ありがとう2021
今年もあっという間に終わっちゃった(^^;)ローズガーデンとか藤の花とか季節のメインになる所が休園で残念でしたけれどもあづま運動公園にはいっぱい行ったね!あまり華やかなお出掛け無かったけど1年を振り返ってみましょう(^^)毎年真っ先に春を届けてくれる梅の花サンルームにそそぐ新緑の光いい香りに包まれたハンギングのビオラトロピカルな雰囲気の夏の花秋晴れの鮮やかコスモス野点傘で見た秋景色そしてつい先日のクリスマス...
2025年5月8日から更に頑張っていく
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
母の日フライング
発酵甘味料デビュー!marukomeの「プラス糀 甘こうじ」が我が家にやってきた
いろんな変化。
辞める辞める詐欺と頼もしい味方
流れに乗って…
キラキラして眩しい!!
5月8日 フランス人とイギリス人。
30代一人暮らしの本音のウォーターサーバーレビュー!プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」
お米、安くなってないし!!
一人暮らしの息子から見る実家
『スキマバイト』で『こどもの日』を意識!アレ買っちゃう!?
世間は仕事、自分は今日休み
ユニクロ卒業…まではいかないけれど、ちょっと脱・ラク
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
またまた皿割れた・次はどんなのにしよう
軽いカバンは、良いカバン。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
【ミニマルワードローブ】春の服@2025
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
【ミニマリストの買い物術】『これでよかった!』後悔しないモノ選びのコツ
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
【ミニマリストの一人暮らし】どんな部屋にどんな家具家電をそろえるか。
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
2021年12月 (1件〜50件)