Kyash(キャッシュ)の返金・キャンセルされた金額はいつ頃戻る?
この記事をかんたんに書くと… Kyashは2%の高還元率の分、サポートへの問い合わせはメールのみ 返金処理には2ヶ月近くかかる場合もある サポートへの問い合わせは10日前後の返信が目安 私は買い物する際には、2%還元される「Kyash」を利用しています。 >> LINE Pay カードに代わる、2%還元カード「Kyash Visaカード」が登場! それまでは、「LINE Pay カード」を愛用していたのですが、サービスが改悪されてしまったので、それ以来は「Kyash」になりました。ただ、Kyashでは、還元率が高い分、サポートのお問い合わせがメールでしかできないので、何かあった場合でもすべてメールでのお問い合わせになります。 そのお問い合わせの対応が早ければ良いのですが。。。 Kyashの返信は遅いことで有名です。1週間は返ってこないのは当たり前(^^; 今回、返金・キャンセル処理された金額が、きちんと戻ってくるのかが分からなかったので、お問い合わせをしたのですが、返金処理までにかかった時間や、どのように処理されるのかをご紹介したいと思います。 不測の事態により決済のキャンセル発生 ある日のこと、2019年3月15日(金)に発売される新製品のスマホ「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」が、なんと「goo simseller」で7,800円(税抜)で買えるということで、「Kyash」で購入手続きを進めたのです。 >> 新製品の「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」Snapdragon 660/4GBで7,800円! かなり注文が殺到しているようで、なかなか購入には進めず。。。 なんとか、購入まで進めた!と思ったら途中で落ちてしまいました(^^; 「goo simseller」に確認したところ、クレジットカードでの商品代金分の枠は取っているものの、正常に購入が終わっていない為に、購入には至っていないとのこと。キャンセル処理は済んでいるので、あとはクレジットカード会社の方の返金処理になるようです。 とはいえ、「Kyash」では商品代金の8,424円が引かれてしまっおり、いつ頃に、どのように残高に充当(返金)されるのかも分かりません。