ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
おいしいカフェ! お店の紹介レポート カフェ!とは覚醒する場所 珈琲を飲んで議論し 覚醒しながらお話する場所! インターネットカフェ! 犬猫カフェ(ドッグカフェ)! 秋葉原メイドカフェ!!! 新しい文化が生まれる場所!
夏野菜の植え付けが終わったー\(^o^)/
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
【50代/健康貯金】日々の小さな積み重ね
母の日に子どもたちから何もなかったとしても。
剪定費用の節約 我流で松の剪定
豊作の予感 膨らみ始めたブルーベリー
タケノコを中華味でメンマ風に
50代から友達がいないと悩む人へ|自然な出会いで友達を作る5つの方法
転居⓵
転居②
転居③
転居④
転居⑤
社保加入時期が早まりました
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
両家の顔合わせに着ていく服装等々
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
母の日に想う
泉屋のクッキーは華美とは違う美しさをたたえて
こんなことってあるのかな。健康のために継続中!
父の泌尿器受診、医師について思うこと
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
美容院費は定額制
コメダの珈琲飲みながらハルメク6月号
美容院に行きましたが、、、なんと、
今シーズン買ったプチプラ羽織りもの
疎外感を感じる時
もしもひとり暮らしが不安になったら・・・
( `◔ ω ◔ ) .。o便利な身体になっとる。
プチプラ服で冒険
今日カフェ「la vie libre 」
春野町の古民家カフェ、というか築140年の旅館をリノベしたカフェです。 昭和にタイムスリップ。 しば...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カフェヴィヴモンディモンシュ*旗の立ったプリンパフェと珈琲ブランチ
4月のブランチ ...ごはんたべよと想っても, ついつい甘いモノ 【プリンパフェ】850円 この日の旗は『ぷ』 キラキラ**ツヤツヤ** ややかためプリンに やや苦カラメル おいし◎ さ
今日はここ「OOCOFFEERT CLOUD 」
先程スイーツを食べたらアイスコーヒーが飲みたくて帰り道寄りました。 苦味、コクが広がります。 ...
隠れ家的カフェでティータイム♪
市内の閑静な住宅街に佇む隠れ家的カフェ。 又々Googleのお空からこっそり見つけちゃいましたのよん°˖☆...
DEAN&DELUCAのまろやかプリンでティータイム
パーラーオシオでランチの後は、丸の内のDEAN&DELUCAへ。リニューアルされてから初訪問だけれど解放感バツグンで席間隔もとても広い。その分、すぐ満席になっちゃうけどゆっくり過ごしたくなっちゃうわ~。
使わなくなった カフェ代 * 小さな貯蓄
コロナ自粛 この 夏には 解消する と 期待してたのに 希望薄 以前は 近くの お気に入りカフェに 週 3回は ぶらり もう ずいぶん長い間 店内飲食は 営業していない 持ち帰り
☆MARK IS①☆
仕事でみなとみらい横浜に、初めて行きました❗キレイな街並み✨☕ブルーボトル☕久しぶりだな~☕おいしい✨ トマト&リコッタチーズのトーストオシャレなメニュー🍉…
パーラー扉*ソフトクリームが浮かぶコーヒーフロートと三角プリン
湿気てムシムシ ごはんをたべようと想っても やっぱり甘くてつめたいものに走ってしまう.... 『カスタードプディング』550円 『コーヒーフロート』600円 三角プリンは固めで, ホロ苦カラメ
おしゃれなカフェ★オワゾブルーカフェツリー
山形市にあるおしゃれなカフェ、オワゾブルーカフェです
燕カフェ鎌倉*明治時代の牡丹と蝶の金継ぎ小皿*酒と骨董
椿の咲いてる頃の話 【アマレットオレ】 600円 いろいろドリンクの種類もあるので冒険中 どちらのお酒の味が好みかといえば, コアントローのほうが超好み♪← 骨董や内装もタノシミな古民家
星乃珈琲店10周年記念限定のマリトッツォ風スフレパンケーキ
久しぶりに星乃珈琲店へ。築地店は、このご時世にうれしいゆったり空間。ゆったり空間。
スイーツも美味しい「cafe gaku」
おはようございます。 ここ数日、心病んで夜眠れません。 昨日は夕飯も大好きなアルコールも飲む気...
カフェヴィヴモンディモンシュ*オムライス(ケチャップ添え)と苺のパフェで雨宿り*
桜散るころ ブランチと雨宿りの日 【オムライス(ハーフ)】550円 オムライスのデミグラが苦手なので抜きで (ハンバーグのデミグラは大丈夫なんだけど;) ケチャップ添えでいただきます たまご
ここは癒しでしかない「アルフォンソカフェ」
定期的に通いたくなるアルフォンソカフェさん。 前回の記事はこちら。 又々大量に写真撮っちゃった...
2021年05月 (1件〜50件)