回がどんな記事だったか忘れたよ、という先輩方がほとんどだと思いますが、完結させないでおくのは… —————————— 先日の「アイウェア買い替え記録のその①」の続きのお話です! 丸2年
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 雨上がりの日曜日の朝もロードバイクに乗る気は満々です。しかし、まさかの寝坊…。尾根幹を走ろうと思っていたのに… —————————— 我が家のルール的に朝の9時を大きく過ぎるライドはできないため、あえなくショートライドで恩田川・鶴見川沿いを… —————————— 過ごしやすい気候の秋の日曜日、皆様はロードバイクを楽し
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 更新感覚が少し開いてしまいました。平日は仕事が忙しく、なかなかブログを書く時間と元気が出てきませんでした。 —————————— しかし、週末はしっかり楽しみたいので、早起きして朝のライドに向かいます。本日は久しぶりの「江ノ島」まで… —————————— 天気が崩れなかった土曜日、皆様はロードバイクを楽しまれましたで
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 祝日の一日は、朝方まで雨が残っていたため、いつもの朝ライドは断念。普段だったらその日はもう乗れません。 —————————— ですが、今日は午前中にスキマ時間があり、妻に許可をもらい、ちょい乗りライドへ出発!その後は休日を楽しみ… —————————— 祝日の一日、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか? ぼくは、朝、6
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 休日の間の月曜日ですが、仕事が休みのため、いつもの朝ライドへ行くことに。午前中に用事をひかえているので短めです。 —————————— それなのに、寝坊をしてしまいまして、出発は7時近くに。そうなると、2時間勝負でたっぷり走れる川沿いのCRとなり… —————————— 雨が降りそうで降らない1日をいかがお過ごしでしょ
はじめましての方がほとんどだと思いますが、今日もよろしくお願いします。Mです。 11月に入りましたね!日曜日は「本日のライド」の更新ですが、人気がないので、代わりに「1ヵ月のライド振り返り」を。 —————————— というのは半分冗談で、半分本気でして、今日は用事と仕事があって、ロードバイクに乗れなかったので、更新するかと… —————————— 皆様にとって、10月はロードバイク的に充実してい
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。