今日も大物処分・・・40年前のベビータンス
こんにちは♪ 今日も大物処分です 40年前長女が生まれた時に実家が買ってくれたベビータンス 子供達はそれぞれ結婚してもう親になっているというのに まだ残してあったベビータンス 全然痛んでなくて
親の家の片付け それはとても大変な事です 自分の子供達にはそんな思いをさせたくない そう思い少しずつ物を減らしています 老前整理、エンディングノートなど こんな片付けをしているよ〜とお気軽にトラックバックしてください
【鍼灸治療】とうとうラスボスが見えてきた!?
「私が断捨離®トレーナーを目指すのは」14名公認インターン誕生
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
いまからでも遅くない
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
捨てられないなら捨てなきゃいい
【読者プレゼントあり❤】「好き」の呪いを解きましょう~!
投資のリスク どっちを取るのか
寒い寒いから、暑い暑い
幾つになっても、情熱を持って働き続けるということ アラカン世代の私が思うこと
お客様の声から生まれる作品たち。猫ブローチシリーズ、ただいま制作中です
やらない勇気を持って、“今の私”にちょうどいい暮らし方を選ぶ
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
パッキングと売却の機会を迷っているイオンモール株
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
進撃の巨人ビール(黒ラベル)で、楽しい1週間の始まり!と、恩恵を受けた子どもたち…
4/12の宅飲み(日本酒と春をたのしむおつまみ その1)
2021年10月 (1件〜50件)