子供への理想と現実。
もう2月最終日。2月は逃げると言うが本当に逃げられた気分だ。そして去年の今頃の事を思い出す。受験の志願変更期間
子どもがいても素敵に暮らす。 子どもと一緒に楽しく暮らす。 子どもがいると本当にいろいろなことがあると思います。 楽しいことも、嬉しいことも、辛いことも、悲しいことも。。 みなさんのありのままの子育てのお話や、暮らしを楽しむ工夫など、いろいろ聞けたら嬉しいなと思います。
完成した!
【シニアの暮らし】GWだけど重い話。人生最大のピンチかも…😭。。
大阪万博に行った自慢話を聞くたびに胸がきゅっと苦しくなる 行きたくても行けない人は私です
雑草スベリヒユで認知症予防 |よつぼしイチゴ
術後の父は徐々に回復、「あんぱんまん」の名言
いちめんの、レンゲ草。
骨董祭に行ってきた!
【シニアの暮らし】2025GW始まりましたね~/いつもの買い出し🚙。。
今日の晩酌 アサヒ ザ・ビタリスト
えっ あらっ ゴールデンウイークに入ってますね
雑草とのたたかい & 新ドラマが楽しい~
迷ってる時はやめる?
住み替えの家で使うリユース店で購入した家電たち
保育園でピアニカの練習をしているので・・・(^_-)-☆
手術しないという意思を尊重しようと思う
2021年02月 (1件〜50件)