ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
親の家の片付け それはとても大変な事です 自分の子供達にはそんな思いをさせたくない そう思い少しずつ物を減らしています 老前整理、エンディングノートなど こんな片付けをしているよ〜とお気軽にトラックバックしてください
10℃も高い
新緑を眺めてるだけで行楽気分が
時間があり過ぎると何もしなくなるを実践中
クリスマスローズ、時季外れの植え替え
チューリップ、2024年植え付け結果
草取りの主役たち
ちょっと寒気来た
サボりまくっていたインドアグリーンのお手入れ、やーっとこさやってみた!
ベルが咲く
とりあえず両方を更新しつつ考える…ブログの引っ越し
ワイドパンツブラックとナチュラルコーデ
忙しい筋トレ民でも大丈夫。夏の筋トレ食にも活かせるハーブ栽培
今日も日の出は見れず
新緑の中、検査結果に安心した日
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
枕を選ぶ時のポイントを教えてください。
アスパラガス摘み皆で料理して食べる山の昼食
無事
となりのトトロと新しいホットプレート
民謡リハーサルと、お好み焼きの夜
気が早いけど嬉しかったこと
トマトのプランター栽培・今度こそ
仕事が憂鬱なときに読む本
GW 1日目 晩御飯
何も予定がない幸せ
つるなしインゲン種まき&トウモロコシ☆葉山農園(4月下旬)
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
さよなら透明ボウル★レジ袋考
2025年4月28日 損益状況
単純な脳
トイレに香水♪
こんばんは♪ 世界陸上が始まりました LIVEを見ながらパソコンに向かってます この時間、孫達が寝てやっと静かになった・・・ 私のくつろぎタイムです 妹にもらった香水があります 私があまりおしゃれをし
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
衣類の持ち数調べ 冬物衣類と総枚数
こんにちは♪ 7月に夏物衣類の持ち数を調べました 残る冬物衣類 真夏にセーターを触るのもなんだかな~と思ってましたが 暑さも落ちついてきたのでやっと取り掛かりました 冬物衣類の持ち数 (冬)
もっともっと少なくしたい
こんにちは♪ 処分したもの エコバッグ・・・・・2(オークション) タオルハンカチ・・・2(オークション) ハンカチ・・・・・・3(オークション) ポーチ・・・・・・・1(オークション) ミニ風呂敷
明日はMGCにノーサイド・ゲーム♪
こんにちは♪ 明日、MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)が行われますね マラソンのTV観戦が大好きで 大会のある日はどこにも出かけないで観戦してきました 今まで、オリンピックや世界選手権の代表選
家仕事
こんにちは♪ 秋はすぐそこと思っていたのに 台風の置き土産でこちらは二日連続の猛暑日です 関東地方も暑いようで 停電、断水されてる地域の方は大変でしょうね 早く平常の状態が戻りますように 私は外に
断り切れず、入ってきたもの、2つ
私は、なるべく持ち物を少なくして、掃除しやすく、管理しやすくしたいと思っています。そんな私ですが、母と伯父を見送ってからというもの、まさか自分に・・・・・?と思うことが二つありました。一つ目はお墓です。母を見送ってから、両親のお墓を持つことになりました(^^ゞといっても、永代供養です。そして合葬ではなく、個別タイプです。個別なので、お花もお線香もあげることができます。掃除は業者さんが、お盆やお彼岸と...
あちゃ~!
こんにちは♪ 蝉の鳴き声を聞かなくなりました 夏も終わりかな~ 若い頃は夏が終わるのが寂しくて仕方なかったけれど 今は早く涼しくなってほしいと思うばかり 毎日どこかの引き出しを開けて見直しをしてい
母の入院のたびに考えること|私や夫が高齢になったとき、誰が手続きのサポートしてくれるの?
現在母は肺炎で入院中。 幸い日に日に回復傾向にあります。 もちろん88歳という高齢者なので、楽観はできませんが。 母の入院のたびに、私たち夫婦が同じような年齢になってからのことを考えます。 息子が2人いますが、そうそう頼れるとも思えず。 一体誰がサポートしてくれるのでしょう。
2019 8月に処分した数 と でっかいキャラメルコーン♪
こんにちは♪ 捨てたい病、まだまだ続いてますよ~ 前回から8月末までに処分したもの 毛糸帽子・・・・・1(リサイクルショップへ) お弁当袋・・・・・1(孫へ) エプロン・・・・・1(孫へ) ハンカ
2019年09月 (1件〜50件)