どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
不安
【米国】暴落耐性でおすすめ!堅牢株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
新緑に癒やされて
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
貯金が難しい方向けに簡単に貯金する方法「貯金節約するためのブログ」
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
やめようと思った光回線。電話1本で6万円以上も節約できた話
5月やりくり予算、死守を誓うも早くも暗雲が(^^;)
【日本】暴落警戒でおすすめ!内需株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
株のまとめ【4月分】
【資産7000万円への道】トランプショックで4月の資産はどうなった?
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
嵐の解散発表~芸能人と一般人のFIREを比較考察した
【 2025 / 5 / 7 】デイトレ結果(慎重に)
今週いっぱいモニター価格とさせてください
健康寿命、残り約22年!?「今年中に完全FIREを目指すぞ!!」
FXトレードが劇的に変わる瞬間は?
やっぱり掴んだ!今月も200万円ペース
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
「FIRE(早期退職)で失敗する人」の特徴
【 2025 / 5 / 6 】デイトレ先週の反省 (負け)
【お知らせ】オンラインサロン永年会員値上げ
今年もあっという間に終わっちゃった(^^;)ローズガーデンとか藤の花とか季節のメインになる所が休園で残念でしたけれどもあづま運動公園にはいっぱい行ったね!あまり華やかなお出掛け無かったけど1年を振り返ってみましょう(^^)毎年真っ先に春を届けてくれる梅の花サンルームにそそぐ新緑の光いい香りに包まれたハンギングのビオラトロピカルな雰囲気の夏の花秋晴れの鮮やかコスモス野点傘で見た秋景色そしてつい先日のクリスマス...
今年はいろいろありました。まさかまさかのブログのお引越し文章を書くことが苦手でハワイのことも、よく知りもしないで自分が行って楽しかったハワイ。住んでいた時のハワイ。友達がいるハワイ。などなど、ダラダラ〜と書き始めてやっと自分らしいブログになってきました。
雨降りの里山。ちょうど彼岸花が咲く時期に訪れることができました。しかしながら、散策を始めると例年と少し雰囲気が変わっていた。そう、水田の休耕・・こんなとこ...
引き続き広角レンズSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で撮った写真を載せていきたいと思います。コンパクトでとてもかっこいいです。空を撮影するのが楽しくなります。生駒山をのぞむメタ
ホリスターって、日本にお店があるから日本の店舗から送られて来るのかな〜と思っていたら・・・な、なんと香港から送られて来るみたいちょっとビックリ。注文してから、お届け予定日が来年で年末だから、時間が掛かるよね〜なんて思っていたら、まさかまさかの香港からとは
体調はどうなんだろう⁇3回目の接種の情報は、まだ少ないニュースだったかな?3回目は、2回目の接種と似た症状?とか⁇2回目より、反応がすぐ出たとか⁇情報が少ないから、確かなのかわからない。ハワイの知り合いが、3回目の接種をした。で、体調はどうですか?反応は出た?
彼岸花が咲く秋。この場所には白い花が咲いていた。蕎麦の花。蕎麦と言えば笠山荒神の蕎麦畑が有名ですが、こちらの雨に濡れる咲きたての蕎麦の花も負けないくらいに...
昨日の夜、食器を洗っていたらお湯を出しているはずなのに、だんだん冷たくなってきてん〜なんで〜⁇とお湯の温度の表示が出る電源?を見たら、ひゃ〜点滅している〜チカチカと71℃だなんてなってる〜こんなことは、初めてですう〜どうしよう⁇電源をOFFにしてみた。もう1度
ヨコハマ冬の夜。。青く耀く並木道。。ヨコハマミライト2021 ~みらいを照らす、ひかりのまち~全長約1.5kmのイルミネーションが続きます・・今年で4回目・・冬の楽しみになりました・・↑の写真はグランモール公園で・・開催期間: 2022年2月13日(日)まで点灯時間: 16:00~23:00今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょ...
ハワイは道路がボコボコで〜とよくハワイに住んでいる友達が言う。私は、ハワイでは運転をしないからボコボコの道だ〜と言われてもあまり気にしていないかもクリスマスの時期に、カボチャの馬車に遭遇して写真を撮ったんだけど、道路を見たらボコボコだよね(笑)カボチャの
ハワイに行ってた頃はアバクロとホリスターに行っていた。アバクロは、ここ数年あまりいいのに出会えていない。ホリスターは、たまにいいのがあるから買っている。ハワイのH&Mにも、よく行く。H&Mは、ストール?マフラー?がセールの時めちゃくちゃ安くて、よく買うちょっと
比較的激しい雨の中を散策するが、この時期はそういうのが気にならないくらい散策が楽しい。青空の下で彼岸花と向き合うのも悪くないが、やはりこういう濡れ景色がい...
クリスマス頃に出る ロミユニさんのザッハトルテ 【ザッハトルテ+カプチーノ(ビター)】1350円 毎年『与作をー』と想いつつ, 季節モノのゴーフルやパフェをたべてるうちに 与作を見ぬまま終わっていた
Merry Christmas to you..♪温かなクリスマスを。。日本のテニス発祥の地・・横浜山手テニス発祥記念館のクリスマス・・薔薇の花のような・・ヒマラヤ杉の松ぼっくりのリースがとても印象的・・テニスとヒマラヤ杉はこの地から日本各地に広まりました・・ステンドグラスにはロングドレスでテニス・・優雅ですね~素敵なクリスマスになりますように・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~...
今年もサンタさんが、プレゼントを配りに北極付近から飛び立ちました〜♪サンタさんよ〜くを見たら、マスクしてました(笑)真っ赤なお鼻のトナカイさんって、1番前のだけなんですね。歌にある、お前の鼻が役に立つ〜って、鼻、光ってますね。東京の空にもサンタさんが来たよ
今日はもうクリスマスイブですね!ツリー出してみたら、思い出したかな?ちょっとワクワクしてる感じ(^^)今年も家の外から覗いてみます♪イルミネーション綺麗だね!あら楽しそう(^^)口の周りスゴイよ笑楽しい時間を過ごせました~みなさま、素敵なクリスマスお迎えください(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
クリスマスイブですよ〜みなさま、ケーキ食べますか?私は、頑張って作ります!が、クリスマスイブなのに歯医者さんなの〜(笑)前回、歯医者に行ったらいきなりすごい治療で痛かった今回は・・・大丈夫かな〜クリスマスイブなんだし、つまらないお話しはやめて、しばらく見
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね を頂き有難う御座います。 今回は、東福寺(とうふくじ)です。 通天橋は、京都屈指の紅葉名所として有名ですね。 …
奈良の不退寺に行ってきました。こじんまりした境内に紅葉が折り重なるように真っ赤に染まっていて素晴らしかったです。本堂の横に小さい池があり、周囲の紅葉が燃えるようでした。紅葉の中に建っているのは多宝塔で、鎌倉時代のものだそうです。元は二層の多
ニュースを見たら、東京のコロナの感染者数が少しずつ増えているような空港の検疫でオミクロン株の感染者が68人〜!なんかアメリカ全州からの帰国者?入国者?は25日から全員?隔離とか?ハワイも、コロナの感染者数が増えているみたいだよね。アロハストリートさんの記事を
甘~い香り。。ひとつ先の季節の香り。。まだ紅葉の残る樹々の足元に・・日本水仙が甘く香っています・・今年は開花が早めでしょうか・・横浜山手公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...
ハワイに行った時、スーパーでお土産用にオレオを買っている。オレオのレモンなんか日本にないから、お土産にすると、喜ばれるピーナッツバターも人気がある。(写真はインスタより)ただね〜オレオ、個装じゃないからバラマキには、向いていない1度だけ、お土産で渡しておきな
散策を続けていると雨が降ってきた。露に濡れる彼岸花は更に色濃く緑の中に映え、遠くの景色は霞み山肌にはガスが立ち昇る。轍の残る農道沿いに朱色の道標が出来てい...
久し振りに水原川のハクチョウを撮ってみました!オオハクチョウやっぱり迫力があっていいな♪幼鳥も沢山来てます!こちらはコハクチョウかな?小柄で可愛い感じ♪日陰バックで黒背景っぽくファミリーかな(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
だけど、あまり実感がないあと数日でクリスマスなんですね。この時期、ハワイに行ってクリスマスオーナメントを買ったり、クリスマスイルミネーションを見に行って楽しんでいたが・・・帰国の時は、スーツケースの中はクリスマスのモノがたくさんでうふふ〜だったな〜今年も
ハワイに行く時に、羽田空港の内でいろいろ買ったんだよねその中に、ロクシタンのハンドクリームがありました。飛行機の中って、乾燥しているからハンドクリームは持参するんだけど、何年か前、ハワイに着いてからも手がカサカサでね〜ロクシタンのお店が目に入って、ハンド
雨上がりの山麓。今回は人気の少ない場所を狙い歩いて散策を。。この辺は複数のお気に入りの場所があるので、気の向くままに。。畝傍山を遠望できる見晴らしの良い場...
ハワイ限定って聞くと、ますます欲しくなる〜!リリハベーカリーさんのFacebookやインスタに動画が投稿されていた。映像を見た時は、あ〜Tシャツを作るんだ〜くらいで、コメントは読みませんでしただって英語だから、訳すのが面倒で昨日、Facebookの映像をよくよく見たらなん
こんなに飛行機に乗らないと、旅の仕方も忘れそう〜って言うか、パスポート以外に必要なモノが多くて、何か忘れて空港に行っちゃいそう〜先日、山下マヌーさんのFacebookを見ていたら、何か知らないシステムが⁇Facebookに書かれていた内容は〜パスポートアメリカ入国への宣
雨上がりの朝。日の出は期待できない状態でしたが、人手が少ない雰囲気たっぷりの時間帯に訪れることが出来ました。山麓沿いは彼岸花の群生地が多く、この既設には被...
やっぱり新しいお店って、みんな気になるのかな〜ちょっと前、山下マヌーさんがハワイ入りした時に、ワイキキにオープンしたリリハベーカリーに行っていた。まあ、取材〜も兼ねてかもしれないけど、やっぱり新しいお店は、行ってみたいよね。なんとインスタを見たら、メイド
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。今回は、岐阜市の岐阜公園で開催された菊人形・菊花展です。 以前のブログで載せなかった写真と動画で…
たまに眠れない時がありますハワイに居た時、住んでいたコンドで自殺をした人がいて、飛び降り自殺なんだけどね、プールに浮いている姿を、見てしまったガシャーンって音がして、あ〜お掃除の人がプールの階で、掃除道具でも倒したのかな〜って思ったんです。朝の早い時間で
舞い落ちる葉っぱたちが庭園を銀杏いろに染めていく。。このときのこの風景にこころ惹かれて。。惜 秋。。2週間前の風景【*黄彩。。晩秋の横浜 ブラフ18番館。。♪】に比べると銀杏の樹はさらに鮮やかさを増していました・・風が吹くたびに落ち葉のじゅうたんが厚くなっていきます・・青空と・・美しい彩(いろ)の重なり・・大好きな風景です・・横浜 山手イタリア山庭園 ブラフ18番館にて。。今日も・・ 素晴らしい1日にな...
甘い誘惑に弱いチョコレート、アイスクリーム、ケーキだけど虫歯になるから、なるべく食べないようにしていると言いながら、たまに食べちゃうんだけどねクッキーは自分で作るようになった。甘さ控えめ、お砂糖は少なめ、オートミールのココアクッキーを作っている。かなりヘ
久しぶりに静寂の湖を訪れた。いつも構図が難しくなかなかうまくまとまらないので足が遠のいている場所。今回は雨上がり直後なので、霧があるかも?と思って足を運ん...
ハワイに行くたびに、バス&ボディワークスのハンドジェルを買っていたコロナになって最初の頃は、使っていたけど・・・今はビオレの消毒スプレーを使っている。バッグにはね、一応バス&ボディワークスのハンドジェルをぶら下げているけど、ほとんど使っていない。ふと思っ
カレンダープレゼントも終了して今年もあと僅かになってきましたね!先日、鳥友さんからみかん頂きましたので今日はウロとズー子にあげてみようと思います。久し振りのみかんだよ!ズー子、絞ってジュースみたく飲んでますね。ウロも夢中でクチバシにくっつけて笑美味しそうに食べてました!後ろに写ってる葉っぱはエアープランツ最近はまってて育ててます♪いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキン...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。