道端のアスファルトを破ってフキノトウ
撮影日時:2022/02/25,15:01.月一回のお墓掃除の帰り見つけた春。お墓は全然遠くないのです,家から見えているのですが中々遠く月1で勘弁してもらってます。笑今日は久しぶりの更新です。最近娘の仕事が夜遅く忙しく,まるで私は受験生の親に戻ったようです。なので,更新が滞り気味になっております。主人との会話で,昔は,子どもたちが起きる前に仕事に出かけ,遅番のときには寝た頃に帰ってきていたね。この頃は娘の方が,...
プロのような写真ではなく(もちろん、きれいな写真もOKです!) 日常のちょっとした物や人、風景、ペットなど、写真つきのブログだったらなんでもどうぞ〜♪ デジカメでも写メでもOKです。 お気楽に(*^-^*)
納得のいく人生を送るために
選挙前に、50代女性主婦が、投票先を選ぶにあたり判断したこと5つと、投票マッチングサイトの結果
「努力する気力すら湧かない人間の現実」
夏休み、子どもにお手伝いして欲しいなら外せないこと!
思春期女の子、「ママがママで良かったと言われました!」
復縁、本当に大丈夫?後悔しない自己診断テスト
見た目でNG判定…でもハマる!?イギリス名物「マーマイト」。美味いよ!
夫婦デート♪
#私のごはん
五年前の今日、7/18に、たぶん20年ぶりくらいに献血したんだよん!
南国の雑草魂の原点とは?
20250720参院選所感その壱
【台所の片付け】物が多くハードル高い!
初めてのラッシュガード
落ち込むこともあるけれど、
【ミニマルライフ】家族の本棚問題。「買う前に、実家を探せ」で買わずに解決!
こまごま断捨離記録 衣類
ミニマリスト_暇だったので食器の断捨離
3000個捨てチャレンジ(4)
今週の捨て活(2025.7.14~19)とご褒美
おはようございます。 2025.7.19 No. 16
こまごま断捨離記録 耐熱ガラスのボール リュックなど
あさイチ 大人のひとり暮らし
ミニマリスト_トリートメントやめました
なんでも捨てればいいってもんではない⁉
【2025年前半】捨てたモノと増えたモノの数を公開
キュウリのキューちゃん |食器などの断捨離
大物処分に悩む
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
2022年02月 (1件〜50件)