2020年 8月のトラップトレード結果
月間成績 スワップ益 +309円 月間利益 +1,727円だいぶ少ないです。 現在の口座状況 ↓他のトレーダーさんのトレード日記いっぱい 勉強になります。
冷蔵庫なし生活|家具家電を手放していき、キッチン家電ゼロになったミニマリスト
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
*少ない服で着回し*温度調節に便利なアイテム
【日傘】2年使って壊れたけど…結局同じ日傘を買った理由。
脚立から旦那が落ちた・・
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
常備調味料とイレギュラー調味料と
わが家の断捨離 買わないけど捨てるのが苦手かも・・
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
1日1捨ての記録。4月後半、こんな感じでした。
GW谷間の出勤ははちみつトーストから♪
デッドストックトレーナーをセカストセールで買いました。
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
牡丹のいやらしさは大きくて丸いつぼみ
本・篠田節子 「四つの白昼夢」
日本から持って帰った物 - 5/03/2025
【シニアの暮らし】GW後半戦!今朝の台所。。
雨水タンクに水が貯まった
都心の緑を楽しむ|東京ガーデンテラス紀尾井町
ノビルの天ぷら |ブログは5月半ばまでお休み
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
60代の友達付き合いの変化、老人ホームでショックだった件、リウマチの現在など
【骨格ナチュラル】しまむらボーダーTシャツ購入
59歳 断捨離の新しいルール
ひとりでイタリアン & もうすぐ端午の節句。
【シニアの暮らし】次から次から…大腸カメラ無事に終了。。
美容液 と ライスコロッケ と あんぱん ♪
2020年08月 (1件〜50件)