ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
60歳から始める終活
【60歳から始める終活】は、終活初心者である夫婦ふたりの60代の終活ブログです。断捨離の体験、エンディングノートの書き方、保険や遺言の準備、お葬式についてなど、等身大の終活生活、日々の暮らし等をお届けします。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
60代よっしー 幸せと節約
60代のひとり言
帰国OGケニー
在米20年のオジさんのリタイア&帰国後の生活
へっぽこぴーおばちゃんのwakuwakuな時間
2024年、なんの取り柄もないおばちゃんが還暦迎えたよ〜笑う門には福来たる♪
すぴか・六十路てくてく雑記帳
60代前半女性。 今の一番の関心事は、夫婦双方の実家(空き家含む)をどうするか、老後資金は足りるのか(年金含む)です。 60代の試行錯誤の毎日が誰かのお役に立てれば幸いです。
60代ブログ 未知との遭遇
幸せな人生のために未知の世界へ突入する60代のブログ
60代ひとりマンション購入ブログ
61歳目前に中古マンションを購入しました。築32年の2LDK西向き中古マンションです。家に居るのが何より好き!幸せな老後を目指して準備中
60代生活晴れたり曇ったり
60代主婦です。大好きなキルトのこと生活のことなどを綴っていきたいと思っています
ふり向けばアラコキ(古希)
のんびり暮らすはずだった60代いつのまにやらアラコキに・・・。 大切な日々の記録。
らいふろむ60
【Life from 60 years old(60才からの人生)】定年退職し再就職のため、収入が大幅にダウン。ネット副業で不足分を補い、賢く買い物をして、やりくりする日々を記録。他にも、好きな音楽やワードプレスの備忘録など。
たわむれ日記
たわむれに いろいろ書き散らしてます
大根かふこの「笑ってひとり老後」
老後も少しだけ働き、趣味の株式投資で長生きリスクに備え、趣味の温泉巡り、旅行で笑って過ごす。
たゆたう
ついに60代に突入。人付き合いが苦手でいつも孤独ですが、残りの人生は強く穏やかに過ごしていきたい。
FPキャリコンブログ
田舎暮らしを始めて小さなチャレンジを繰り返しながら、セカンドライフを生きる「総合サイト」のブログです。
jiccaのおはなし
シニア生活の出来事や想いのつぶやき、たまに猫
Thank you for TODAY
63才4ヶ月で退職しました これからの10年間は人生のご褒美 「今日も一日ありがとう」な日々を綴ります
つきくさ六十代ダイアリー
今年63歳の日々を書き綴ります。宜しくお願い致します。
ワクワク生きる!定年からの起業物語☆
定年後起業を目指しています。 備忘も兼ねた日々の雑感や実践を記していきます。
よく食べ よく走り よく眠る
60代男性。 食べて走って眠る日々をつづっています。
60代だって可愛くね
いつの間やら60代! 還暦過ぎてもまだまだ見た目も心も可愛くいたい?? 日々のお料理や美味しいもの、お買い物や旅行などなど綴っていけたらと思います。 どうぞお付き合い頂ければ嬉しいです。
夕焼け空と青空と
60代死別おひとりさま、きょうもがんばって生きています。気持ちの整理のために日々の雑感などを綴っています。
今日という日の記録
残りの人生、お金はないけれど心まで貧しくならないように生きていきたい
たま日記いちごいちえ
4人と2ニャンズだったのが 3人になり2人になり、また3人になりました シドニー暮らしです そろそろ本帰国したいと画策中です 画像はだいちゃん、名前はたまちゃんから借りて〼
おきらくに!ゆるりと雑記ブログ
健康でハッピーな毎日を送る為日々奮闘中
65歳からの幸せ時間
夫婦2人で年金だけの生活を実践中。 人生終盤を楽しく有意義にくらしたい。
あらかん二人のおいじたく
地方都市に住む還暦夫婦のゆるーい生活 定年退職後の百名山制覇を夢みて
HaruLife~60代主婦の生き方~
60代主婦の生き方 セカンドライフクリエイター
佳き世 代々まで
シニア世代を楽しもう(^^♪ 笑顔で過ごせる日々がずっと続きますように
おとなの女のミカタ~背筋を伸ばしてカッコよく歩いて行こう
オトナの女目線の日々の暮らしの発信です。 バブリーなボディコンOL時代を経て、結婚、出産、子育てを終え今や立派なオトナになりました。 人生も残りあと20年ちょっと。カッコイイ大人のオンナとして背筋を伸ばして上を向いて颯爽と歩いていたい。
Sweet Days
以前「ゴールデン兄弟の大騒ぎ」というタイトルでお世話になっていました。孫達の世話やらでここ5年ほどブログを遠のいていましたが時間にも余裕が出来き、今回は身の周りの出来事などをテーマにブログを再開した次第です。
yumepoyoのブログ
ぎりぎりで楽しく生きるブログ 60代夫婦 住宅ローン 後11年あり どーやって暮らして行くか・・がんばロー!!
長男嫁レポート
60代主婦 会社員、農家長男嫁、夫の不倫、家計苦・・・それでも「だいたい幸せ」笑顔を忘れずに・・・・
せっかく生きているんだから
とっくに過ぎた25才お肌の曲がり角。60代後半の今、頭の曲がり角。忘れないように私の頭の中を綴ってます。
笑って生きる
23年間会社を経営して来ました。 60才でヨガ講師の資格を取得。 今はパン職人としての生きる道を模索中です。 色々日々思う事を書き綴っております。
旅するYoko
還暦を越え、健康診断で黄色信号が灯り始めました。 好きなことは海外旅行、国内旅行、美味しい物を食べながら、お喋りをすることです。 興味のあることは、健康のための食事と運動、読書などです。 価値観の近い方と交流できれば嬉しいです
60代 一人暮らしの幸せ探し
気がつけば60代、一人暮らしになっていた。
アラ還オヤジ My Run&Life
アラ還オヤジです。
虹色日記
夫と二人暮らしの60歳です。 自分の大好きな物、ガーデニング、編み物、 ジャニーズ等、のんびり暮らしをお話ししたいと思います。
メロデイに心の詩を載せて
60歳の3月に長年勤めて職場を辞め、家で仕事を始めました。 長年やりたかった歌作りを趣味として、また復活させていきたいと思います。
つれづれ日記
老いの暮らし
還暦過ぎたら
1961年生まれの60代です。 還暦を迎えて日々の記録としてブログを始めました。 生活の中心は趣味のジムでのダンスとバレエ、そして読書。 ほか買い物や観た映画の備忘録。 シニアになってからの旅行の記録が時々の雑記ブログです。
負け犬として生まれ勝つために生きる
タイトルはモーターヘッドの魂、レミーキルミスターの言葉。中身は初老男の愚痴です。
明日はどっちだ
初老男の愚痴です。
あいなんです。
これがわたしなんです★ そう言えるブログになればいいな、 と命名しました。
桜の下で
長年のサラリーマン生活が終わり晴れて老後人生がスタート のんびり生きる生活日記です あと趣味のお話
感謝をしてます
主人を6年前に病気で亡くしてから一人暮らし ホテルで客室清掃の仕事をしています 楽しみはときどきの卓球 子供たちは結婚し今は気楽に暮らしています 読んで頂いて 楽しいブログでありたいし 残された人生を楽しんでいきたい思いです
楽しさ探検隊2
67歳になってもまだまだ楽しい事ある。若い人が60過ぎても楽しんだ…と知って欲しい。長い専業主婦生活を経て60歳からいろんなパート開始。ボケてはいられないの
おひとりさま生活 時々 ふたり
子供たちが巣立ち これからは楽しみを見つけながら穏やかに暮らしたい。 介護福祉士 定年まであともう少し 頑張ります。
I FEEL PEACE IN SAITAMA
始まったばかりの第2の人生、シニアライフを中心に、思いつくままに書いています。
かぜ・そら・とりのブログ
50代も大詰め。定年間近。思ったことを気楽にしたためます。
次のページへ
60代の生き方 51件~100件