【夕食は『すき焼き』 ★ 『大田原牛の切り落とし』『野菜類』『新発田麩』★ 〆は『うどん』】
★ 夕食は『すき焼き』 ★ 『大田原牛の切り落とし』『野菜類』『新発田麩』 〆は『うどん』 今日も朝から暑いよ~~~(_;′Д`)_ 「電力需給ひっ迫注意報」が発令されて・・・ (-"-;A ...アセアセ
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
追い越せない人生の時間と人間のつながりとふれあいと
今日じゃなくていいか、ってなる。
◇今更気づいた飴の効果
グッビオで小羊肉 マッテオ神父のバールでカフェ ゴッホ展に行く前に
菜園から自然に教えてもらう利他の心
思ったより肌寒い
ベルギーリネンワイドパンツシトラスイエローとナチュラルコーデ
【ミニマリスト主婦の持ち物】2泊3日(子3人母)帰省のバッグの中身
昔と違う
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
食べ切れないレタスを炒めて、カリカリシラスをふりかけて
咳が長引く次男・・・はちみつ大根作り
デジタルデトックスをしてみて思ったこと
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
人生は自分らしく自由に生きるもの
これが閉経後の壁?
3000円代のお米購入できました。
知識と慈愛の融合 ブッダの教え:真の悟や成長は他人との関わりの中にある
今、生きてるだけであなたは素晴らしい
鮮度が命
【後編】老後の備えが進まない理由と、今日からできる小さな一歩
50代身の丈暮らし・プレ年金生活「4月の特別費」に青ざめる
青空ヨガ
「いじめられる側にも問題がある?」なんてことはない!
咲いた咲いた
高田将代さん「マナーや美しいふるまいが、人生を後押しする大きな力になります」
【静かなる時を求めて】嵐の中にあっても、心を落ち着かせ保つためにはどうしたらいいんだろうか
目配り 気配り 心配り
これからずっと独りかも
2022年06月 (51件〜100件)