春-樽見鉄道の旅(日本の車窓から2021年4月3日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は樽見鉄道の旅です。私の地元、岐阜県の大垣駅から樽見駅まで37.5kmの区間を走る…
++行列が出来ていたお店に行ってみたよ*++
ムラーノ島でAKIRAの過去製作品を発見。
【50代/暮らし】毎日いい気分で過ごしたい!
50代おひとりさま25年4月の家計
++藤の花*++
自分にご褒美と断捨離に励んだGW前半でした
【大阪】GWでごった返す美術館・日本国宝展へ(2025)
【50代/おうち時間】ゴールデンウィーク1日目
踏み台を新調しました|アイリスオーヤマの折りたたみステップ
++牡丹の花を見てきました*++
楽チンで着心地よし! 50代でもカジュアルすぎない新宿伊勢丹で見つけた大人パンツ
++ブルーインパルス* を 見にいってみよう♪++
【50代】ゴールデンウィークの予定
アラカンの美容院・矯正ストレートは鬼門?
手作りおやつ、カボチャタルトはいくらで作れる?
未来は電気も水も自前の生活に?
古い着物と帯をほどく
なんの花でしょう? 真上から見たらこんなに魅力的だったのは・・・
ぴかぴか光る黄色い花びら 里山の青と白
見上げると・・・新緑の庭で
二重の花びらの白いツツジをイランの青いガラスに生ける
葉っぱに咲く花 ハナイカダ 里山の緑色の花
若葉の里山で サンキライ、そしてあなたはだぁれ?
フリー素材/シニアの投資(テスタさんが?)
【シニアの暮らし】おうち時間はキッチン収納見直し💕アラカンおひとり様のGW。。
皐月の候・ハーブの香りに包まれて家仕事
虫除けになり、節約になるハーブ3種を植えました
【シニアの暮らし】3食ちゃんと…😋。。
花束みたいな・・・
今になってわかること
【シニアの暮らし】3食ちゃんと…😋。。
野生のアスパラ 最近の体調
【シニアの暮らし】5月になり…新たな決意。。
【シニアの暮らし】おうち時間はキッチン収納見直し💕アラカンおひとり様のGW。。
年齢と共に分かってきた「受け入れる」「あきらめる」「上手につきあう」
【シニアの暮らし】旬をいただく😋たけのこ料理第2弾!「たけのこの炊いたん」。。
ゆるむ生活「乾麺」 高齢者はこうして作られる~
東京はお上り気分で
定年後の夫とうまく暮らすための暗黙のルール作り
シニア女性のマウンティングに、もうクタクタ
わが家の断捨離 買わないけど捨てるのが苦手かも・・
ご無沙汰しています
【シニアの本棚】『ドヴォルザークに染まるころ』|衝撃的な書き出し
【シニアの暮らし】愚痴です💦/心身ともに健康が大事。。
年金証書到着後の手続き②
2021年04月 (51件〜100件)