ベランダも『床』とみなす
先日の暴風雨で、エアコンの室外機が泥だらけに…普通の雨だとあんまりベランダ内に吹き込まないみたいでさほど汚れなかったんだけど、暴風雨だとやっぱりダメみたい。『室外機大事!』との助言を頂いたので、丁寧に拭き上げました。長生きしておくれ…(まだ生まれたて(設置したて)だけどw)雨水用の溝も泥が。。。当初はベランダと玄関用に、ほうきとちりとりを買うつもりでした。でも、枯葉なんかが多いならほうき役立つけど、...
掃除がはかどった。 断捨離をした。 素敵なインテリアを見つけた。 模様替えをした。 気持ちの整理がついたなど。 お気軽にトラックバックしてください。
今日の空_2025/04/19
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
夏日幻想の宵 ── 続・夏待日記 令和七年四月十八日(金)
今日の空_2025/04/18
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
いつかテンション一回りして ── 続・夏待日記 令和七年四月十七日(木)
今日の空_2025/04/17
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
雨。
今日の空_2025/04/16
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
今朝の虹
今日の空_2025/04/15
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
嗚呼、朧なる日本の春よ ── 夏待日記 令和七年四月十四日(月)
捨てられないなら捨てなきゃいい
「好き」の呪いを解きましょう~「好きなこと」が見つからないあなたへ。
投資のリスク どっちを取るのか
寒い寒いから、暑い暑い
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
やらない勇気を持って、“今の私”にちょうどいい暮らし方を選ぶ
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
パッキングと売却の機会を迷っているイオンモール株
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
家族がどんどん離れていく
ついにテレビを捨てる!
haruシャンプーを買う
定年退職した夫が根を上げたこと
仕事も無い。人と会うこともほとんど無い。そんな私は不幸?幸せはいつかやって来る?
2022年05月 (1件〜50件)