家ごもり中、時々焼いてるケーキ。パンケーキミックスで簡単♪アレンジも。
コロナ影響でうちにこもる生活が続いています。 今までのように気軽に色々な食べ物が買えないので、家でシンプルなお菓子を作ったりしてます。 パンケーキミックスで簡単ケーキ・レシピ パンケーキミックスを使ったケーキ、簡単にアレンジできるので色々と作って楽しんでます。 昨日作ったのは、チョコ&クルミのケーキ。 混ぜるだけのシンプルレシピです。 私はiHerbで買ったパンケーキミックスを使ってます♪ (材料入手については後述) 〔材料〕26㎝の丸型一個分 パンケーキミックス(砂糖なしのもの) 1と1/4カップ 卵 1個 ココアパウダー 大さじ2~3位(濃厚なチョコ味にしたいときは増やす) ココナッツ粉 1/4カップ位(なくても可) 砂糖(私はココナッツシュガーを使用) 大さじ2~3(これだとかなり甘さ控えめです。レーズンで甘みを足してもOK) 水 1カップ位 クルミ (大きければ砕いて)半カップ位 ココナッツオイル(型に塗る用) 適量 〔作り方〕 型にココナッツオイルを塗る(たっぷり目に塗ると、型離れがよいです) すべての材料を混ぜて、型に入れる(パンケーキよりも少し固めなくらいの生地になるように水を調整) 180度のオーブンで20分~25分焼いて出来上がり!(フォークなどを刺して生地がくっついてこなければOK) パンケーキミックスを使うと、混ぜるだけで簡単に作れるのがいいです。 ココアパウダーやココナッツ粉などを足しても、ふっくら膨らみます! 熟したバナナを切って入れたり、レーズンを入れるのもおいしいです。 材料について パンケーキミックスはこちらの記事の「発芽穀物入りパンケーキミックス」を使ったのですが、 残念なことに廃番になってしまいました。 同じメーカーさんの別のパンケーキミックスを次は試してみます。 Arrowhead Mills, バターミルク、ホットケーキ&ワッフルミックス、737g(1.6℔) ココナッツ粉はレクチンフリーのお菓子にも使えます。 Nutiva, オーガニック、ココナッツ粉、グルテンフリー、454 g ココナッツオイルはガラス瓶入りにしてまう。 Spectrum Culinary, オーガニック・バージン・ココナッツオイル、 未精製14オンス (414 ml)