9月は発電ダメね 9月の電気代報告
昨日から急に寒くなりましたね。エアコンは暖房に切り替えました。また暖かくなるかも?っていうこの時期は床暖房は入れにくいですよね。特に我が家は蓄熱型なので。さて、毎月恒例の光熱費の報告です。9月分です。TEPCOTEPCOは名目上10月分です
1ヶ月の光熱費報告をするときはトラックバックお願いします♪ 条件によって色々変わってくると思いますが、自分のお家と同じ条件の方の報告を参考にしちゃいましょう♪ オール電化、W発電、太陽光発電・・・どんな条件でもオッケーです!
あと一個・・・が未来を変えるかも
システムのカスタマイズでみんな違ってしまうと
早いもので
イライラした時には甘い物がいいよね!
月命日のお約束
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題21~25)
今月はちゃんと覚えてたから。
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
傷の補修を諦めたらリビングドアのオシャレ度が上がった話
少ない年金でも旅行ができる理由
夏のトラブルお肌を防ぐために!便利グッズでメイクブラシも清潔に<PR含>
エアコンの掃除、節電にも繋がります!
主人作 長いも・キャベツのチーズ焼き ☆ 小さなワクワク♪
【ふるさと納税】第1弾到着
2020年10月 (1件〜50件)