備蓄食料品をわかりやすく収納するためにしたこと
備蓄食料品を少しずつ買い集めています。今まで気づかなかったのですが、スーパーの一角にも防災コーナーがあり、レトルトや缶詰、ロングライフのビスケットなども並んでいました。先日は長期保存用野菜ジュースを発見。楽天にもありました。 なんと5.5年保存できるそう
50代の方はもちろん 30・40代の方の近い将来の50代以降の暮らしの見直し。家事・断捨離・人付き合い・健康や親世代との付き合い方など 他の方の参考になることや体験談をトラコミュしてみませんか?よろしくお願いいたします。
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
薪ストーブ 今シーズンも終わり
パンダが戻ってきた!
煙突トップの修理と薪ストーブの錆落とし後は1,500円の温泉パックを堪能
煙突トップ修理の為に雪山の上に二連梯子を立てて屋根に上る
薪ストーブ本体の鋳物に亀裂(クラック)が入ったら、さすがに終わりかも・・・
ココシアブラの天ぷら・・・くつきの森で薪ネット
ドブレ640CBのエアカーテンの整流板の変形
煙突掃除はシーズンオフの梅雨入り前がお勧め
なぜ那須?我が家が別荘地に那須を選んだ理由:別荘地12エリア比較
【緊急】国産 唯一の鋳物製薪ストーブ「岡本」AGNIを検討中の方へお知らせ
原木大量入荷でやらなければならない仕事が山積みだが、そこに幸せを感じる薪ストーブオーナーであった(笑)
久しぶりに薪を組んで焚き付けた
薪ストーブライフ体験イベント in 北軽井沢(2025年GWイベントのお知らせ)
【シニアの暮らし】おうち時間はキッチン収納見直し💕アラカンおひとり様のGW。。
皐月の候・ハーブの香りに包まれて家仕事
タケノコをもらった |食い物の恨み
【シニアの暮らし】3食ちゃんと…😋。。
憎っくきカタバミと戦う、5月の庭
高齢者の交通事故の多くは使ってる薬が原因の説 眠くてたまらない薬を飲むのを止めました
古本祭りの戦利品/弓子ワールドは永遠不滅
グラデーションのように恋をする
息子の帰省と風邪
定年後の夫とうまく暮らすための暗黙のルール作り
【シニアの暮らし】5月になり…新たな決意。。
デジタルデバイドを常に感じながらの日々
似たような動画を見て、以前の ”つまづき" を思い出した
群馬の強風(からっ風)におののく大阪人
バラが咲いてきた! & あさごはんを食べ過ぎた。
2022年03月 (1件〜50件)