【入学準備】文具ストックの量と収納方法を見直して、ストレスフリーを目指す
息子の入学を機に文具ストックの量を見直すこの春から息子も小学生。小学生2人になると文具の消費も早くなることが予想されるので、まずはストックの量を見直すことにしました。こどもって、夕方とか夜になって、「のりが無くなった・・・」とかいいませんか
ほんのすこ〜し意思の疎通ができるようになったら、 「お片づけ育」スタート!? 子どもが小さくても自分で片付けられる収納場所や収納方法、 無印やIKEAのグッズ・家具を用いたリーズナブルな収納計画、 ママがお片づけをサポートしやすい管理システムなどなど♪ ご家庭で工夫していることがあれば、なんでも自由に共有してください:) お片付けするアイテムは、おもちゃや絵本、学校から配布される書類など、何でもOK! リビングやダイニング、子ども部屋など、お片づけ場所も問いません:)
その他239/50歳代には未だわからないかなぁ/アーティストLIVEツアー引退はやり
主婦の休日
”LEXSUS MEETS…”で、お団子とスパークリングワイン
スローライフ57(自宅警備員兼管理人は忙しいんだよ)
生活240(いま言っては行けないんだろが言う/白飯が美味しくなくなったでしょだから自動的にダイエットできてる人多い)
映画「F1」はブラピの魅力全開!F1を知らなくても楽しめる
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
【夫婦旅④】六甲山神社~カップヌードルミュージアム~あとがき
【夫婦旅③】鳴門の渦潮~おのころ島神社~伊弉諾神宮
2週間ぶりの万博はただいまー♪感覚@万博
【あすけん活用】PFCバランスを整えて、筋肉をふやす!
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
【夫婦旅②】どこもかしこも長蛇の列 ”2025年大阪・関西万博”
新NISAスタートから1年半。いまの運用実績は?
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
ケンカの火種って、こんなところにあったのか。。
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
今どきの学校って、そんなことまでしてくれるの・・?
今更ながらハグモッチ抱き枕を夏仕様に衣替え
可愛い!「ディズニースマイルコレクション」でおやつタイム。
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
みんな、いい顔して 近づいてくるけれど・・
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
優しい地獄で、これから 生き抜いていくために・・
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
2021年01月 (1件〜50件)