大きく引きのばされた写真が、エゴの剥き出しに見えて
本日も お留守番生活してましたが、夫と姑は研修旅行、舅は仕事で不在日中、午後の便の郵便物の仕分けをして、1階の郵便物を応接間のチェストに置いておくのに、応接間に入って、あらま・・・と思った変化が。応接間のチェストには、写真立てが幾つも並べてあって、夫側の家
電動歯ブラシ、ソニッケアー3100の寿命。(壊れました)
バイタミックスを買い替えました
洗顔フォームで
おひとり様で
づんの家計簿、5ヶ月続けてみた結果。
メルカリの値下げに対する断り文をAIに考えてもらったら神だった件
60代 身軽な暮らし
宿泊で必要な持ち物リスト|旅行の準備を時短して忘れ物ゼロへ
確定拠出年金(iDeCo)の運用状況 2025年4月
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
玉ねぎとゴーグル
恵比寿に行ったので
鉢カバー
2019年05月 (1件〜50件)