いつも涙ながしてる
今日のシフトは早番です目が覚めてリビングへ降りると母はまだ寝ているようでしたわが家の間取りはリビングとキッチンが同じ部屋にありひとつなぎになっていますつまり音が丸聞こえなんですよね双方になるべく音を立てないようにごはんの準備をしたりお皿を洗ったりそーっと作業していました母「うるさいっ」で、ですよねーーー音で起こしてしまったようだ(汗)けど、すぐにいびきが聞こえた緊迫の朝でした(;´∀`)...
節約生活を試みている人、手段は問いませんどんな方法で切り詰めていますか?ここで発表し合いましょう! ブログ 貯金 一人暮らしの知恵袋 食費 OL レシピ 家計簿
大規模修繕もそろそろ終わりそうです
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
’25 春 まさかの一時帰国 ⑤ 日本に行く日
高熱
母の日と、赤毛のアンの額装
【株主優待】イオンラウンジに初めて行った 25-⑪
「いつも通り」のありがたさ
Amazonでのお買い物は腰痛ベルト
再びちゃぶ台返しとまったりカフェ
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
久しぶりの再会ランチ - 血のつながりって、やっぱりすごいと思ったひととき
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
母の日
かぎ針編みで花を咲かせる コットン糸のボトルカバーの会
わが家の朝食が白米からパンになったわけ
2020年07月 (101件〜150件)