新年のための準備その2♪&最後の最後に思わずポチッとしちゃったもの♪
とうとう大晦日ですね〜。今年は新年の準備は簡素化しています♪お花も簡単なテーブル花のみにしちゃいました。それでも金糸銀糸の帯のランナーを敷くと普段より華やかです。↓↓↓プチプラなのに高見えです。花瓶 テマリ フラワーベース 陶器 丸形 ピンク/ホワイト/パープル
四季折々に季節の行事のある日本。 伝統や文化に基づいたものも、そうでない日々の何気ない習慣も、 暮らしの中で日本の文化やイベントを楽しんでいる方♪ 正月、おせち、初詣、書初め、鏡開き、節分、ひな祭り、桃の節句、お雛様、お花見、端午の節句、こいのぼり、夏祭り、七夕、お月見、和菓子、和食、着物、浴衣、書道、茶道、神棚、御朱印、
自転車乗りだけ、いじめられるのか? ~ウェアラブル・ワイヤレススピーカー~
5/1 100均
買い物に行って成吉思汗ふりかけをゲットする
【再確認】お惣菜はやっぱり温めて食べた方が美味しいね!
【甘味】めっちゃ久しぶりにタピオカミルクティー飲んだった!
定番ズボンよ いつまでも ~ユニクロ・イージーアンクルパンツ~
酒さ。奇跡!みるみる良くなってきました!の事。
情けない
3COINSで買ってきました
ミニマリストはコンタクトをやめた方がいい?JINSとZoffの1DAYを比較レビュー
買い物で出たり入ったりのご褒美は極上のマティニ
最悪の日
ちょっと大きく高級な自転車携帯工具 ~エイト・R4・T5・R6~
雨が
酒さ。使ってた化粧水が合わなくなった話。の事。
2021年12月 (1件〜50件)