「折ること」「包むこと」「結ぶこと」などをテーマに、身近な和の文化を皆様への贈り物として発信しています。
〜山のこと;見た事聞た事、獲ったもの。
日本の文化を中心に日本のモノづくり、食などの愉しみ方をお届します。一緒にニッポンを見直し、楽しみませんか。
戦前同様に着物が日常着の江戸由来生粋日本人のおばちゃんの衣食住医日本の暮らしの記録。医食同源・衣食住医は政治経済世界と繋がってますので、現代日本の社会問題も記録しています。
着物を着ている時のキラキラした特別な感覚をいつまでも忘れずに、趣味のハンドメイドやお菓子作りなどと一緒に私流の着物ライフを発信していきたいと思っております。
日常雑記、スピリチュアルや関連する記事等を載せています。
プレゼントしたくなる日本茶を販売しています。お茶のある暮らし提案をご紹介しています。
和装小物・リサイクル着物・帯・お振袖などお求めやすい価格で販売しておりまして、 ご紹介しております。 また、時には、のんびりと日々の諸々・旅日記なども綴っていこうと思っております。
好きなものはキモノと料理。和もの大好きな木版画家は今日もパワー全開なでしこ生活。
合気道のコト・茶道のコト・建築のコト・・・そして日々の記憶
今年も超過死亡数は激増しそうな勢い
人生の黄金期に負けるわけにはいきません
ついに河北新報がワクチン薬害に言及を開始
ガースー&ハルヨ これぞまさしくプロパガンダ!
コロナ過の今、起きていることは全面的に「マインドコントロール」予告編 本編はニコ動画で近日公開!
イベルメクチンが届いた
TVでは聞けないお医者さんの声
反ワクへの反論に全くなっていない阪大のワクチンシンポジウム
ワクチンのロシアンルーレットに当たっていたが今も生きていられる
コロナパンデミックはオバマ政権期からの国防総省の作戦であったことが明らかに!
ワクチンを仕切っているのは国防総省
万一に備えてイベルメクチンを注文した
恩知らずのキュート君
高校生物程度の知識でも疑問に思うことを厚労省はちゃんと説明しろ!
コロナ死者も超過死亡も激増している
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)