ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
毎日の暮らしをステキにする、ちょっとしたヒントや工夫を教えてください♪ 小さな幸せが大きな幸せにつながりますように。
この時期にぴったりな、お香(無印)
先方のばぁばのご飯が不味いと言う孫
アッパーマス層の老後は安泰? アッパーマスな老後を計算!
走り出す列車から決死の飛び降り!
4月の電気代と備蓄米について
インド編 タージマハルに到着
60代で考えなあかんこと
クーポン15%、10%OFF使って買い物
アグラ城塞からタージマハルへ
昔働いてた会社の会長からキャデラックあげると言われた
【前編】老後の備え、「考えなきゃ…」で止まっていませんか?
ヒラマサの塩焼きと無限キャベツ
バラナシにて5
旅の宿探しはギャンブル
見かねて掃除してくれた
親子出汁巻き
お米がないのでお好み焼きで
集団ストーカー短歌 #5 怒ったり…
振り返るにはまだはやい
前職のおかげで仕事に対するハードルがだいぶ下がっているみたいです
ガンダムと青函トンネル
クレーンゲームは沼る
もう連絡する気はなかったけどさ
集団ストーカー短歌 #4 盗撮魔…
MというよりS※服の話
ブックオフGWセール爆買い&可愛いロボットに遭遇して癒された
スポーツブラという選択
ああ 今日も少しずつ生きていこう
日記 漫画の進捗報告など 2025/05/03
今までのメールもアドレス帳も全部消えた
★相談する人もいなきゃ すがる人もいないけど
私の今の脳内は実に複雑でございます。新型コロナウイルスの事とか元・主人の事をどうするかとかこれから先の事とか色々と。【今から考える老後】 50代の時の考えを少し改めようかなとブログじゃ能天気そうな事を綴ったりしつつも実のところ私は割と神経質な性格なので困ったちゃんなのよね。「たぶん私は大丈夫」と つぶやく言葉の裏側には不安要素が山盛りで「なんとかなるわ」と こたえても何が大丈夫なのと自分で自分に突...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
☆★ミニマリストを参考にお風呂のあれ!とうとう捨てました★☆
家にテレビはあるけど見てるのはパパさんだけで 数年前から私も子供たちも全く見てないです。 その前は見たい番組だけ見るとかでした。 今はスマホで色々見れるし特に問題ないです。 パパさ
寄せ書きや大事なサイン色紙の保管におススメ♪ダイソーの色紙ケース
こんばんは。本日2回目の更新です。お正月に”七福神めぐり”をした まめ嫁夫婦。この時、授与品で色紙に各神社で七福神のはんこを押してもらった色紙がありそのまま立て掛けていたのですが、お正月から3か月が過ぎ、そろそろホコリが気になり始めこのまま立て掛けていて
入院しました。
もう入院して何日目だろう…そこまで日時は経っていないと思いますが、既に感覚があまりありません。白血球が2900⇒2400⇒1600とどんどん下がり、他の数値も異常を示すものが数点あったりします。先生がとある病気に目星をつけてくれていますが、
アボカドと免許証更新
まず初めに、志村けんさんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。回復される事を本当に願っていました。コロナさえ蔓延しなければ、亡くなる事はなかったと思うと、...
〔実体験〕薄毛を4ヶ月で改善した男 あなたに教えたい3つの対策
次の写真をご覧ください。 これは2019年12月の藤森の頭皮写真です。 正直気づきませんでした。この状況に。。 他人から言われるまでは笑 それを 4ヶ月 でここまで改善しました!! 自分を褒めてあげたい。。 なぜ薄毛に気づけたのか? ある日仕事をしている時に上司から一言。。 上司「お前頭皮やばいぞ。。。」 藤森「いやいやいや何言ってるんですか笑」 上司(真顔で)「.......」 その日の夜に手鏡で頭皮を見て驚愕!!!! めっちゃ禿げとるやないか!?!? 撮影した写真はあまりのショックで消しました笑 その日にはすぐAGA治療を申し込んでました。笑 目次 4ヶ月でどう改善をしたのか? 美容外科に…
クズな自分を認める
クズな自分、どうしようもない自分、ダメな自分、バカな自分、普通に考えてあり得ない自分を認めてあげてください。世間からみたらクズでゲスくて、どうしようもなくて、あり得なくても、それも自分の一部なんです。(悲しいことに)正直、認めたくないですよね、クズだと思われたくないですもんね、どうしようもないって言われたくないですもんね。改善できるならしたいですよね。 でも改善しようとして無理じゃなかったですか?それも自分の一部だから無理だったんです。 世間からみたら悪でも、それも自分の一部なんです。 中々変えられないものってそういうこと。だからさっさと認めるんです、クズな自分を。 開き直るんです、自分はクズ…
斉藤一人さん 孟母三遷の教え
「孟母三遷の教え」っていう言葉がある。 ちょっと意味が違うかもしれないけど、 人間学という意味ではすごい考え方をするお母さんだ。
世界を救う前に自分を救う
自己実現に関心のある人は、 自分のミッションやゴールについて考えることがあるがと思います。 「自分がこの人生で成し遂げたいことは何だろう?」 そのように考えたとき、大体の場合は「世の中に貢献する」というゴールが出てきます。 そしてそのゴールへ向かって走り始めます。 これは一見正しいプロセスのように思えますが、 実はこの方法ではうまくいかない可能性が高いです。 それは世界を救う前に自分を救うことをしていないからです。 もし今の自分が借金まみれなのであれば、 世の中の貢献を考える前に目先の借金を返すことを考えなければなりません。 自分を救えない人が世界を救えるはずなどないからです。 自分を救うこと…
【ブックメーカー攻略!】ウィリアムヒルの必勝法のやり方
ブックメーカーを使って的中させ安い賭け方をすると勝率が高いのですごく楽しいですよね! オッズの高い試合では力が入りますし、予想が外れたときはものすごく悔しいです。
事務作業中 ★スパイシーなプリッツ作ったよ~
dog ティータイム handmade goods コッカーグッズ handpaint Spaniel グルメ Cocker コッカー American デザイン tea time オリジナル 犬雑貨 トールペイント moppy 全犬種 PET おやつ コッカ村 ポッキー ブリッツ job 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り art 手づくり おやつdeお酒タイム てづくり 雑貨 グッズ SHOP ワンちゃん わんこ お店 …
こどもを不安にしないお家遊び😊
お家遊び😊音楽番組をBGMに長女に棒針編みを教えています😊ブックカバーを編むのだそう📖次女は読書📚三女はお絵描きした絵をハサミでチョキチョキ✂️着せ替えを作っています。着せ替えで遊ぶ四女☺️ベランダにはアマリリスが咲き、一気に華やかになりまし
家事時間の癒しの景色と家事の現実
こんにちは、さくらですまだ月曜日ぐったり_ノ乙(、ン、)_洗いものしながら((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーーいつみてもルイスポールセンは、べっぴんさんじゃのう*ル…
☆ガジャの手作りマスク・また作って行きます☆
コロナの事、仕事の事、外出の不安たいへんなことが続いていますね。みなさん、大丈夫でしょうか?マスクは日本製だから不足はしない、トイレットペーパーはたくさん...
服を処分しやすくする方法。それは、お金を払って寄付すること!?
こんにちは。脱マキシマリスト・コピーライターのゆきたかです。 洋服は、普通ゴミで簡単に捨てることができる。 だからこそで
【無印良品週間で買ったもの】泡立てボディタオル比較「やわらかvsしゃっきり」&縫い目のない綿ショーツ
泡立てボディタオルのやわらかとしゃっきりの比較をしましたよ。下着にうるさい娘には脇に縫い目のない無印良品のコットンショーツです。
【レスブリス】春だからこの2点をチョイス♪高見えする大人のシルバーアクセサリー
高見えで、さりげなく大人女子をきれいに見せてくれる、Less Bliss(レスブリス)子育てママにも、子育てが終わったママ!?(←わたくし)にも人気のブランドです。大好きです(^-^)/ふだんゴールド系の華奢デザインが多くなりがちなわたくしですが、今回は、キリリとした輝きが美しいシルバーのアクセサリーを選んでみました。まずは、重ねづけが楽しめるこちらのセット。通常2本で8,400円のところ、2,000円OFFの2本セットで6,400...
【ちょい技】アロマキャンドルが真ん中だけ減る理由とキレイに使う方法
アロマキャンドルの真ん中だけ減る理由と防ぎ方。かなり真ん中が凹んでしまったキャンドルの復活法とキレイに最後までアロマキャンドルを使い切るためのちょいワザです。アロマ歴18年元アロマテラピーインストラクタ―が紹介します。
リブログ「フラワーバスケット作ってみましょ!NO.1」
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。きょうは 8年前の記事をリブログします。ます…
〜コロナ騒動でもパニックにならない為に〜 我が家で気をつけている5つのこと
コロナウイルスの感染拡大により、 ここオーストラリアでも、 毎日増える、感染者。 それに伴い、学校やお店が閉鎖され、 た
”無印良品でおすすめするモノ”無印良品でおすすめしないモノ””
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。ただいま無印良品週間なんですね。いつもは無印良品週間で購入したもの…
斉藤一人さん ほんの小さなメッセージ
ほんの小さなメッセージ A 「小さなこと」を積み重ねていけば、 素敵なことが確実に起こります
こんなのみーっけ♪ヾ(≧∇≦*)〃
こーんなのみーっけ♪ 片足、レディーちゃん片足、トランプわんわん物語のソックス ももちゃん 20歳興味深々 にゃんこたちのうしろの桜んトコに~一緒に…
Iittalaも好きだけど土ものうつわも好きです 今日は安かったのでポチ
朝は熱いコーヒーが美味しいです 我が家のキッチン 朝はまだ薄暗いです でもこれがまたちょっと好きだったりします 最近お気に入りなのが セブンの金の食パン もっちもちで美味しいです
鴨の住む池
ユビレウムス・ヴァルテ・タイヒという名前の池である。...
”あの頃に”しがみつくほどに、幸せは遠ざかる。
彼の自宅で⑧
おかげさまで3年を振り返って・お知らせ
冷えとガンの関係
絶対絶命を乗り越えるために
もしも、生きる力や希望を失いかけたら
リズム運動で天然の鎮静剤を
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
子供達と関わる事で、とても良い刺激
かわいい間違い。
彼の自宅で⑦
衣服へのまなざしを変える時
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
青森県の横浜は菜の花がいっぱい
ポン・ジュノ監督の映画「MICKY 17」で食欲が失せました
青空に白い花
緑も花も少ない森へ行って一本の木が花を咲かせていたりするとそれは、もう、どうしたって近くへ寄って見たくなる。...
あえて気分を変えて
友人のところのワンコだ。...
日本の水際対策と業界を超える協力
イギリスも週末夏時間が始まり、少しずつ日が長くなって気持ちの良い季節が来るのですが・・・ 昨日は下町ロンドンでは雹が降り、少し肌寒い感じでした。 で、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Japan and South Korea tighten bord...
『おやすみヨガ』と不安の中の珈琲ゼリー
先日作った珈琲ゼリー、ミルクを加えていただきます。こういうデザートはストレスを和らげますね。自愛ですよ〜。相方にも最後の1つをあげたのに、無言ԅ...
【世界一小さい⁈ミニマリストの財布】胸ポケにも入る!究極の「小さい財布」にはどれだけ入るのか検証
究極のミニ財布、ミニマリストのための財布、キャッシュレス派の財布を見つけました。これであなたも手ぶらでお出かけです♪
元気があれば何でも飲める!まだこれからのパーティーに必要なおさけ
本当に気の合った仲間とのパーティーは 最高潮に盛り上がりますよね。 そんなたのしい会も中盤、そろそろ盛り上がりも最高潮。 さあ もっと盛り上げたい! この一瞬よ永遠に 仲間よフォーエバー! なときに とっておきの1本をどうぞ。 かわいいたくさんのボトルラベルに囲まれて ひと際目立つ存在感 リキュールで割ってもよし ロックでもよし アドレナリン大放出です。 このお酒、あまり説明がいらない だって 【この酒を飲めばどうなるものか】 【危ぶむなかれ】 【危ぶめば酒はなし】 【飲み出せば】 【その一杯が酒となり】 【その一杯が酒となる】 【迷わず飲めよ】 【飲めばわかるさ】 って言ってるよ。 (誰が・…
孫のジーパンに穴が!フエルトでアップリケ♪
今日は久しぶりにハンドメイドの記事です。フエルトでお絵描きするようにアップリケを作ってみました。
引越の荷造りと掃除と捨て祭り。
今、引っ越し目前。 ここ数日がヤマでしたが、荷造りも無事に終わりそうです。 いるいらないの判断。 重すぎないよう壊れないよう段ボールに詰める。 埃とか汚れを掃除しながら。 冷蔵庫の上とかレンジの下とかタンスの裏とか、凄かった…。 そして、捨て祭りも。 家中あちこちから、いらない物が出るわ出るわ (;´Д`) ちぎっては投げちぎっては投げ、て感じでやってきました。 いらない物、いっぱい。 家の中は。いらない物だらけでした…。 上の画像は、服とか本とか。 こっちは、おもちゃ。 北海道では無用のゴキジェット。 チャイルドシート。 大きくなって無事に卒業、ありがとう! ポット。 姿勢がよくなる椅子。 …
KUMA花壇と菜園内花壇★博多どんたく中止
★いつも応援クリックありがとうございます★「KUMA花壇」です。赤が思った色とは少し違っていたんですが、まあ、元気が出る色でいいかな。今、蕾のぶんはどんな色になるかしら。ワイルドストロベリーの花がかわいい。引いて見るとこんな感じです。花壇縁に植えてあるムスカリが掘り返しすぎて消えて?います。「菜園内花壇」。きっちり並べなかった植え方がまあまあ、うまくいったかなと思います。反対側も、次の季節のお花をいろいろ植えています。菜園の入り口は今、こんな感じです。新しく咲き始めたお花もご紹介。紅花シャリンバイです。普通のシャリンバイみたいに実ができないのが残念なんですが、かわいいです。壁に仕立てていて、後ろは土や肥料の置き場にしています。矢印の部分、もう少しなんとかしたいです。昨日の写真ですが。正ちゃんが食べているのは鯵の...KUMA花壇と菜園内花壇★博多どんたく中止
え、この時期に旅行行ってきたの?ウソでしょ?ありえない・・・
コロナ、おさまる気配が一向にないですね。それどころか、感染者増えてきてるし。やっと一昨日夜に、小池知事が、週末の外出自粛要請を出したけど。オリンピックが延期になったから、こっちに集中して意識を向けられるようになったのかな?正直もっと、早くに出してほしかっ
斉藤一人さん お金はいくら貯めるかよりもなぜ、貯めたいかの方が重要
お金は「いくら貯めるか」よりも「なぜ、貯めたいか」の方が重要です。
【働いていてよかった】小さなことですが
こんにちは、しゅりです。雇用契約としては、カレンダー通りの休日(週休二日+祝日休み)です。でも勤務先の病院は、土曜日も開業していますので、部署内で交代で出勤しているのです。出勤した土曜日は、平日に振替休日なんですが、それが先日でした(#^^
油断と優勢バイアスが生んだ悲劇
コロナウィルスの感染拡大が進んでいます。 情報が錯綜していて、 いったい何を信じればいいかわからない人も多いことでしょう。 「新型」コロナウィルスと言うぐらいですから、 今までに存在しなかったウィルスなので、 情報が錯綜するのも無理はありません。 「新型」なだけに誰も免疫を持っておらず、 治療法も確立されていないのが厄介な点です。 「お年寄りや喫煙者、呼吸器に問題を抱える人以外は心配する必要がない」 という情報もありますが、イギリスではいたって健康な21歳の女性がコロナウィルスに感染して亡くなっています。 コロナウィルスが生まれたのは不可抗力ですが、 ここまで感染が拡大したのは油断と優勢バイア…
ホームベーカリーはいらない!4年使って感じるメリットとデメリット
ホームベーカリーを4年ほど使ってきましたが、このたび故障してしまいました。新しく買い替えるか悩んだのですがうまく焼けないことも多く、新調しないことにしました。ホームベーカリーを購入するか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。ホームベー
幼稚園から持ち帰った作品はどう保管する?最適な収納方法は?
子供が大量に持ち帰ってくる幼稚園で作った作品。ただ中には??というものもあり、保管や収納に困っています。先輩ママ友に聞いてみて参考になった保管&収納方法をまとめてみました。子供の作品は全て保管すべき?子供が大切に作った作品。定期的に
在宅勤務する夫!妻が感じるメリット&デメリットとは?
ついに我が家でも夫が在宅勤務に。もともと私は在宅でフリーランスの仕事をしているため、夫の様子が気になります。今後在宅勤務する人も増えていくのかなとも思うので、メリットとデメリットを考えてみました。夫の在宅勤務に夫の会社では、必要なPCや資料
【アンパンマン】フランケンロボくんのパパ
子供達が大好きなアンパンマン!キャラクターがとても多いことで知られています。私が子供の時にいなかったキャラクターも増えていて、親になってみるとまた違った楽しさがあるなと感じます。そんな中、初めて見た時衝撃を受けたキャラクターフランケンロボく
【収納グッズ】衝撃!ニトリ新商品「ソフトNインボックス」が無印良品「やわポリ」にそっくりな件。
朝のニュースを見てびっくり!志村けんさんが…😭😭😭悲しくて仕方がありません。そして怖い…。今日は食料品の買い出しで外に出たのでそれにあわせて、十分に配慮しつつお仕事の用事がありニトリに行ってきました。でも、もうあまり出歩かないようにしなければ…。💦 さて、今日はそのニトリでゲットしてきた3/20頃に発売開始されたのではないかと思われる新商品をご紹介したいと思います!ニトリ新商品「ソフトNインボックス」
☆電子レンジで魚焼き☆
鯵の開きを焼こうとしてそうだ、と思い出して使ってみました。電子レンジで、魚焼き?ほんとうだ、そんな風に焼きあがってる。面白い。オーブントースターを魚臭くし...
無印良品週間で買ったのはこれだけ
無印良品週間が始まった~!!待ってたよ~! 早速買ってきた~!え。これ?これ。クリームケース。120円。割り引かれて108円。以上。レジでたくさんの商品をカゴに入れた人々に混じってクリームケース(120円)一個片手に並ぶオバハン。せっかくの良品週間なのになんかこう
引っ越しだから、鍋とフライパン捨てちゃうよ。
引っ越しの荷造り、いよいよ忙しくなってきました。 そんな中で…おもむろに鍋とフライパンを全部出す。 いらないやつは捨てて行くのだ! 両手鍋、4個。 片手鍋、2個。 炊飯土鍋、1個。 フライパン、2個。 ぜんぶで9個もあったのか…。 捨てるもの3個 結婚したときに頂いた、両手鍋。 大小2つセットのうち、まずは小を捨てちゃう。 この鍋、重いし溝が多くて洗いづらいの…ほぼ使ってないけど捨てづらかったのよ。 だけどさ、使わないのを持ち続けて10年以上。 もうね…もういいんじゃない? 赤いお鍋と容量が同じだったし、軽くて使いやすい赤があればいい。 そして、底がべこべこに歪んだフライパン。 柳宗理の鉄フラ…
31日の大天使オラクルカード(ラファエル)&オラクルメッセージ&雪怖かったわんこ店長・天使の凜
31日の日の大天使オラクルカードリーディング 大天使ラファエル「エンジェル・セラピー」 あなたの不安な気持ちを私達天使に預けて下さい。 あなたの重荷を…
★観葉植物パラダイス状態で [ も さ も さ ] ( *´ ︶ `* )
毎日が半額パラダイス お米とか調味料以外の品の半分ぐらいは半額で買ってるので、平均お米とか調味料 3,000円食材15,000円の約半分は半額品===========================平均18,000円 だ け ど7,500円得してる計算になるので。25,500円ぐらいの価値があるって感じになるかしら ( *´ ︶ `* )部屋の中もなんだか観葉植物パラダイス状態で1箇所に8鉢もあって、のび放題でもさもさだから 暖かくな...
【夕食の準備を早目にして・・・ ★ 『ステーキ』&『付け合わせ』は食べ放題 ★ 後のメニューはヘンな組み合わせ・・・】
★ 夕食の準備を早目にして・・・ ★ 『ステーキ』&『付け合わせ』は食べ放題 後のメニューはヘンな組み合わせ・・・ 昨日はあんなに暖かかったのに 今日は朝から雨が降っていて しかもその雨が雪に変わっ
おウチ時間も快適!モノを減らしてよかった3つのこと & YouTube更新のお知らせ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
2020年03月 (1件〜50件)