ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
インテリアや家具や小物を楽しんでいる方。 ライフスタイルを大切にしている方。 毎日のインテリアライフについてステキなトラックバックおまちしています。 おすすめのお店情報などもぜひぜひ教えてください*
忘れていた服
お金は勝手に貯まらない
残りの人生は好きなことを
雨の日の足元
別に人に見せるものではないけど・・
高い利率!社債~ソフトバンクグループ
捨てられないけど邪魔なもの
ワンピース3枚あれば十分です
へそくりの配当金と利息
迷ったら黒を選ぶ
今年初の熱田さん
買うなら早く
在庫を持たないと困ること
捨て予告。
【断捨離】4月の100捨てチャレンジ!#
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
絶望…100万円が消えるかも…
<お金持ちへの道>幸せへ加速する方法
時々、転職を考えている
採算度外視!!旦那のお菓子作りにイラつく
No.904 ハンドメイドやDIYをするきっかけ
有給をたくさん使ったパートの給料
【丸亀製麺】クーポン使ってお得に3種類の味を楽しむ
社保加入パートになった場合の給料を皮算用した結果
神タイミー現場 書類封筒編
潮干狩りでお弁当が盗られた!
ムカつくベテランタイミーがいた!倉庫で梱包編
タイトル…思い浮かばず。笑(独り事)
パート主婦の独り言☆働く原動力
不二家のセール
雑誌掲載:石井佳苗さんスタイリング / CASA BRUTUS No. 266「猫と暮らす家。」
動物行動学のプロフェッショナルである入交眞巳さんのアドバイスをもとに、猫を愛するインテリアスタイリスト、石井佳
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
好きになれなかった子供用本棚をペイントで変身!
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 我が家のリビングにあるものの、このブログにはあまり登場しない家具があります。それが、子供用本棚。絵本好きな娘が自分で絵本を選んだり片付けたりしやすい本棚がほしいなーと、いろいろ探して見つけたリーズナブルな組み立て式の家具なのですが。デザイン的には好みではなくて。。 そもそも子供用本棚を購入する際、我が家には造り付けの本棚がすでにあったので、子供が大きくなったらこういう本棚は不要になるなと思って割り切っていたのに、あと数年この家具がこのままあるのはモヤモヤする~と日に日に思いが強くなってきたので、先日重い腰を上げてDIYにとりかかりまし…
実はちょっと難しい?フローリングと木製家具の組み合わせ
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 突然ですが、みなさんのご自宅の床はどんな素材ですか?住宅の床の素材として使われるものは、タイルやフロアタイル、コンクリート、カーペットなど種類が豊富ですが、それでも現代の日本でポピュラーなのはフローリングです。そのフローリングと置き家具の相性について考えたことはあるでしょうか?少しコツを知っておくと、お部屋がぐっとまとまりやすくなるんです♪逆にいうと、少し気を付けないと実はフローリングと置き家具の組み合わせはちょっと難しかったりするんです。 今回はそんな「フローリング × 置き家具の組み合わせ」についてまとめてみました。お部屋がなんだ…
2022年05月 (1件〜50件)