8日前
不真面目のススメ〜 宗教、健康志向、他人の目、常識・・・
11日前
老人になるのも大変な国〜老後くらい幸せに
25日前
人生は送りバント〜バントする奴と塁に出る奴
老後に貯蓄が0でも生きていけることを証明
健康診断はやめた〜健康というストレス
入院準備〜真っ先にこれやって笑われる68歳
神様が凡人だけに与えた長い人生〜人生が長い人と短い人
ミニ丼の大盛りください!〜頼んだらどーなる!?
簡単に手に入るものに価値がありますか〜結婚はしたけど・・・幸せではない人へ
楽しい日本?小学生か!〜減税が一番楽しいんですけど!
ほぼ、がん確定〜お別れを言う時間はありそう・・・
【年金生活】貯金が減らない不思議
終活?暇人か!死ぬまで生きるんだよ!
歳とったら選択肢がない?〜有利じゃん!だから迷わずやるのよ!
毎日が同じ繰り返しでクソつまらん〜そう思っている人へ
2日前
ダイソーのマフィン焼き型で『バター無しのマフィン』を焼きました
4日前
4月の家計簿を締めました・初期認知症から回復できる
7日前
ダイソーの『マフィン焼き型』『セルクルリング』『詰め替え炭入り除湿剤』
9日前
春の庭は楽しい すずらんが咲き始めました
11日前
食器洗いに『メッシュスクロス』が使いやすい・お墓参り用『お線香入れ』
14日前
冷蔵庫にあるもので作り置き『ラタトゥイユ』『とりハム』
16日前
窓に両面テープを使わないで目隠しのプラダンを設置しました
18日前
アルミサッシの両面テープ跡をきれいに取りました
21日前
美味しい『酢こしょう舞茸』でビタミンDをしっかり摂る
23日前
IKEAのコロコロの使用感が好き・かっぱ寿司でランチ
25日前
3月の光熱費(ガス・電気)・灯油ストーブをやめてエアコン暖房にしてみた結果
28日前
ネギを育ててみました
餃子とビール
美味しい『ひよこ豆の五目豆』と『もやしの蒸し煮』『こんにゃくの炒り煮』
3月の家計簿を締めました
仕事のモチベーション下がる上がる~ 海外旅行準備完了?
1日前
調べ疲れ~(^_^;)
3日前
気分上げていこー 英会話と旅行準備
4日前
「ネガティブ・ケイパビリティ」やっぱり難しい。読書記録
5日前
お隣さんで夕飯いただいちゃいました
6日前
何もしない休日。ゆるーい1日
7日前
ありがたいムラゴンズ
8日前
体とは本当に不思議なものだ
9日前
「花とゆめ」展(創刊50周年)に行ってきました
10日前
バラがさいた~🌹
11日前
ChatGPTはすごいなぁ 旅プランを一瞬で!
12日前
新幹線ってやっぱりすごい タモリステーションと「新幹線大爆破」見ました
13日前
機嫌よく衣替えしていたらなんとカメムシの死骸が😱
14日前
美容院で、似合うカラー診断アプリやってみた。
15日前
軽い読み物しか読めなくなってきた~読書にも根性が必要
離婚へと少しずつ進む日々☆知らなかった法律に衝撃を受ける!!
シニア別居いよいよ終わりか?離婚へと準備を進め始めた近況を報告!
シニア別居☆退職した後の私の一人生活☆老後資金計画を発表します!
シニア別居☆退職した後の私の一人生活☆老後資金計画を発表します!
熟年離婚や別居で悩む知人女性へアドバイスしてみた
熟年離婚や別居で悩む知人女性へアドバイスしてみた
シニア一人暮らしあるある☆ここだけの話!隣に住む人はどんな人か?
シニア一人暮らし熟年の別居離婚は50歳代の決断で老後の人生変わる
シニア一人暮らし熟年の別居離婚は50歳代の決断で老後の人生変わる
シニア女性一人暮らし☆終の棲家として住みたくない家ってどんな家?
シニア女性一人暮らし☆終の棲家として住みたくない家ってどんな家?
シニア女性一人暮らし☆生活を支えてくれた仕事を辞めたそのあとは?
シニア女性一人暮らし☆生活を支えてくれた仕事を辞めたそのあとは?
リタイア後の生活費☆現実の数字を出して自分の未来のために準備する
リタイア後の生活費☆現実の数字を出して自分の未来のために準備する
私が一番嫌いなタイプ・アメリカのウクライナ対応を見ていて思うこと
ああ、確定申告・ふるさと納税狂騒曲
何もしたくないときの、超簡単ポテトシチュー
認知症予防・一年に100の新しいことをする ⑫子供食堂でボランティア
認知症予防・1年に100の新しいことをする ⑪バス旅行を予約する
物価高を乗り切る知恵? なくはないが、限度はある
なんとしても廃案に・高額療養費改悪
チャットgpt で組んでもらった、私の受験スケジュール
認知症予防・1年に100の新しいことをする⑨、⑩・猫スイーツ対決 セブンイレブンVS ファミリーマート
トランプ大統領、大丈夫か? ウクライナ政策は滅茶苦茶では?
認知症行方不明の予防と、アイロンプリントシート
海藻が簡単に食べられる・わかめ炒め
どう思う?「赤いきつね」のCM大炎上
この美術展は必見・三菱一号美術館「異端の鬼才 ビアズリー展」
認知症予防・1年に100の新しいことをする ⑧千代田猫祭りで猫グッズのお買い物
老前整理も生前整理もダンシャリも終活も、色々な考え方がある
引っ越しはやはり老前整理になる
老前整理や生前整理はやったほうがいい
久しぶりのジモティ!
シニアになると、いつか使うかも、着るかもはまずこない
夫のゴルフクラブ処分。
マキシマリスト父が盆栽を手放した話|所有するだけが愛情ではない
残置物あり物件でゴミと格闘
夫のゆうちょ銀行口座。
通帳の解約と判子変更。
私が死んでから全部捨ててくれ
書籍出版『66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし』
やっぱり好き無印良品 やっと使いやすくなった食器棚
新生活前にやるべき!年度末に見直したい「家の中のアレ」
60代母が老前整理で手放したもの14選|快適な老後のために減らす
山専服を普段に着る心地よさよ
【FAQ編】ラストオリジン_始め方ガイド:初心者向けよくある質問集!
2025年のGW何してた?やることリスト全部やったGWの振り返り
流行no「せいろ」メリットデメリット せいろは買わずに代用品で蒸し料理しています
【本編】ポイ活と確定申告、知っておきたい基礎知識
(絶対とは言い切れないけど) 私は心を病まないと思います。
傘の買い替えは今回も迷わずコチラで
非関税障壁ってトランプに言われる筋合いはないが
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
【楽天マラソン】絶対にお得!オススメの福袋
これからでも間に合うオクラの種蒔き 絶対失敗しない発芽方法
高価買い取りとは?厳しい現実、記念切手
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
リサイクルショップ 500円→0円→〇〇円!!!!に妻の粘り勝ち。
奇跡の復縁劇!成功カップルの秘密を大公開