ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
写真を撮るのが好き。。 そんな大人の女性の方は・・こちらへどうぞ〜〜♪
今日の外ランチ
いただいたハンディーファン
はま寿司の茶碗蒸し 美容院
今週のお弁当
こまごまと断捨離記録 親子丼
🔺入居者募集中🔻ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
引き籠りの日
元気のない人へ
JALシティてランチはサルティンボッカ
今日のおやつ
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
🟢入居者募集中🟢駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
追加のつくり置き
ペリカンのロールパンサンド アボカド納豆
読書手帳
【50代/休日】朝の涼しい時間に動く!
自然治癒力を上げる生き方
避難している彼
本格的な内容で 説得力あり・・・遠方からの参加者にも納得【アロマ講座 ご感想】
えー大殺界 占いとか信じてないけど
夏の前のホッと一息
好きだから着る
出逢い、巡り合いによって運命は大きく変わる
体内に溜まった毒素を排出するには
教訓『走ってはいけない』
元彼の新しい彼女①
働く50代「夕食づくりが負担」~生成AI活用術~
やっぱり効いてる?ホリスティック生活のちから
夏のお茶時間とスイカ寒天でほっとひと息
家の片付けと身体の陰陽の関係
涼しい秋風 ♪
台風が去って行くと涼しい秋風を感じました!とは言ってもまだ9月初旬は暑さも残る日々のはず油断は出来ないけれどちょっぴり空気感が変化した様な気がします日々実...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
歯石を取りに動物病院に
この間歯茎の部分の組織が浮き上がり受診した時、こちらは問題ないけれど、歯石が付いて歯肉炎になっているので、そちらの措置をした方がいいと勧められました。札幌から戻った後ということで、昨日出かけて来ました。お天気があまりよくなく、一応ペットタクシーに送り迎えをお願いすることに。病院からは朝ご飯抜きで来てくださいと言われ、私だけそさくさと、隠れるようにして食べましたが・・・。が、当然というかノッチに気付...
小さな秋みつけた ♪
一昨日辺りから台風11号の影響かじめっとした強風が吹き始めました大型台風予報の危険予測で電車や店舗や色んな所に影響が出ていた様ですね昨日は雨が降り出す前に...
体がまだこちらの暑さに対応出来ないでいる・・・
飛行機から降りた途端、ムッとする暑さ。暑さはまだしも我慢出来るのですが、辛いのが湿気というか高い湿度。まだ札幌に住んでいて、東京に出張で出て来た時に感じた、あのムシムシした感じ。こちらに住むようになって、時期的なものもあるかもしれませんが、それほど苦にならなくなっていたのに、今回はもろ感じちゃいました。その違和感が2日近く経った今も感じています。歳とともに環境にスッと馴染めなくなっちゃうのでしょう...
*夏の名残り。。鎌倉 極楽寺。。♪
門前に咲く 芙蓉(ふよう)の花。。百日紅の大樹にもたくさんの花。。ヤブランが咲いて・・蓮の花托には実り。。蝉しぐれに・・シジュウカラのコーラスが心地よく響く。。夏の名残り。。鎌倉極楽寺。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリッ...
神戸よさこいまつり 2022 ♪
待ちに待った神戸よさこいまつり 2022舞子公園毎年この時期に開催される神戸よさこいまつりコロナで中止されていましたが今年は一日だけ開催され見て来ました!...
鎌倉BLUE戸塚BLUE
今シーズン最後のピーマン❔収穫。 苗を買った時のタグを棄ててしまったため、 何の苗か忘れてしまい(爆)緑のピーマンを収穫していたけれど 放置したら綺麗なオレンジ色に。。パプリカだったのかも(爆) (ゴーヤ苗は 10個も収穫できないまま終わりそう💦) 最近の湿地や原っぱの様子。 茶色いフランクフルトが目立ってきた~。ガマの穂。 前にも書いたかもしれないけれど 過去に 母が御殿場の家で このガマの穂を リビングの大きな花瓶に生けてしまったため 私との外出中に ガマの穂は破裂し、 帰宅したら 本当にそれはもう 酷い状態に フワフワしたものが部屋中に散乱していて、 参ったのを覚えている。知らないとそう…
チーズを求めて大樹町、幕別町に、そして神田日勝記念美術館へ
山を眺めて満足した後は、おみやげのチーズを求めてまずは大樹町へ。ここはホリエモンのロケット打ち上げ場になってる地、でも酪農も盛んです。またヨード泉の晩成温泉があります。半田ファームさん、ドライバー氏が道の駅で買って美味しかったので、直接買いに通っている農場とのこと。ハードタイプ、セミハードタイプなど、9種類のチーズがありますが、今回は初めてなので、メインのハードタイプ、セミハードタイプそれぞれを私...
日高山脈を一望しに一本木山、日高山脈山岳センターへ
2日目は残念ながら、曇り空、でも雨は降らない予想。ホテルの朝食は味気ないねと、帯広市内で早朝6時55分から開店しているパン屋さんに。店内にもイートインスペースがありますが、大きな庭があり、天気のいい時はそこでも食べることができます。物凄く種類があって選ぶのに迷いに迷って、定番のこし餡ドーナッツと、元気づけにカツサンド。コーヒーは店内でも販売していますが、濃い目コーヒー好き、持ち込みました。このお店、ゾ...
晩 夏 ♪
9月に入ってもまだ蒸し暑いので服装は夏服で過ごします晩夏9月なのに・・・と思うと余計に暑さがこたえて来ます気持ちの持ちようでしょうかこの夏は暑過ぎて殆ど足...
六花の森、そして夕食
ランチに手間取ってしまったので、急ぎ、次の目的地、六花の森へ。と、言いつつ道東らしい風景を見ると、ついつい撮影タイム。それでもほとんど車が通らない道路、制限速度を守りつつ、何とか2時過ぎに到着。六花の森は何度も訪れてはいるものの、でもその時その時により展示が変わっている。今回は3人とも3年ぶり、前回の同期会を新得で行った時に寄ったのが、最後。丘からの景色は変わっていない、でも、以前はアウトドアチェア...
*pink and white pompons。。千日紅。。♪
ゆら~り揺れて。。ポンポンのような花たち。。千日紅の可愛い姿にいつも惹かれます・・花言葉は・・色あせぬ愛・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽に...
いつも明るい ♪
夏から秋にかけて暑さを忘れさせてくれそうなさわやかなブルーの花が気持ちをすっきりとさせてくれますルリマツリ花言葉も“いつも明るい”というそうでもわっとした...
274号線、道東道経由、十勝晴れの芽室でランチを
数日前までは雨の予報。前日、東京を出る時は雨。でも道東への旅立ちの日は爽やかな秋を感じさせる日。この間の同期会で約束した2人と道東センチメンタルジャーニーです。ウシの飼料用の牧草、こんな感じな風景を見ながら274号線経由、まずは芽室町を目指して。何故芽室町かと言えば、ここでお蕎麦を食べるため。今回のドライバー役の同期一押しのお店を目指して。本当はずっと国道で行きたかったのですが、お蕎麦売切れ前に到着し...
札幌へ
家を出る時は蒸し暑いものの雨は降っていない。それが山手線に乗ったら結構な雨が降っていることに気付いて。飛行機に乗るのは10か月ぶり。チェックインの手荷物預かりなどがずいぶん変わっていて、少しドギマギ。それにしてもコロナ禍以前に戻ったのではないかと思われるほどの人出にも、驚いてしまいました。空港では横なぶりの雷雨。預けた乗客の荷物の機内運び入れも出来ないほどで、雷雨が通り過ぎるのを待って、50分遅れて離...
青空の日々 ♪
今日から9月スタートです!あんなに暑かった8月でしたが、9月に入ると天気予報では秋雨前線がやって来るそうですあんなに暑い暑いと言っていたのに青空の日々が恋...
☆ カルガモ さん! ☆
この涼しさもここ数日のみのようで 明日からはまた猛暑がやってくるようです。さて ご無沙汰ばかりのブログですが 大幅に季節を振り返ってみることにします。 4月23日 に孵化した カルガモ さんのヒナ ちゃんたちもいました。 5月10日 には 7羽 のヒナ ちゃんたちは だいぶ大きくなっていて 一人でスイスイ泳いでいましたよ。それでは・・・1.ヒナ ちゃんたちは 小さな滝のような場所にやってきました~2.ヒナ ちゃん...
噛む力が強過ぎる?
2次オペから1週間目の昨日、抜糸に行って来ました。痛みはほとんどなく、数分で抜糸は終了。取れてしまった簡易な仮歯を再度接着してもらって、処置が終了。1か月後に傷口をしっかり塞がって問題ないのを確認したら、インプラントの仮歯を入れることに。その仮歯で問題なければ、最終的な歯を入れます。う~~~ん、長かったね。今気になっているのは、(簡易)仮歯が取れないでくれること。インプラントした友人、知人に聞いても...
2022年09月 (51件〜100件)