ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
プロのような写真ではなく(もちろん、きれいな写真もOKです!) 日常のちょっとした物や人、風景、ペットなど、写真つきのブログだったらなんでもどうぞ〜♪ デジカメでも写メでもOKです。 お気楽に(*^-^*)
白猫のキャットタワーは、シマトネリコ。
パン切包丁と平日のお出かけ
【シニアの暮らし】暮らしのリアル。洗濯物溢れる・・・
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
失敗!年金って無暗に増やしてはいけなかったのか
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【6日目:宮崎〜大分】
【シニアの暮らし】今日の3食/父のこと。。
間違えている、ふたり。
#病院受診のタイミング
ソロ活は、お花畑。
父の緊急手術、胆のう炎から摘出手術へ
おちおちしていられない田舎&飲み比べ
苦手食べ物克服の一歩、図書館で肉レシピ借りる。
イースターと名誉飛行
エセ鉄子の旅~ぐるり松江市内
大阪万博のチケットと情報収集
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
万博、遊びでも行って来ました♪
万博ボランティア ~1回目~
垣間見えた夫の本音
定年退職した夫が根を上げたこと
私が会社を早期定年するまでの話 その23
きっとあの人のせい
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
絵本から収入源を増やす方法
生活221(老化進行を自認している)
今年の夏はハイパー三連チャン?
シニアライフ~定年後こそ「働く」がカギ!和田医師が語る幸せな高齢者の秘訣
ダークなコーヒー
なんかスッキリしない。寝不足は解消したけど、ぼ〜っとした感じ。そうだ、コーヒーを飲もう!いつも行くコーヒーショップはお休み。う〜ん、あまり好きじゃないけど、も…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
眠りたい・・・ちょっと静かにしてね。
ハワイのホテルに泊まった時、隣りの部屋がうるさくて、困ったことがある。夜10時とかならね、まだガマンは出来るけど・・・夜中12時過ぎは〜眠らせてくれ〜!と、言いたくなる。その時、お隣は日本人の男性の方々が数人部屋で騒いでいた。日本語だったから、よく聞こえた。
ドクダミ、どうしていますか?
去年5月頃から玄関前のコーナーに急激に咲き出したドクダミ。ここには芝桜を植えようと計画していたので、思いっきり抜いて、始末しました。その話を友人にしたら、数人から「もったいない!!」と言われ、少し反省。山などで見かけるとそれなりにいいかな~と見ていましたが、玄関先となると・・・。今年初めに予定通り芝桜を植え、初年度、まぁそれなりに咲いてくれたのでよかったと思っていたのですが、芝桜が終わったら、何と...
高峰と町並み美しい被災の村、アマンドラ
土曜は、フィアストローネ渓谷を歩いたあと、シビッリーニ山脈のふもとにあるマルケ州の村、アマンドラ(Amandola)を、久しぶりに訪ねました。Amand...
職場のストレス
ブラシノキ フトモモ科この木を見るたびに、コップを洗うブラシに見えてしょうがない。+梅雨の走り?かと思うほど、お天気悪いですね。今年は花の開花も早かったし、ひょっとして梅雨入りも早いのかな。朝が早くなって、当然のように寝るのも早くなり。以前は夜中に寝ても翌日、少々早くても平気だったのに、今は、もう翌日のこと...
謎の植物
寝不足です(涙)私、睡眠不足で死にそう〜(涙)家のプランターに、謎の植物が成長をしてる。名前か、未だにわからない。今朝、プランターを見たらツボミらしきものが!…
地味なガマン
朝ですね。だんだん明るくなる街の姿は、整然として美しいです。移動している車や人も目的をもってテキパキと進むので美しいのかもしれません。 まったく関係ない話ですが「これって便利ですよね」ってあたりまえになっている「実は便利じゃない」
奇しくも北海道から続けて陣中見舞い
この数日、コロナの感染者は増える一方。連日600人超で、22日には全国都道府県でNo.1の多さ。そんな状況なのに、こちらを心配してくれて、陣中見舞いが奇しくも2人からほぼ同時に到着しました。ひとつめは最北の酒造と言われる国稀の山海漬け。酒造会社の酒粕を使って、数の子、ワサビ、キュウリなどを漬け込んだ、わさび漬けです。山海漬け、新潟の特産なのですね。北海道には北前船で日本海側の県から移住している人が多いので食...
新しいハワイのパタゴニアのお店〜♪@カカアコ
ワードにあるパタゴニアが移転して、お店がかなり広い店舗になったのは、知っていたけど・・・先日、メイドインハワイさんで店舗の中の映像を見たけど、広い!そのメイドインハワイのMCのアンジェラマキちゃん、ちょっと前に結婚をされたのですが〜なんと、ダンナさまは〜パ
夜明けだよ!
なかなか眠れなくて・・・やっと気持ちよく眠っていたのに、隣のDIYが、先程帰宅。朝帰りかよ!なんでわかったかって、廊下で、何が叫び、ビニールをガサガサ、ドアは…
清らかな渓流へ花満ちる山を下って、シビッリーニ山脈 フィラストローネ渓谷
山道を長い間ひたすら下り、花も眺めもきれいだけれど、こんなに下りが続いては、帰りに登るのが大変だなと心配しながら歩き、ようやくたどり着いた渓谷の下では、...
恵林寺・桜 4
癒やしを求めて
プリンセス ドゥ モナコバラの見頃の季節です。混雑はしていなかったけれど、コロナ禍で癒やしを求めて、バラを見に来られてる人も多かったのかな。そういう私もですが^^;ともすればちょっとしたことでもギスギスしがちな昨今。美しいものを見て心穏やかにな...
大雨の後
道端のクローバーは強し。撮影日時:2021/05/21.18:36やっと雨が上がりました。咲いたばかりの芍薬が一昨日からの大雨を懸命に耐え、少しだけ首を傾げてる。撮影日時:2021/05/21.18:38家の中では、キムが顔を埋めて耐えていた。何気ない1日。訪問ありがとうございます😊。...
200円のLレンズ
CanonのLレンズのなかでは比較的穏やかな価格のEF24-105mm F4L IS USM。IIが出ていて現代のカメラだったらIIを買うほうがいいですね。 今回手に入れたEF24-105mm F4L IS USMはお値段なんと2
冷蔵庫と戦っていました(笑)
冷蔵庫、私より高いから冷蔵庫の上って、たまにモップの先に100円ショップで買ったウェットの雑巾を付けて拭き取るけど・・・拭き取ろうとしたら、引っかかって・・て…
JALが超過手荷物無料キャンペーン実施中〜⁇
そんな文字を見て、おぉ〜それいいね〜!なんてよろこんでしまった(笑)私、よくやるんだけど・・・ちゃんと読まない、ザッと見る、早とちり〜(笑)よくよく見ると、JAL(日本航空)は、ハワイ=日本間を一時帰国などで移動する人々のたに、5月12日(水)から9月30日(木)
パーラー扉*ソフトクリームが浮かぶコーヒーフロートと三角プリン
湿気てムシムシ ごはんをたべようと想っても やっぱり甘くてつめたいものに走ってしまう.... 『カスタードプディング』550円 『コーヒーフロート』600円 三角プリンは固めで, ホロ苦カラメ
葉挿しした多肉植物が
朝はそれでも一時期雨が止んでいたので、急ぎノエルを連れてお散歩に。前日は雨で雨出掛けられなかったでので嬉しいのか、興奮してトンデモない鳴き声を出して喜びんで飛び跳ね、顰蹙を買いそうな始末そして戻ったら、また泥んこだらけ、即シャンプーです。もうこれで1日のmustがほぼ終わったようなものです・・・。それが済んだらようやく庭の草抜きと水遣り。多肉さんたちへの水遣りは月に1回程度ですが、徒長などになっていない...
オルヴィエート凝灰石洞窟のレストラン
先日、ラッツィオ州のボルセーナ湖を訪ねた帰り道は、凝灰石の断崖の上に築かれ、凝灰石の石やレンガでできた建造物が並ぶオルヴィエートの町に立ち寄り、凝灰石の...
手打ちパスタのタッコネッレ♪
6月のPasta Classのメニューは『馬車引き風』と手打ちパスタを作りましょう♪*タッコネッレのばしたパスタ生地を切る時に今までとは違う手法でカットし...
これは観察
これは、AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFをNikon D40に着けて撮ったもの。D40のコッテリ感は黄色い花がもうオレンジになるぐらい。12mmのエクステンションチューブを付けて接写しています。15
心も体もいつも元気とは限らないから
おうち仕事、やりだしたらやりだしたで、次から次へとあれもこれもと思って、調子がよければサクサクこなせるけれど、そんな日ばかりじゃなし。持病のこともあり、体力が落ちたなと感じることも否めず。なので気持ちがあっても、思うように体がついてこないことも。逆に、体は元気でも、精神的に疲れてできないことも。仕事もおなじ。ただ人間関係があるから、少し事情が違う。昨日なんてオバアに八つ当たりされ。朝から気分わるっ...
古畑任三郎
もう見られないんですね〜ん〜とても残念です。あのもみあげが・・・あまり好きじゃないけど(笑)昨日テレビで見たら、みんな若かった(笑)当たり前なんだけど、古畑任…
発見! 元気が出るキノコ!
さて、 皆さん、早くも梅雨に突入してしまいましたね。 我が家では梅雨の晴れ間に、京都の山にハイキングに行きました。 雨上がりで少し肌寒い中でしたが楽しかったです。 でも、途中でハイキング・コースから離れて、山の奥へ奥へと、迷い込んでしまいました。 歩いても、歩いても、下山できず、疲れ果てて途方にくれていたら、、、 「素晴らしいキノコ」 を発見しました! ・・・ 投稿者:Tanoken 構成:A...
「道の駅かみみね」に・・・
1回の外出で多くのことをこなせなくなっていた
60代の仕事、担当者が変わって不安だけど恐れずついていく
義母が原因の夫婦げんかはやめる
老人ホーム面会の帰り、泣いてしまった
それを言っちゃおしまいよ、めげないめげない
アジ3枚卸。
予約しておいたiPhone用のストラップが来たー
アヤッペの計画(笑)
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
先日採用されたところの話。(前を向く)
【シニアの暮らし】あっという間に朝時間終了~。。
みんなハワイが恋しいの〜♪
やっぱりハワイに行きたいよね。だけどなかなか行けない〜(涙)そんな時だから、ハワイ〜なのを買ったり見たりしちゃうのかな〜先日、メリカリを見ていたら・・・(あ、メルカリ情報漏れとか⁈困りますね)で、メルカリを見ていたら、数年前にワードで見たモノがあったんです
聖蓮寺の石楠花(2021年5月4日撮影)
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡関ヶ原町今須2367番地にある聖蓮寺(しょうれんじ)です。 お寺の境内に…
梅雨を思わせる雨の日は
関東地方はほぼ梅雨のような雨の日。雨が一時的に止んでくれれば出かけようかとも思っていましたが、しっとりと降り続けて。しかも昨日は風も強くて、お散歩はまたも中止、悲しいね。借りて来たお菓子の本を見て、この日はバットでヨーグルトケーキなるものを作ってみました。作り方はほぼ前回と同じで、レモンを減らしてヨーグルトが増えている。あと、(糖分たっぷりの)レモンシロップをかけていないのが、大きな違いですね。前...
ひなげし咲き夕食おいしいトラジメーノ湖
路傍や野原、畑に咲く真っ赤なヒナゲシ(papavero)の花が美しい季節になりました。おとといの夕方、久しぶりにトラジメーノ湖(Lago Trasime...
やっぱり服が好き(^^♪
(*''Д`人)コン(人''Д`*)バン(*''Д`*)ゞワッ♪毎日風が強くて嫌んなっちゃうねー雨は降るしさ~って、しょうがないんだけど。ここんとこ疲れ眼なのか、まるで眼の神経が引っ張られる様な強めの痛みが起こるんだよね。特に右目の右端が突然襲ってくるもんだから、ビックリするのよ。痛みの余韻もしばらく続くし……(+_+)念の為、眼科に行こうか考えてる毒ピノコっす。昨日話したアウトレットで買った服。1つだけ買った日は違うけど、全て...
ドライ専用洗剤を使わなくても問題なかった
先月冬物のコートをクリーニングに出し終え、そのとき、朝の出勤時には肌寒いと思い、1点だけ薄手のコートを残していました。まだクリーニングに出さなくて良かったと思った日もありましたが、さすがにもう着ないなと思って片付けることに。このコート、まだ新しいので、クリーニングに出すつもりでいました。うちにはドライ用洗剤なんてのもありませんし、「家庭では洗えません」の洗濯表示マークがついています。おまけに袖口の...
すでに梅雨前線
雨上がりにカメラを持ち出してみました。 同じようにバーベナ(ヤナギハナガサ)を撮っても、このRMC Tokina 35-105mm F3.5だとオールド感丸出しになります。 黒い部分をドブっと黒く撮るとなかなか渋い写真に
2021年のスパゲッティ馬車引き風♪
先日6月のお知らせをお送りしたところある生徒ちゃんから「馬車引き風は以前習ったものとは違うレシピ?」とご質問がありました(^^はい!もちろん違います!!2...
シラー
雑草とは思えない美しさ
撮影日時:2021/05/18.11:24『ニワゼキショウ』もともとは北アメリカ原産のアヤメ科の多年草。色が青、紫、白色の花があります。ゴールデンウィークぐらいからの田植えが済み、やっと農家さんたちはひと休み。と思った途端に梅雨入り。家の中は湿気でジメジメ、洗濯は乾かないので乾燥機がまいっぱなし。その上、お恥ずかし話ですが猫がいるのでくさ〜。毎日ファブリーズW除菌のお世話になっております。今年は、最近になって暑...
ハッピーなハートが3個も入っていたよ〜♪
ハッピーターンって、たまに食べたくなる。ハートのハッピーターンのを買ったら、なんとハートが3個も入っていた!全然入っていないと、かなりガッカリだが、こんなに入…
こんなの初めてハッピーなハート〜♪
ハッピーターンのハートがお店にあったので、たまに、あのパフパフなハッピーパウダーを食べよう〜と購入しました。ハートはあるかな〜とワクワクしながら袋を開け、中を見たらありましたハッピーパウダーがパフパフの中、ん、なんかハートがまだある〜なんと2個目のハート
👨💼仕事になりません💦
まいったなぁ、、、 やっぱりまた 来ちゃった〜👃 毎年 この時期 この季節 ほぼ恒例の あ"〜 カメムシの大発生👃 知人の職場でカメムシが大発生し バル○ンを焚いてかなりのカメムシを駆除したらしいが 外から新たに入ってくるから駆除しきれず 同僚の頭にカメムシが降って来たそうな〜(日本むかし話風に) しかも 2匹、、、、👃 1匹でも 充分すぎる臭さなのに 2匹、、、、👃 臭さすぎる〜 同僚は言ったそうな〜 「カメムシが頭に乗ったんで、帰ります」 そして帰って行きましたとさ〜 カメムシ休暇 仕方ないよね、、、 カメムシだもんね😁 タンポポ可愛いかったのでパチリ ご訪問ありがとうございます😊 貴方に…
8歳にしてようやく落ち着いて水を飲むようになった
この間手袋が見つかったと報告した時に書こうと思いつつ、くどくなるので避けていましたが、トピックス切れなので、登場。何回かノッチがお散歩の時水を飲んでくれないと嘆いていましたが、8歳にしてようやくようやくしっかりと飲んでくれるようになりました水を飲むぐらいで何をそんなに大げさにとお思いでしょう。でも外が怖いためか、緊張するためか、真夏のとてつもなく暑いほんの短期間、ほんの少量しか飲んでくれていなかっ...
ワクチンを夫も私も予約しました イタリア新型コロナウイルス感染・ワクチン接種状況
新型コロナウイルス感染症ワクチン接種が、イタリアの他州に比べて遅れ気味の感があるウンブリア州でも、60代は5月17日月曜から予約受付が、20日水曜からは...
望遠で虫
Dfのブログなのにキャノンばかり続きます...。 田んぼに咲くバーベナと、そこに来るミツバチ。 TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD(B028)で少し離れた場所から撮っています。こ
ダメだなぁ~(-ω-;)
(o゚д゚)ノ☆゚。+。Good Evening。+。゚☆ヽ(゚д゚o)いや~実にお久し振りでやんす(^^;)ここんとこ雨降りが多くて、気持ちが憂鬱だわさ。皆も同じだろうけど。今年は梅雨入りがかなり早いらしいよねどうやって毎日を過ごそうかと考え中の毒ピノコっす。この前の平日、酒々井プレミアムアウトレットにゆずと一緒に行って来たっす。その日は夏日で、寒がりの私でも春物のワンピースを着てったよ。一応クーラー対策でインナーは少し厚手の物を...
ワクチン接種のトラブルや職場のトラブルメーカーのオバアの話やら
本日2度目の記事です。 某大手薬局会長夫妻のコロナワクチン接種予約で、便宜をはかったというニュース。結果的には予約は取り消されたようですが、なんだかな。こういうことって他にもあるんじゃないの~って懐疑的な見方も否めない。+ワクチン接種の予約で、前日の夜から並んでいた高齢者。高齢者に徹夜させちゃいかんてことで、前日に整理券を配布。で、当日早朝に並んだ人には...
Hey Siri
Hey Siri〜私、たまにスリ〜と言ってしまう(笑)反応は、ありません(笑)当たり前か。ネットを見ていたら、Hey Siri〜をAlexa〜と言うと、返事は…
Hey Siri〜
Hey Siri〜たまに使う。Hey Siri を起動した後、Alexa〜と言うと・・・なんて記事がYahoo!に載っていたから試してみたら〜 笑えた(笑)返事は、いろいろあるらしい。 ハワイブログランキングに参加中!にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキング
紫陽花が咲き出しました。
小雨が降るなか、1か月ぶり近くご無沙汰していた歯科を受診しました。出不精になっていて気付いたのがこの日ですが、駅までの道沿いで紫陽花が開花していました。まだ五分咲き程度、しっとりと雨に濡れ、やっぱり紫陽花は雨に合うな~とシャッターを切ってしまいました。我が家の紫陽花は開花までもう少しかかりそうです。この数回今後の治療方針について相談してきましたが、結果、紹介状をいただいて、専門の先生に紹介いただく...
花きれい猫いこうオルヴィエート風情ある村
5月は花が最も美しい月、そして聖母マリアの月だと、夫は言います。先日、オルヴィエートの日本料理店に行く前に、散歩したスガーノ(Sugano)の村は、Su...
スーパーで見かけるちょっと嫌な光景
スーパーに買物に行って良く目にするのですが-あきらかに違う場所に商品が置いてあったり。冷蔵食品が冷凍食品の中にはいってあったり。日用品のところに食料品が置かれてあったり。生鮮品の平台の商品、新しい日付のものを探したり、自分の好みのものを探したりするのに、商品をどけて目的のモノを取り出そうとするのだと思います。それはそれで別...
ハイビスカスみたい〜♪
こんなツツジがあるんですね!一瞬、ハイビスカスに見えちゃいました。ん〜ツツジがハイビスカスに見えるなんて、ハワイ行きたい病が悪化しているかも(笑)にほんブログ…
ハワイの写真〜♪
昨日、高木ブーさんの初めてのハワイの写真がYahoo!に載っていた。それがどこのビーチか、わからない。どこだろ⁇私の初めてのハワイは・・・滞在最後の日に、そう言えばビーチに行ってなかったね〜と、ワイキキビーチに行って・・・自分の写真はないかも(笑)その後もハワ
2021年05月 (51件〜100件)