ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
あなたのお家の可愛い多肉やサボテンの写真を紹介してくれたら嬉しいな^−^
月20万円以上の高額年金受給者
お墓は近場に限る
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
もうお下がりじゃない!
介護ものはちょっと辛い。
今日は焼き菓子
ゆっくり時間が流れてくれればいいのに
しあわせって、何だろう?
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
連日のカフェと桜
リベンジ十和田湖。
寝坊と、「の~~こ~~」。
朝ドラの楽しみ
初めて知ったシステムとベランダのグリーン
アナログ最高
あるブロガーさんに感謝
ドラスト仕事
駐輪場で割れた卵を交換させる?
疲れて迎えた週末に蜂の幻覚を見ました
No.906 指だし手袋とスキンケアのお話
ベテランパートが職場の新入社員に思う事
夫に秘密にしていた事を告白した結果
No.905 三角パッチと豊かさのお話
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
絶望…100万円が消えるかも…
<お金持ちへの道>幸せへ加速する方法
時々、転職を考えている
採算度外視!!旦那のお菓子作りにイラつく
No.904 ハンドメイドやDIYをするきっかけ
有給をたくさん使ったパートの給料
帝玉と粒紋系コノフィツムほか
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バッテリーと怪竜丸の1本刺種ほか
エキノフォースロウカクタス・竜剣丸類ほか
キリン接ぎ下ろし開始とユーベルの自花結実ほか
エレガンス系エケベリアの交配開始と今後は
兜綴化とモンスト種、ルーシー綴化など
大稜柱台木接ぎの緋牡丹と緋牡丹錦ほか
オブツーサ類と刺無しサボテン
ヒントニーと巴とエリナケア等のアロエ
ミセバヤ株分けと水遣り後の様子など
デカリーカット枝挿しと兜の交配種など
多肉の雨避けはコレでいいのだ&アトランティスの挿し芽(*Ü*)
こんちゃ降ってる降ってる予定より早く降り出したようで起きた時には既に雨でしたでも、昨日のうちにオーニングを広げたり鉢を移動してたから大丈夫昨日、腐れ多肉を発…
ユーフォの結実状況と交配のメス苗は・・
接ぎ木サボの糸外しと接ぎ木、墨斑ランポー他
例会参加者からの土産と関連種
白ランモンストと象の木と球根多肉
久々の多肉狩り♡マニアにとって天国でした…
愛知県安城市にある「メデル」さんとお隣にある「グリーンサンタ」さんから多肉をお迎えしました(*´▽`*)お迎えした多肉は後半に載せてます。圧巻のハウスのどかな農道を走りopen時間前に着きましたが開いていました(^^)メデルさんのオシャレな
マミラリア・大文字白鳥とクルシゲラほか
接ぎ木サボテンの接ぎ下ろし候補と実施時期など
黒竜モンストとトリコカウロンと珍奇ユーフォ等
唐扇とスパルマントイデスと万象ほか
アエオの増殖と精巧殿交配種とブルビネほか
シムランス、シャビアナ交配種ほか
室内越冬多肉最終組とラウリンゼ交配エケほか
室内越冬多肉2と関連多肉ほか
【やめたこと】朝イチのスマホチェック|プチ習慣化#5
春の休日服は5着でパターン化
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
捨てられないなら捨てなきゃいい
45年前の私に会えた場所
家族がどんどん離れていく
時間を増やす!「スマホアプリ」を削除してみた結果
50代の不調・自律神経を整えるために毎日やっていること。
春のワンピース4着(PRあり)
春のナイトルームツアー
モノと自分との関係性
家電の買い替え時期は?
実は、床置き90%でした
ときめくかどうかより、重要かどうかが肝心なモノ
スマホ画面を白黒にしたら、スマホ時間が減るってよ
自宅越冬多肉をハウスに戻すほか
今日も一斉潅水とニク・サボたち
何で気付かなかったんだろぅ&誰かに似てるコノフィツム(*´艸`*)
こんちゃ今日は朝から夜まで雨だよ〜濡らすべきか・・・濡らさないべきか・・・悩んで結局ワイヤーラックと脚立棚にビニールをかけました(笑)今の季節は濡れても平気…
窓の植物棚、もうひとつ追加。外多肉を取り込み
少し前、去年の目標だった窓の植物棚を作りました(*´▽`*)そして、今回はもうひとつ隣の窓に同じものを作る事に♡あとは乗せている植物たちも紹介します。材料が売り切れ…前回の材料の杉板がなかったので、今回色味が似ている(ちょっとこっちのが白っ
今までブログ見ていただいてありがとうございました٩(Ü*)❤
おはよ〜 サンスはかわいいまんま❤️いつみても癒されます旅で可愛かった2ペキの図たまんねーぜ良い公園見つけて散歩の時間怪しいアンドレヨチヨチ歩きまーす!旅し…
冬の袖接ぎと潅水後の接ぎ下ろし兜達
2022年03月 (1件〜50件)