【捨】12月に捨てたもの4つ。年末大掃除で大物を手放しました
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 12月で捨てたもの4つを紹介します。 スポンサーリ
AGNI-CCの見学
全ての玉切りと薪割りが完了し駐車場がスッキリ(^^♪ 原木求む!
薪ストーブの荷受け風景
今回の薪割りは短い薪が多く薪棚は思ったほど埋まらなかった
薪ストックヤードに、三相200Vの電力が来たので、フォークリフトを移動
天候に恵まれ朝から薪作り(玉切りと薪割り)チェンソー2台を効率よく使い分け
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
薪ストーブ 今シーズンも終わり
パンダが戻ってきた!
煙突トップの修理と薪ストーブの錆落とし後は1,500円の温泉パックを堪能
煙突トップ修理の為に雪山の上に二連梯子を立てて屋根に上る
薪ストーブ本体の鋳物に亀裂(クラック)が入ったら、さすがに終わりかも・・・
ココシアブラの天ぷら・・・くつきの森で薪ネット
ドブレ640CBのエアカーテンの整流板の変形
柔軟性のある~柔らかい~楽しい~脳にしとかんとね
ロハスとは何ですか
GW2025〜休日1日目
床を磨く ココにはモノを置かざるべし
【GWも平常運転】特別じゃない日々が、いちばん心地いい。
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
62歳あと何回観光できるか分からないから色々見ておかないと損と思うようになりました
やむなく車中泊( ´艸`)
小豆から簡単手作り!物価高でも楽しめる癒しの和スイーツ
今日の恰好●色味が欲しい・・・
そういえば ( `◔ ω ◔ ) .ストレスと言えば まぶたのピクピク
初夏の模様替え
テレビ周りを磨く
1週間、SNSを休んだ結果| プチ習慣化#6
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
リーガースベゴニアの花が咲きました!
買い足す
*すっきり暮らす*GWは無理しない小さな片付け
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
片付けられない子どもが、一人で捨て活できるようになった話
*少ない服で着回し*温度調節に便利なアイテム
【日傘】2年使って壊れたけど…結局同じ日傘を買った理由。
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
コスパ最高!お肉が食べたい!【感動の肉と米】へ行ってきました。
花ざかり
ピアノ練習の進捗状況 April 2025
イーアスつくばでお買い物
【メルカリで売れた不用品】2025年4月
1日1捨ての記録。4月後半、こんな感じでした。
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
2020年12月 (1件〜50件)