ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
毎日の暮らしをステキにする、ちょっとしたヒントや工夫を教えてください♪ 小さな幸せが大きな幸せにつながりますように。
バイクのYouTube運営の話
地球を守るのは荒野のアレ
損切りは整理整頓と思うことにしている
消えたマクロレンズ
体の一部で季節の変化を感じる
安全率高い系無職
令和7年度の国民健康保険税の通知が来ました
脱皮するぼく
ガガに圧倒される
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
準備中の札の裏も準備中なワタクシ
将来、一大ムーブメントとなる犯罪とは?
勧められたもの買うと何故か負けた気分になる奴
【保護犬ボランティア】祝・ドリちゃん保護犬卒業
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会~応援の氣に包まれていました。
流石 師匠 出すが先 とは、この事なり
スニーカーを洗ってみた
玄関前を磨く
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
春のインテリア♪
【断捨離】色紙、寄せ書きを手放したい人へ【リンク有り】
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
休日の定義‼
ボタン桜と断捨離
良いも悪いも無い。
部屋の片付けの次の課題
断捨離トレーナーの仲間が増えました!
担当課長から対策書送付
昨年のふるさと納税で、シャインマスカット2Kgに対し1,686gしかなく、【ふるさと納税で市長が謝罪することに】なった記事の続編です。今回は担当課長対策書が送付された話です。問題が起きれば、二度と起きないようしっかり対策することが大切です。完全な対策とは言えません
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【楽天】経済圏度がますます上がって行く我が家
我が家では携帯更新期間に入り、【楽天モバイル】に変更しました。どんどん楽天の使用が増えてきています。今度は投資もやっていきますよ!!こんなに長く楽天を使っていたとは・・・。
★心に良い ひとり暮らしの部屋
心に良い ひとり暮らしの部屋の保ち方ただの私の主観みたいなものだけどね( *´ ω `* )しゅかん【主観】 俗に自分の意見自分の趣味を極めた部屋に住んでると自己満足パワー炸裂で精神衛生上最高で心身ともに元気になるし私の経験上、毎日が楽しくなると思ったりしてるので、精神を病みやすいと言われる”ひとり暮らしの人は”是非にトライしてみてはどうかなと思ったりするのでございます。精神衛生とは精神障害の予防や保護、治療に...
11月のパン作り教室
今月もパン作り教室へ。今月は「デニッシュ」と「ピンツァ」先ずは作ったデニッシュで朝ごはんデニッシュにはハムとチーズを挟んで焼いています。このデニッシュ、生...
賃貸物件は1階がおすすめ♬ 1階のメリットを力説します!
我が家は、賃貸アパートの1階に住んでいます。一般的に1階は不人気であることが多いですが、我が家は1階を条件に物件を探しました。賃貸物件の1階がおすすめ!な理由について解説します。
アジングに最強防寒ウエアー・インナーウエア・インナーパンツ
今年も例のインナーを・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓ハイ、今年もお世話になりますそう、ヒー...
こたつで楽しむ あべのハルカス Share an oden hot-pot
日本で一番高いビルの58回で、こたつに入りながらおでん鍋を囲む……そんなイベントが来年3月まで開催されるそうです。おでん鍋を囲むを英語でshare an oden hot-pot. 冬のイベントみていきましょう!
☆フライドポテト・ポテトを揚げる☆
フライドポテト滅多にしない。揚げ物はするけれどフライドポテトは作らないかな。ちょっと、ある作り方をたまたま見かけて調味料が面白かったので揚げたくなった。メ...
自分を大切にする時間!ブログを1ヶ月続けたこと
当ブログ、「はなはなの日記」を開設して日々の生活を振り返りながら繰り返される日常の中で見つけた小さな幸せを汲み取って生きていきたいと思っていました☆。.:*・゜ 始めた当初からブログを書く時間はとても楽しく喜びを得ていました🍀*゜ しかし、生きていれば毎日平穏に過ごせるわ...
今年はどんな食卓で、お正月を迎える予定ですか?
● 今年はどんな食卓で、お正月を迎える予定ですか? 2022年が佳い年になるよう、新年の食卓は、心をこめて準備したいですね。 歳時記研究会の「暮ら…
斉藤一人さん 年をとってわがままになった親につい説教してしまいます
人間は、赤ちゃんから子供になって、大人になって更に年を重ねると、また子供に戻っちゃうんです。
【野菜作り】プランター栽培のサニーレタスとすくすく育ったブロッコリースプラウト
狭いベランダで始めたプランター栽培とキッチンで手軽にできるスプラウト栽培。初心者の野菜作りでも、すくすくと成長する野菜。ブロッコリースプラウトはワサワサ収穫できるよう改善した栽培方法。
トライバルラグを壁掛け。
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 あげるあげる詐欺になりそうなくらい 日が経ってしまいましたが・・・ どっぷりハマっておりますトライバルラグ。 広げ
ひとり暮らしになった母から
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですひとり暮らしになった母から三ヶ日みかんが届…
マイトレックスEMSヘッドスパ抜け毛・白髪への効果は?最安値は?〜使用レビュー・口コミまとめ〜
電動頭皮ブラシの人気商品「マイトレックスヘッドスパ」がリニューアルしました。従来品の購入に迷っていましたが、今回のリニューアルで、他社の商品と比較して「もっとこうだったら良かったのに」と感じていた部分が改善され、EMS機能が追加されていたので迷わず即買いしました。結論から言うと、買って本当に満足しています。
12月1日の大天使オラクルカード(チャミュエル)&オラクルメッセージ&わんこ店長・天使の凜
お報せ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いており…
カレー焼きそば弁当&受験生が心の拠りどころにしているあの名言
買ったばかりの『電熱ヒーター付きのベスト』を会社の同僚にお披露目しました。 で、気がついたらジャパネットたかたバリの熱い
11月の終わりに2021年の秋を写真で振り返る
今日で11月が終わるとはなんと早いのやら!!!今年も後1ヶ月ですよ。やらねばならないことは今年中に終わらせてしまわねば。今年の秋は珍しく夫と2人でゆっくり紅葉を楽しむことが出来たので、秋の写真を記念に残しておこうと思います。2021年の秋まずは高山の紅葉から。それから富士山と紅葉。次は近所で撮った秋。そして最後は千葉の鋸山からの景色。紅葉に
【●━ヽ(´∀`★) お料理開始♪ ★ 夕食は『ロールキャベツ』『しめじとベーコンのフジッリ』他 ★冷凍保存用の『ひき肉&玉ねぎ炒め(にんじん入り)』 (画像付きレシピあり)】
★ ●━ヽ(´∀`★) お料理開始♪ ★ 夕食は『ロールキャベツ』『しめじとベーコンのフジッリ』他 冷凍保存用の『ひき肉&玉ねぎ炒め(にんじん入り)』 (画像付きレシピあり) 今日はお昼過ぎにお買い物に行っ
ほっこり筆ペン文字教室のほっこりカレンダーやプレゼントが届いたよ〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょう帰宅したら 注文していたほっこりカレンダ…
★☆ 貴婦人 セルロイドボックス ★☆
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 麗しの貴婦人・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 USAブド…
自家製納豆熟成中
しばらく前に自家製の納豆を食べ尽くしてしまい、在庫がなくなってしまったので・・・ ↓↓↓ マルチクッカーならラクチン♪ 納豆を作ることにしました。 で、まずは大豆を水に浸けて準備開始。 いつもは前日からですが・・・ 蒸す時間が短くなるかな、と思ったので、今回は2日間浸けておきまし...
やっぱり旨い日本の米
先日のミツワILで買ってきた日本産の米、炊いてみました。新潟産のコシヒカリなかなかイケます。カリフォルニア米より美味しいと思います。ただ粒がすごく短粒で驚...
自家製ロースハムから食の安全を思う
我が家は割と「豚のブロック」というものを買っています。大きなかたまりの肉を買ったりする。 その塊肉はビニールごとそのまま鍋に入れて低温調理。 まるで手がかかりません。 これで簡単にハムができるのです。サンドイッチなんかに重宝します。 まあラーメンならトッピングに必須でしょうw。 多層ステンレス構造の鍋ぐらいだとちょうどよくできます。 ある程度は冷えにくいからこんな使い方ができるのです。 まあこれが...
久しぶりの花木センター
茨城県小美玉市部室1189-4に「花木センター トキワ園芸農業協同組合」(通称:花木センター)(https://www.tokiwa-web.com/)があります。1979年の創業で、2.5haの広大な敷地面積の園芸専門店です。食堂や売店、野菜直売所、ちびっこ広場なども併設しています。 35年
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
先輩面
ベッドのマットレスを新調しました。
明日が来ることが怖い夜
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
かぎ針編みで編みなおしたベストやボトルホルダー
夜が楽しみになる!素敵パジャマに包まれて♪
旅行の前に冷蔵庫を空っぽに。
【冬じまい】安いうちに燃料備蓄
春休み明け、マイペースに片付ける。
思っているだけじゃ実現しない
ざる蕎麦のネギってどうしてますか?
はじまった!今がチャンス「土地探し」年末年始に動け!
一年で最も不動産物件が増える年末がやってきた! この時期は売土地などの新着情報が日を追って更新されるので見逃せ ...一年で最も不動産物件が増える年末がやってきた!この時期は売土地などの新着情報が日を追って更新されるので見逃せません。土地探しの3カ条のひとつ「土地探しは年末年始がチャンス!」を念頭に置きながら、寒さが厳しくなり外出が億劫になる年末年始のこの時期に私たちは精力的に土地探しに励み、その結果理想としていた現在の土地にめぐり会うことができました。他者より一日でも早く動き出すスタートダッシュが肝心!
断捨離を考えつつ服の組み合わせも考える
最近服を買ったり、靴を買ったり、服を処分したり、靴を処分したり、ガラっとは変わらないけど、マイナーチェンジが進んでます。ついでに、トップスとボトムスの組み合わせについても考えようとあれこれ出して並べて重ねて…の繰り返し。わたしはボトムスが派手め柄多めで、トップスはシンプル系が多いみたい。ここは主にスカートで、衣装ケースにパンツ類が少々。こうやって出して組み合わせを考えてると、今度ああいうトップス欲...
【Canva】 無料のジレンマ!できることが増える有料版を使ってみた!
Canvaで作成していてせっかく見つけた素材などに、有料マークがついていると使えなくてがっかり!そんなジレンマがなくなる有料版を使ってみました。
ストップ!アルコール依存症
コロナ禍でリモートワークの方も多いと思います。うちのだんなもリモートワークで、ずーーーーーーっと家にいます。会社に行くのは3ヶ月に1回くらいでしょうか。そして家にいる時間が長くなり、ストレスの発散も出来なくなったからでしょう。アルコールの量が飛躍的に増えて
Opal毛糸で靴下編み始めました♪
マルティナさんの腹巻帽子を編んだ後、 1日お休みして、 一昨日から、Opal毛糸で靴下を編み始めました♪ 今の段階で足首側から編み始め、 60段ほど編めました。 Opal毛糸🧶は、 編んでいくと自然に模様が現れるので、 楽しいです♪ 編み針は、マルティナさんのお店の通販で、 2.5mmサイズの5本針で編んでいます。 思ったより先が尖っていて、 大丈夫なんかな〜と思いながら編み始めましたが、 この尖り具合が、 編みやすい気がします。 靴下の編み方は マルティナさんの しあわせを編む魔法の毛糸という本に あるのを見て編んでいます。 しあわせを編む魔法の毛糸 (天然生活の本) 作者:梅村 マルティナ…
★適当貯金はこの先も変えるつもりは無いのです。
今日の京都は深夜からずっと晴れ予報だけど夜中の3時で 3℃ で 朝6時で 2℃ (´;ω;`)急に冷え込みすぎて身体がそれに追いつかない。私は暑のは大好きだけど寒いのは超苦手まぁ、その逆の人も同僚にはたくさんいる。ネットに書いてあったけど体内についた脂肪には熱をため込む保温効果があり痩せている人や体脂肪率が極端に低い人は寒さを感じやすく脂肪が多いお相撲さんは、冬でも薄着でいられる(; ´・ω・ )?参考にした...
☆うーん。すてき。☆
千葉の海岸で拾った貝殻。散歩のたからもの。たまたま、何気なく置いた場所が毎日、仕事に出かける時に目に入る場所だったのでうーん。すてき。という気持ちで出かけ...
30日の大天使オラクルカード(ガブリエル)&オラクルメッセージ&わんこ店長・天使の凜
お知らせ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いておりま…
カラフルな子供たち&多様文化のモザイク画 in ドイツ
Colourful Kids in Germany 今回は、現在 住んでいるドイツフランクフルトでの一場面をご紹介します。 薄暗い雨の日の街も、子供達が集まると こんなにカラフル! 見た目だけでなく、
【ふるさと納税】子供が喜ぶお節メニューがたっぷりもらえる寄付先まとめ
時間管理のプロに聞いた!子育てや仕事が忙しくても【やりたいことを叶える】ための方法2つ!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!▼10分でサクッと行動できる自分になる!「10min FOCUS Mapping®オンライン講座」12月分の受付を開始します!こんばんは!気が付けば、今年も残すところもう1ヶ月ちょっと!(は、
月曜日!基本的なことからコツコツと今週もゆるゆるスタートを切りました
私の住んでいる所は今日も秋晴れの爽やかな天気です(♡) 休日明けの月曜日の午前中 少しずつエンジンをかけて とりあえず、ゆるゆると家事をスタートしています🍀*゜ 朝食の片付けをしながら パン焼き器に具材を入れてスイッチを入れ ヨーグルトメーカーに材料を仕込み☆。.:*・゜...
ミニマリストの美容とヘアケア
昨日、世界中の人々を震え上がらせた世界一雑なセルフカット。今日はそんな女子力高めな私の美容やヘアケアについてお教えしましょう。最初に言っておくけど真似するとヒゲが生えてきますのでお気をつけください。もうすぐ50代のアラフィフ女子が使ってるスキンケアはこちら
斉藤一人さん 人が失敗した時にどんな言葉をかければいいですか
じゃあ、どうすれば気楽に考えられるかと言うと、先にお伝えした「なんとかなる」という言葉が一番です。
城南島海浜公園へ
とても良いお天気でお散歩にはぴったりの陽気なので🌞羽田空港からもとても近い、城南島海浜公園へ遊びに行ってきました✈️ブライヤーとも行ったことのある広い公園でドッグランもあります🐾初めての公園にテンションが上がって終始楽しそうです♬💕我が家の周りはとても慣れて、引っ張ることもなく上手にお散歩できますが💮新しい楽しい場所にみんなでお出かけすると、やはり興奮気味です😅 日本ブログ村のランキングに参加しています ...
【冷蔵庫(冷凍室)の整理がてら夕食の準備 ★ 『フライ盛り合わせ』『ポテトチーズ焼き』等々★ 家にあった食材で全9品出来上がり~~~♪】
★ 冷蔵庫(冷凍室)の整理がてら夕食の準備 ★ 『フライ盛り合わせ』『ポテトチーズ焼き』等々 家にあった食材で全9品出来上がり~~~♪ 今日は日中ゆっくりして・・・ (。-ω-)ノ
【クリームシチューアレンジ】コロッケより断然簡単!カニクリーム春巻きレシピ
微妙に余ったクリームシチューのアレンジレシピの1つ、カニクリーム春巻き。クリームコロッケを作るより断然ラクで残り物感もなく美味しいメニュー。クリームシチューアレンジ、ベスト3の紹介も。
ふるさと納税 やり方 初心者 楽天
納税と聞くと何やら面倒臭いんじゃない、と敬遠していた「ふるさと納税」ふるさと納税の知識すらないのに迂闊に手出しをして最後まで到達することができるんだろうか。と、思っている方も多いのではないでしょうか。普段、楽天で買い物をしている方なら、ほとんどやり方は一緒ですのでご安心を。更に普段なら絶対に買わない高級肉も自己負担2000円分だけで申請すれば、後日、控除されて戻ってくるから罪悪感なしで選べる。食べて形...
写真で偲ぶクリスマス市
お誕生日おめでとうーのメッセージを送ったら自宅でコロナ療養中とお返事がきたり...
かぶのクリームシチュー弁当&塾通いしてすぐの模試で40点伸びた何故?
今日は朝が早いので、寒さで手がかじかんでます。 今年一番の冷え込みだとか。 電熱ヒーター付きのベストを買いました。 早速
冬のゴルフ【防寒対策】おすすめグッズ
すっかり寒くなりましたね~💦 冬はプレー代が安くなります トップシーズンより 3,000円~5,000円ぐらい下がります ゴルフ場は場所とスタート時間によりますが 7時~8時は1℃、2℃は […]
★☆ パリ窯 薔薇花紋 カップ&ソーサー ★☆
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 至福のティータイム・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代初期 フラ…
新種変異株出現で再びマスク着用
今朝は、ダンナが新型コロナウィルス/Covid-19ワクチンのブースター接種に行き・・・ 私も買い物するついでに一緒に出かけてきました。 ダンナも私と同様、1回2回とアストラゼネカのワクチンだったのですが・・・ 3回目となるブースター接種はファイザーだったそうです。 とりあえず、...
落ち葉かき頑張ったど
寒かったけど、雨じゃなかったからワンチャンス。落ち葉かきをしました。毎年の落ち葉増産に自力応対するのもピークかも。今年はブローラーを買ったけれど、とても間...
★最低でも1,000万円貯めるまでは死ねない
昨日はかなり寒かったけど今日は一日中晴れの京都は現在10℃程で昼には13℃予想めったに無い感じで昨日はしんどいブログを書いたけど実のところインフルエンザで高熱が出ていてもブログを書いてた、お馬鹿なのでそれすらまともにできず中途で寝てしまうとかは珍しいかも。いつもの事だけどアレです、以前も同じこと書いたけど、インフルエンザ程度の時は全くそうは思わなかったけど気力とか気合とか、そんな物ではどうにも出来な...
2021年11月 (1件〜50件)